思い立ったが吉日日記。

笑いたい時は笑うの!泣きたい時は泣くの!書きたい時は書くの!自分の気持ちを無視してはいけないのだ。素直に生きることをモットーに働く主婦の胸の内を語ります。

ちょっと笑えた旦那の話。

ここ数日で旦那のことで笑えるエピソードがあったので

今日は少し、旦那について語ろうと思う。

 

今日は喧嘩もしていないので腹黒い重い旦那への愚痴ではなく

明るく楽しいお話なのでご心配なく(笑)

 

去年の年末、子供と河原に砂鉄をとりに行った。

 

akastubaki.hatenablog.com

 

今回はこの時とった砂鉄がもとで起きた笑い話。

 

 

今週の月曜、娘が腹痛を訴え学校を休んだ。

 

月曜の朝は本社で幹部朝礼が行われている。

各職場の役職者なども参加することになっており

数か月前から「課長」に昇進した旦那も幹部朝礼に

参加することになった。

 

私と旦那が勤める工場は家から車で5,6分と近い。

が、本社へは車で20分。

 

しかも本社での朝礼は開始時間が早い。

なので旦那はいつもよりもはやく家をでなければならない。

 

我が家には車が一台しかないので

通常は私が車を使い、旦那はバイクで出勤しているのだが

月曜の朝の幹部朝礼に出る日だけは旦那が車を使っている。

 

旦那が家を出て、しばらくした頃子供たち起床。

 

すると娘が「おなかが痛い」と言う。

 

痛みに波があるらしく、トイレに行くも治らず。

激しい下痢をしてるわけでもなさそう。

どちらかというと便秘によるものか??という感じ。

 

多少の体調不良でも普段は学校へ行きたがる娘が

月曜は「学校休む?」と問いかけると「うん」と

素直にうなずいた。

おそらく、登校中にお腹が痛くなり

トイレに行きたくなったらどうしよう・・・・

とか

 

授業中に行きたくなったらどうしよう・・・

とか

 

あとは月曜はいつも体操服、上履きなどで荷物が多いうえに

給食当番が重なりエプロン&三角巾も追加。

 

しかも 外は雨。

 

と、様々な「行きたくない要素」が

重なり過ぎていたのだと思う。

 

いつもがんばり屋の娘が休みたいと言うのなら

今回は休ませよう、ということに。

 

とはいえ、仕事は休めない。

実家の母に連絡をして子供を預けることに。

 

が、実家へは車で10分ちょい。

 

車がなければ子供を送り届けることができない。

 

旦那が本社の朝礼から戻ってくるのは

AM8:00ちょっと過ぎ。

 

旦那に一度家に戻ってきてもらい車から

バイクに乗り換え出勤してもらうことにして

自分は職場へ少し遅れることを報告し実家へ向かった。

 

旦那よりも先に家を出た。

 

会社に遅れて到着するとなるとその日の昼食の食券の

注文ができなくなるのを心配してくれた旦那が

食券を買っておくか?と私に聞いてくれたのだが

その日は前日の余り物がたくさんあって

お弁当として持参していたので

「お弁当があるから大丈夫」と旦那に伝えた。

 

子供を預け、職場に戻ると一緒に働くねぇさんが

笑いながら近づいてきた。


これ、はるちゃんの旦那が置いていったんだけど………と

私の机の上に置いてあたった手提げを指差した。

f:id:akastubaki:20210218204646j:plain

私がよく、お弁当を持参するときに使う手提げだ。


が、それはお弁当ではない(笑)



実はこの手提げの中には弁当箱に入った

砂鉄と磁石が入っている(笑)

f:id:akastubaki:20210218204731j:plain

年末に砂鉄とりにでかけてからずーーーーーと

置き場に困り、玄関におきっぱなしのままほ手提げ袋。


旦那はこの手提げ袋を見て、

「アイツ、弁当忘れていったな!」と

思ったようだ。


んで、私の机に置いてくれたようなのだが……


置いた時に、ふと冷静になり

あれ?弁当にしちゃ、なんだか重いぞ??と

感じて中を見ると袋の中身は磁石と砂鉄(笑)


それに気づいた旦那の姿をみて、

ねぇさん、大爆笑。


そんな出来事があったことを聞いて

さらに私も後から大爆笑。



旦那よ………気持はありがたく受け取ろう。

私が忘れたと思って届けてくれようとした

その優しさには感謝。


が……………



砂鉄は喰えん(笑)



ってな出来事がありました。



朝礼といえば幹部朝礼ではなく

各職場で毎朝行われている朝礼がある。

2月から朝礼の内容が少し変わった。


以前は部長からの話しと

朝の声出しと、ラジオ体操で終了。


今は各部署の課長さんが一言ずつ

発言をしていく流れに変更となった。


なので旦那も皆の前に立ち、

話をする側の人間になった。


人前で話をするのが大の苦手な旦那。

昔は女の子と話すのも苦手で

私の女ともだちと話す時ですら上手く喋れず、

私の友達が旦那に話しかけても

その返事を私の方に向かって話し、

私が友達に返事を伝えるような感じになるほど

とにかく話すのが苦手。


あ、ちなみに人前じゃなかったり

相手が女の子でなければ普通にしゃべるし、


面白おかしく話をするのが得意な方で

旦那の話はいつも面白い。


腹の立つことの多い日々だけど

旦那の話術?にはいつも笑わせてもらっている。


楽しく話をしてくれている時は

あぁ、やっぱりこの人は面白いわ〜って

嬉しくなったりもする。


歳をとったのもあるし、

女の子と話すこともだいぶ慣れたので

結婚した頃には私の女友達とも普通に

話せるようになった。



が、やはり人前で話すのは相変わらず苦手のようだ。


朝礼で皆の前で話をする姿を

いち社員として私は聞いている。



聞いていて初めて気づいた。


旦那は緊張すると「ちょっと」という言葉を連発することが判明。


おそらく社員の誰もが思ったに違いない。

「ちょっと」使い過ぎじゃね??って(笑)



初めて朝礼で旦那が話したその日の夜に

「ちょっと」を連発していた事を告げると

本人は自覚がなかったらしいが

職場に戻った時、後輩に私と同じことを

ツッコまれたそうだ(笑)


翌日、本人もなるべく「ちょっと」を使わないように意識しているようだったが


今日、また「ちょっと」連発してたな(笑)


果たして旦那が人前で話すことに慣れる日はくるのだろうか。


まぁ、私も苦手だし、気持はよくわかるけどね!



旦那に思うこと最後のひとつは

ご飯のおかわりについてだ。


旦那はいつもご飯をおかわりする。


旦那はご飯のおかわりを自分ではしないので

私が席を立ち、ご飯をよそりに行くことになる。



それがめんどくさいので

茶碗二杯分、もしくは二杯以上入る

大きな丼でご飯を盛ることにした。


よし、これで食事の途中に

席を立たなくてよくなるぞーーー!なんて

思っていたのだが………。



「おかわり」


次の日も………「おかわり」


そのまた次の日も………「おかわり」


さらに次の日も………「おかわり」



おそらく、

旦那は「おかわり」をしないと

気がすまないのだろう(笑)



そのせいか??


茶碗から丼めしに変わってから

食べる量が増えたのだろう。


太ったよね??最近、さらに(笑)



………………


どうせ、食事の途中で旦那のおかわりの為に

席を立たなくちゃいけないのが変わらないのなら………


丼めし………やめようかな(笑)


旦那の体のためにも、

食費削減のためにも。



あぁ、途中から携帯でブログを書いてみたが……

やはり、しんどいな。


早くパソコン、修理に出したいわ。



おしまい。