思い立ったが吉日日記。

笑いたい時は笑うの!泣きたい時は泣くの!書きたい時は書くの!自分の気持ちを無視してはいけないのだ。素直に生きることをモットーに働く主婦の胸の内を語ります。

「冷やし焼きそば」はないでしょう~??

会社で注文できる仕出し弁当について思う。


うちの会社には食堂が一応ある。

が、食堂と言っても大手企業のような
食堂のおばちゃんがいて温かい食べ物を提供してくれる
わけではなく、給湯器、冷蔵庫、TV、ポット、椅子&机が
おいてるだけの場所が食堂としてあるだけ。


そこで持参したお弁当を食べたり
会社で注文できる仕出し弁当を食べたり


社員食堂と名乗っておきながら
社員全員がとうてい納まるとは思えない狭さ。


ほとんどの人は外食に出かけるか自分のデスクや
工場の中で食べている。


私のお昼ごはんはというと、
家から持参したり仕出し弁当を頼んでみたり
コンビニで買ったお弁当を持って近所の公園で
青空弁当したり、日によって色々。


今日は仕出し弁当を食べる。

akastubaki.hatenablog.com

akastubaki.hatenablog.com

仕出し弁当の種類は2つ

A弁当 ごはんもの

B弁当 麺類

B弁当は冬季は固形燃料でグツグツする系で
うどん、そば、ラーメン、カツ煮などの数種類が
ローテーションされている

夏季は、冷やしそば、冷やしうどん、冷やしラーメン、
冷やし中華などの「冷やし」をうりにした品目。

「冷やし」を売りにしてるので
お弁当の上に保冷材が乗っかって支給される。

夏場だから腐敗防止のために乗せているのではなく
あくまで「冷やし」を演出するために
乗せられているのだと思う。

その証拠にA弁当には保冷材はついてこない。

その中でひとつだけ納得できないメニューがある。

f:id:akastubaki:20170704155851j:plain
夏のB弁当

参考として、これは冷やし中華の写真。

前にブログで使った写真なので
保冷材を外してから撮影しているので
写真には保冷材は乗っていないがあしからず(笑)


麺にプラスして米類もいつも少し入っている。
なので米までひえひえだ。


言わせてもらうが、米まで冷やさないで欲しい。


米の温度としては冷たくて
あ~あ~、残念。 みたいな雰囲気だが

「冷やし」を売りにするほど麺類は冷えていない。

配達される時間が早いせいもあるし、
配達された弁当が置かれる部屋の室温にも
問題があると思うが、

食べる頃には麺はほぼ常温と変わりない。
気持ち、やや冷たいかな?ってくらいだ(笑)


まぁ、それでもリーズナブルな仕出し弁当に
文句をつけるほど心が狭い私ではない(笑)


でもね?


いつもひとつだけ、これはちょっと・・・と思うメニュー

それはメインの麺類がやきそばの時。


「冷やし焼きそば」なんて聞いたことないよね??

焼きそばは基本、
できることなら温かくあって欲しいメニューじゃね?


それをなぜ夏場のメニューにもってきたのだろう?
確かに冬のメニューのように固形燃料でグツグツって
わけにもいかないけど。

そこまで、昼に

焼きそばくいてぇ~!!!

と、思う人あんまり居ないと思うんだけど?
どうしてもメニューに取り入れなければいけない
メニューじゃないよね?って思う(笑)


そんなちょっと納得のいかないB弁当の焼きそばは
今日はレンジでチンしてから食べました。


温かくて美味しかったですよ(笑)


やっぱり焼きそばは「冷」ではなく「温」だと思うのよね~


などと思ったお昼でした。



おしまい。