昔から読書の秋!と言われても特に心は弾まない(笑)
なぜなら読書ってそんなに興味ないんだよね~
たまーに友達に薦められて読んだりしたこともあるけど
読めばね? あぁ、確かにおもしろい!!とか思うけど。
じゃぁ、他にも読んでみようかな??とかは思わない(笑)
内容は面白いと思うんだけど、
なんせ長い文字だけのページを読み続けるのは
よほど内容が面白くないと無理ね(笑)
もう、聞いてるから誰か朗読してくれませんか?
ってな具合。
あとはてっとりばやく
ドラマにして!とか映画にしちゃってよ!って
思うけど、きっとこの発想は本当に読書が好きな人には
一番嫌いなパターンなのかな??
ほら、本の中の世界感が壊れる~!!とか
キャスティングがイマイチだとか
自分の好きなシーンがごそっと抜けてる~!!とかね(笑)
読書が苦手な私だけど
漫画は子供の頃から大好きで、よく読んでいたな。
子供が生まれる前までは休日に
腹ばいになってお菓子食べながら漫画を読むのが
至福の時で、明日は休みだ~!!って前日に
コンビニにお菓子コーナーで漫画のお供のお菓子を
物色するのが最高の楽しみだったもの(笑)
残念ながら今はそんな時間もないし
読みたいマンガを探しに行く時間もない。
結婚するときに捨ててしまった大量の漫画。
あぁ、もう一度読み直したいなぁ・・・・。
漫画が恋しい秋の夜(笑)
捨てずにとってある一部の漫画と
なんやかんやと結婚してからも買ったやつとか
納戸の本棚のやつをたま~に引っ張り出しては
子供が寝たあと、お風呂で半身浴しながら読むのが
今の私の至福の時。
たまに、トイレに起きた息子が、
あれ?お母さんがいないぞ?って探しにきて
湯船で漫画読んでる姿目撃されちゃってます(笑)
そのせいで、昨日、息子が大好きな昆虫の本。
俺、今日これ持ってお風呂に入る!とか言い出して。
ダメよ、と言うと、お母さんだってお風呂で本
読んでるじゃん!!っと言われてしまった(笑)
そうなんだけど・・・ダメなものはダメ!!
と、大人の勝手で息子の願いは却下(笑)
ごめんね、息子。
もう少し大きくなって、ちゃんと本、
濡れないように読めるようになったら認めてあげるわ!!
そんなわけで私にとって読書は漫画(笑)
そして秋に限らずオールシーズンね(笑)
お気に入りの漫画は「スラムダンク」
青春時代から40歳になってもいつ読んでも
あぁ、恋って素敵!って思うのは「花より男子」
子供を産んでからのお気に入りは「サムライ母さん」かな。
最近、「お風呂で漫画」してないな。
読みたくなってきました。
汗、ダラダラかきながら(笑)
最近、ダイエット始めたのでちょうどいいかもなぁ~
おしまい。