思い立ったが吉日日記。

笑いたい時は笑うの!泣きたい時は泣くの!書きたい時は書くの!自分の気持ちを無視してはいけないのだ。素直に生きることをモットーに働く主婦の胸の内を語ります。

運動会お疲れ様。~お弁当偏~

先週の土曜日、運動会でした。

子供たちが保育園の頃から運動会の日のお弁当はいつも

気合をいれてかわいいお弁当を作ってきた。

 

去年に引き続き、今年も運動会の規模が縮小され

保護者と子供の一緒にランチタイムは無し。

 

今年の運動会は午前中で全て終わる。

午前を1部・2部に分けて行い、

児童の半分はグランド、半分は教室で通常授業。

 

そしてすべてが終わったら昼ごはんを食べて下校。

 

そんなわけで当日はお弁当持ち。

 

娘に「かわいいお弁当を作って!」と頼まれた。

息子には「かわいいやつじゃなくてもいいから美味しそうなの作って!」と頼まれる。

 

小5にもなると男の子はお弁当に可愛らしさは求めないらしい。

さんざん「デコ弁」を作りづづけてきた母ですが

そろそろ「デコ弁」は卒業の時期に来てるのだろうか。

 

小3の娘はまだまだ「デコ弁」を欲しがる。

可愛いお弁当を自慢したいお年頃は継続中。

 

私が作るお弁当を学校や学童の先生が褒めてくれるので

それはそれは鼻が高いらしい(笑)

 

今日もみんなが褒めえてくれた~と笑顔で報告してくれる。

嬉しそうな娘の顔とお弁当への評価に母もニンマリだ(笑)

 

 

ただ、最近ちょっと思う。

 

あれ?? お弁当に気合入れてんの私だけ??

もう、周囲の子供はデコ弁卒業してるのか??

 

というのも、

毎回、お弁当を持参する機会があるたびに娘が言う。

 

他の子のお弁当は普通のお弁当で

私みたいにかわいいお弁当を持ってくる人は居ないんだよ~と。

 

 

それを聞くとなんだか、自分ひとりだけ浮いてる??と、ちょっと心配に。

とはいえ、そこまで奇抜なキャラ弁を作ってるわけじゃないし・・・

人並外れてるほどの気合の入ったお弁当ってわけではない・・・と思うのだが・・・

 

 

 

・・・・まぁ、いっか。

 

 

我が子が喜んでくれるのであれば。

 

 

そんなわけで今回つくったお弁当がこちら。

f:id:akastubaki:20211031150734j:plain

娘のはかわいく、息子のは美味しそう、を重視で。

ご飯の中には両者とも鮭マヨを入れてある。

 

ご飯の中にツナマヨor鮭マヨを入れると子供たちはめちゃ喜ぶ。

作ってる時も あぁ~今日喜ぶだろうなぁ・・・と思うと

作りながら自然と笑顔になっちゃう。

 

お弁当はもちろん全て完食して帰ってきてくれました。

 

そして今回も娘が「先生が私のお弁当が一番美味しそうね~」って

褒めてくれたよ~とご満悦な様子だった。

 

 

我が子が喜び続けてくれる限り 

これからもお弁当作りがんばろっと!!

 

 

おしまい。

 

ブログ書きがより一層楽しくなります。

☟こちらをプチっと押して応援してね。


小学校低学年ランキング