少し前にインスタやタイムラインにも
載せた写真なんだけど。
携帯の中の写真みてたら出てきたので
我ながらよく出来たな、と自慢の作品なので
ここにも載せちゃう(笑)
娘に作って!といわれて作った。
「ぞうさん」
そして、もっと何か作って!!と言われ
考えついたのがこれ。
↓
「かっぱ」
河童にいたっては皿の部分をデコ弁作るときに
使う小さな切り出しナイフを使って作った
渾身の?(笑)作品ね!
その後も、他にも何か作って!と言われたけど
カッパを越える作品は無い。
逸品はそうそう生まれるものではないのだ!!
って大げさかっっ!
たいした作品ではございません(笑)
昨日の「わたし、なまもの食べれない」の
続きのお話をしようかな。
なまもの一切食べれない私と息子+
イクラだけ大好きでその他のなまもの食べれない娘。
おすし屋さんには無縁と思えるこの3人で
たまに回転ずしに行きます(笑)
ホラ、最近の回転ずしって昔とちがって
生もの以外にもいっぱい種類あるからさ?
生もの食べれない人でも結構楽しめるんですよ。
会社の先輩によく、邪道だと言われるけれど
わたし、1皿目からデザート食べちゃう様な
女なので、すし屋で寿司食べなくても特に
なんとも思いません(笑)
こないだ家族で行った時も1皿目、
わらび餅でしたしね(笑)
2皿連続デザート系続くときもあります(笑)
子供と私、3人で行ったときは
娘が食べたイクラ←しかも1皿に1貫しか乗ってない
贅沢な方のイクラの軍艦の皿1枚。
生もののお寿司の皿はそれ1枚のみ(笑)
あとは私の大好きな海老の天ぷらのお寿司と
子供の好きなハンバーグが乗ったお寿司、
納豆まき、ツナマヨ軍艦、コーン軍艦、ポテトフライ、
枝豆←娘の好物。
あ、枝豆私の好物でもあるんで奪い合いですけどね?
あとは子供がうどんを1杯ずつと
私がラーメンを1杯。
デザートに子供がバニラアイス。
傍からみたら、オイオイ、お前ら
すし屋じゃなくてファミレス行けよ!!って
思われそうなものばかり食べてます(笑)
うどんが大好きな子供はたまに一人2杯とか
食べるときもあって、
会計のためにお皿数えにきた店員さんに
笑われるんじゃないかってくらい
汁モノのお椀が積み重なってるときがある。
なんなら、お寿司のお皿より多いんじゃね?
ってくらいだ(笑)
まぁ、いいよね?
人それぞれの楽しみ方ってあるでしょ?
これまた昨日のブログにも書いたけど
大の米好きな私。
こないだ娘が残したたまごかけご飯を
どうしても捨てるのがもったいないから
本当はそんなに生たまご好きじゃないけど
食べようと思って、世にも奇妙な食べ方をした。
ライスonエッグライス
↑
卵かけご飯、エッグライスって
言えばかっこいいんじゃない?って
コメント頂いたんで(笑)
うん、確かにカッコいいね!!(笑)
それがこちらの写真です。
皆さん、うすうすお気づきかと思いますけど・・・。
このブログ書いてる人アホですね?って。
えー、えー、アホですよ。
自分のご飯に食べ残しの娘のエッグライス(笑)
乗せた瞬間、自分でも何をやっているのだ??っと
思ってつい写真に収めた次第でございます。
米好きな人間は米すらもおかずになってしまうのです!!
凄いでしょ!! あぁ~これはさすがに誰からも共感を
得られないだろうなぁ・・・・。
まぁ、いっか!!
食べ物の好き嫌いや、食べ方の話はいくらでも
どんどん出てきちゃうから
今日はこのへんで終わりにしといてやるぜっっ!
って何で上から目線なの??
あ、すいません、こんなブログ、最後まで
お付き合い頂いて。ありがたや~、ありがたや~
このへんで終わりにさせて頂きます。
↑
って謙虚か!!
おしまい!(笑)