昨日、あったかかったです~。
なんか先週の天気予報では週末は
天気はイマイチらしいよ~なんて
会社の先輩が言ってた←自分じゃ天気予報あんまり見ない(笑)
でも実際はメッチャいい天気だった!
ぽかぽか陽気どころの話じゃなく
もうね?
暑いくらいでしたよ。
先週、昼休みにひとりで行った公園へ
昨日は家族みんなで行きました。
旦那も一緒に公園なんて何ヶ月ぶりだろう?(笑)
まぁ、たまにはいいよね!
こないだ公園行ったときは桜、満開のピークは
過ぎていたもののまだまだいっぱい咲いてて
綺麗だったけど。
昨日行ったら既に花が少ししか残ってない。
風がね?
強かったんですよ、土曜と日曜と。
昨日も風がそこそこ強くて
風が吹くたび桜吹雪ですよ。
これが何しろ綺麗でね~
車を下りて広場の方へ向うと風が吹き、
桜、舞う、舞う・・・・。
娘大興奮。
風が吹くたび花びら追いかけて、走り回って。
写真に撮ってみたものの、
う~ん・・・。
あんまり写真には写らないねぇ、花びら小さいしねぇ。
綺麗さぜんぜんお伝えできないわね。
ブログに動画を載せれたら良かったんだけど。
まぁ、とにかく最高でしたよ。
桜がね?
散っちゃうのは名残惜しいけれど
どうせ散ってしまうならド派手に舞って
感動を呼びながら散って頂きたい。
なので・・・
風よもっと吹けーーーー!!!
なんて、思いながら桜吹雪見てました。
娘は落ちてる桜の花びらを拾い、もう一度投げて遊んだり。
桜を満喫している様子。
んで、旦那と息子男ふたりは桜見物そこそこに
野球遊びに夢中。
女チーム、男チームに分かれてしばし遊ぶ。
が、突然旦那に呼ばれる。
ん? 何よ?と二人の方を見ると
息子がうつむいている。
どした?
近づくと
あらまーー!!
地面にポタポタ血の花咲いてた(笑)
取り損ねたボールが鼻を命中。
よって、鼻血ブー。
我が息子、なにかにつけてよく鼻血を出すので
本人も慣れた様子で服に血がつかないように
うつむく。
ポタポタとしたたる血にはひるまないが
さすがに昨日はボールが当たって痛かったようで
痛いよ~って少し涙目でした。
ちょっと休憩でもしましょうかと、
自販機でお茶を買って一息。
野球をしてた息子の顔は真っ赤。
そして鼻の穴も真っ赤(笑)
これから暑くなってくんだよなぁ・・・
やだな・・・。
夏、嫌いなんだよね。
ずっと春ならいーのに。
昨日は旦那は夜勤明け。
ちょいと遅くなったけれど息子の入学祝いに
旦那の両親と妹みんなでご飯を食べに行った帰りに
公園に寄ったので、そろそろ旦那の体力も限界。
少し遊んでから帰ることに。
帰り道、こいのぼりが出てる家の前を通過。
ねぇ、僕のうちのこいのぼりは出さないの?
ドキーン!!
あら、言われちゃった(笑)
出すのめんどうで今年も出さずにやり過ごそうかと
思っていたのになぁ。
出して!!出してよ!!
お母さん!お願い!!
懇願されまして・・・。
わかりましたよ、出しますよ。
出すなら今日だな、
家に帰ってすぐやろう。
後回しにしたら絶対めんどうくなるの
目に見えてるし(笑)
なので家に到着するなり、すぐとりかかりましたよ。
小さい、小さいベランダ取り付けタイプの
我が家のこいのぼり。
だけど2階のベランダに取り付けるから
高さだけは、充分だよね(笑)
ホラね?
下から見ればちゃんと
空を泳いでるように見えるでしょ?
気持ち良さそうに泳いでましたよ。
息子が生まれた年に私の両親が
買ってくれたもの。
最初の年と次の年くらいは
ちゃんと毎朝出して、夕方しまっていたけれど
ここ数年は一度出したら
子供の日が終わるまで出しっぱなし。
雨の日も、風の日も(笑)
濡れててもどうせ乾くでしょ!!って(笑)
ずっと出しっぱなしのこいのぼりみて
きっとご近所さんにはバレバレね。
あそこの奥さんズボラね!!って(笑)
まぁ、いいのよ。本当のことだしね~。
あ、そうそう我が家の庭には←庭と呼べるほど広くないが(笑)
少しだけ地面が土の部分がある。
昔からクローバーが大好きだった。
なのでこの土の部分に原っぱからクローバ
引き抜いて移植して小さいながらもクローバ畑を作った。
我が家のクローバー畑には四つ葉のクローバーが
沢山生える。五つ葉もたまにある。
昨日も見つけた。
私、四つ葉探し得意です。
通りすがり、歩く速度で何の気なしに
見ながら歩いて、道端にある
四つ葉を発見できちゃうくらい(笑)
もうね、四つ葉に呼ばれてるんじゃないかってくらい。
簡単に目に飛び込んでくるんだよね!!
また、アホなこと言ってるわ、って思われそう(笑)
よく、四つ葉見つけたことないよ~なんて
言う人がいるけれど、それってね?
四つ葉を探そうなんて思ったことがない、
もしくは四つ葉に魅力を感じてない人がほとんど。
好きな人はね?
クローバー畑があったら、ついつい、
自然と探してしまうもの。
いや、いや、探そうとしても見つからないよ!!
って思った人はね?
探すとき、どうせ見つからないよ~って
心のどこかで思ってるはず。
すぐ見つかる人は必ずあるって信じて
探しているから見つかるんだよ。
四つ葉探し、奥が深いんですよ(笑)
よく四つ葉を見つけるといいことがあるなんて
いうけれど、実際は何も起きないよね?
でも、やっぱり見つけたときの喜びっていうかさ、
そういうのが既に「いいこと」だよね。
どうせ無いでしょ、どうせ無理でしょって
可能性低いかもしれないけどけしてゼロでないこと、
簡単に諦めちゃもったいないよね。
完全にゼロって確定するまでは諦めたくないな。
何事もね。
もし、仮に、本当に限りなくゼロに近くてもさ
「不可能を可能にする」そんな言葉もあるくらいだし。
今日がダメでも明日にはダメじゃなくなることもね?
あるかもしれない。
望みを捨ててはイカーーン!!と思うわけですよ。
それでもね? ダメなときはダメ。
それまたしょうがないことだ。
その時は撃沈。ちょっとくらいは落ち込んでもいいじゃない。
また、不死鳥のようによみがえればさ(笑)
クローバーの話から人生を熱く語り出す女。
めんどくさいやつですいません(笑)
女40歳ともなると、色々語りたくなるもので!
40歳のおばちゃんですけど、
まだまだ、乙女な心も持ち合わせているので
お花で指輪なんて娘とお揃いで作ってみたり、
そんな遊びも楽しめるのよ~!
可愛いでしょ?
シロツメグサ、なんかダイヤモンドみたいに
見えました。 可愛くて綺麗ね~
今年もいっぱい咲いてくれてます。
陽当たり良好な我が家でーす。
おしまい。