思い立ったが吉日日記。

笑いたい時は笑うの!泣きたい時は泣くの!書きたい時は書くの!自分の気持ちを無視してはいけないのだ。素直に生きることをモットーに働く主婦の胸の内を語ります。

お弁当。

今日は娘の保育園、月に1度のお弁当持ちの日。

ずっとブログを書いてなかった間に
小学校の運動会・保育園の運動会・小学校の遠足と
お弁当作りについ気合が入ってしまうイベントが
立て続けにありました。

なので今日の娘の月に1度のお弁当作りは
正直、燃え尽きた感があって気合が入らなかった(笑)

とはいえ、娘はこの月に一度のお弁当をとても
楽しみにしているので期待には応えたい。


ということで、顔をつければかわいく見える作戦(笑)
f:id:akastubaki:20180620125004j:plain



レトルトの肉だんご。焼いただけのウィンナー。
ちょっとだけ手間をかけたチーズとハムのくるくる巻き。
これだけが唯一おかず作りました!と言える品か??(笑)


まぁ、なんとかかわいい風?弁当仕上げましたよ。


小学2年生になった息子は月に一度の
お弁当持ちの日がなくなり少し残念がっている。


お弁当持ちの日が近づくと娘が
あと何回保育園に行ったらお弁当の日
とカウントダウンを始める。
すると、息子はいいなぁ〜お弁当〜!!と言っている。
そんな姿を見ると母はうれしくなっちゃう。


こないだ車の中でお父さんと息子の会話を聞いていたら
とてもうれしいことを言っていた。


お母さんの作るお弁当は好きか?と父から問われ
息子は「うん!」と元気に答えた。

が、そのあとで
「でもちょっとだけ嫌なことがあるんだよ」と言った。

ん? 何、嫌なことって。


あぁ、もしかして男の子だし? 
そろそろキャラ弁だのデコ弁だのを
お友達にみられるのが恥ずかしい年ごろだったり??

ちょっと寂しい気持ちで聞いていた。

すると嫌なことは母にとってはとてもうれしいことだった。

「俺さぁ、お弁当がかわいいと、もったいなくてすぐに食べられないんだよ〜」
「食べる前にみてる時間があるから おなかが空いてるのにすぐ食べられないんだ」
「それが嫌なんだよね〜」


母は車を降りてスキップして帰ろうかと思いましたよ(笑)

なんともかわいらしい。

我が息子ながらピュア過ぎる。

これからもかわいいお弁当作ること、心に決めましたよ。




さて、今回はここ最近の間に作ったお弁当の写真を載せておこうかな。

息子の運動会の時のお弁当
f:id:akastubaki:20180620125026j:plain

娘の運動会の時のお弁当
f:id:akastubaki:20180620125149j:plain

そして息子の遠足の時。
f:id:akastubaki:20180620125148j:plain

我ながらよく作ったわよね〜??


来年からは娘が小学校に上がるし
小学校と保育園の運動会で2回お弁当を作るのは
去年と今年の二回だけで済んだ。

来年は一回で済むのでより気合が入りそうだ(笑)
食べる量も年々増えてきて今あるお弁当箱では
足りなくなりそう(笑)

三段重ねのお弁当箱でも買おうかな!!
なんて考えている今日この頃です!


おしまい。

あじさい祭り。

日曜日に神奈川県で一番小さい町こと、
開成町で毎年行われているあじさい祭りに行った。

9・10日と16・17日の4日間、
二週に渡り行われたあじさい祭り。

ここ3年くらいかな?毎年行っている。

今年はあじさいの開花が早く
2週目の日曜日には残念なことに
あじさいの花は見ごろのピークは過ぎていたけれど
まだ十分花を楽しむことができた。

先週に行っていればちょうどいい感じだったけど
土曜は娘の運動会、日曜は雨で行けず。


花の見ごろのピークは過ぎたとはいえ
まぁ、近所だし? 行きますか!ってことで会場へ。

先週の土曜の夜、土曜の昼間に毎年恒例、
あっぱれKANAGAWA大行進という
ローカル番組の撮影が来ていて今年もデビット伊藤が
あじさい祭りを紹介してくれていた。


食品店が並ぶブースには地元企業の「クレシア」さんが
今年も視聴者プレゼントを提供してくれたようで
クレシアのブースの前でも撮影が行われた。

クレシアさんのブースの前にフォトスポットが
設けられていて、さすが製紙会社!ティッシュで作った羽根(笑)
真ん中に自分が立てば天使になれるそうだ。

これは撮りたい(笑) 行かねば!と思いました。
それまで、あぁ、来週じゃあじさいの見ごろは過ぎるなぁ
今年はあじさい祭り行くの辞めようかな・・・
なんて思っていたのだけれど、このクレシアの
天使になれるボードを見て、
天気が良かったら行こう!と思いました。

あ、ブログのネタにもなるし、なんてことも思いながら(笑)

こちらがその天使になれるボード。

f:id:akastubaki:20180619220525j:plain

息子が楽しそうに被写体になってくれました。

本当は娘に天使になってもらいたかったけれど
この時娘はわたあめを買ってもらえずにスネ子になっていいたので
「写真なんて撮らない!」とキレておりました(笑)


あじさい祭りでの目的をひとつ達成。

今回、もう一つ目的があった。

開成町ゆるキャラこと「あじさいちゃん」グッズを購入すること。

もうね? 超〜!!かわいいんですよ。
あじさいちゃん!! いつ頃から居るのかしらないけれど
気が付いたら開成町に「あじさいちゃん」というゆるキャラが誕生していて
町のいたるところにイラストがあったりしてもうメロメロ。

こちらがそのあじさいちゃん
f:id:akastubaki:20180619220727j:plain
ね?可愛いでしょ??

去年はマグカップとハンドタオルを購入。

親友が私とおなじくあじさいちゃんの大ファンで(笑)
やはり、類は友を呼ぶらしい(笑)

親友が我が家に遊びに来たときマグカップを見てとても
気に入っていたので、使い古しだけどあげることに(笑)

彼女のお誕生日がちょうど6月なので今年はあじさい祭りに
行ったら彼女用になにかプレゼント買おう!と決めていた。


とても小さなスペースであじさいちゃんグッズは販売していた。
物色しているとひとつ、彼女が絶対喜んでくれるであろう思われる
水筒を発見!つーか自分も欲しい(笑)


が、残念なことに残り1点しかない模様。

あじさい祭りの会場は広いので他の場所でも
販売しているか?と聞くも、「ここだけです」と言われ
とりあえず1つ購入。

f:id:akastubaki:20180620062757j:plain

この時、悩みました。
自分用にするか、お友達に送ってあげるか・・・。

とってもかわいくて自分も使いたいけれど
まぁ、自分用の水筒(あじさいちゃんのじゃないけど
)家にあるしね、ってことで
お友達にプレゼントすることに決めました。

絶対、喜んでくれるだろうから。

喜んでくれることを想像したらね?
自分で使うより幸せかな〜なんて思いましたよ。

あ、なんかいい人ぶってるぜ、こいつ!!
なんて思いました??

いや、マジでマジで。
本当にそう思ったからね??

だって人が喜ぶ姿って見ててハッピーな気分になれるでしょ?
自分が人を喜ばすことができたんだ〜!!と思うと
うれしくて、うれしくて。

ってことは・・・まぁ、結局? 
自分の為ってことになるんですかね?(笑)


まぁ、いいじゃん。それはそれでね!!


そんなこんなでお友達用にあじさいちゃんの水筒と

色違いでお揃いのハンドタオルを購入。
るんるんでリュックの中に納め目的を果たしました。


さて、わた菓子を買ってもらえずスネ子になっていた娘。

クレシアさんのブースで写真を撮って
ご満悦な母と比べ
対照的な親子の図完成(笑)


スネながら歩く娘は旦那から
「買ってもらえないからってスネるんじゃねー!!」と
ちょっぴしお説教をくらい怒ると怖い父の言うことは
しっかりと聞いて(←母は怒っても怖くないらしい)
なんとか普通に歩きだす。

しばらく歩くとまたもやお店が集まった場所があった。

少し機嫌を戻し始めた娘にわた菓子を買ってあげることにした。

さっき娘が欲しがった綿菓子は昔ながらのキャラクターの
袋に入った綿菓子。今も昔も変わらないぼったくり綿菓子(笑)

が、今回売っていたわた菓子はプラスチックのカップに
色とりどりの綿菓子が入っていて
見た目もきれいだし、何よりも食べやすそう。

母としてはそれを買いたいと思ったが、
やはり、わたがしは「ふわふわ大きいもの」が定番。

娘は母おすすめのカップ入りではなく、
普通の白いのがいい!!と言って譲らない(笑)

まぁ、普通のやつが一番安いし、
娘が欲しいものを買うことにしようと列に並ぶ。


するとちょうど前に娘と去年まで保育園で
一緒だった女の子が
綿菓子を買っていて、
その子は「キャラクターわた菓子」と
いうものを注文していた。

お店のお兄さんがせっせとわた菓子を成形して
なんともかわいらしいうさぎの形のわた菓子が完成。

キャラクターわた菓子はうさぎとクマの2種類あるらしい。

となれば? 見たいよね! くまバージョンも(笑)

ちなみにうさぎバージョンがこちら。
f:id:akastubaki:20180619221349j:plain
写真を撮らせてもらった。

そして我が家がくまを作ってもらうことになったので
お友達のお母さんもくまを見てからその場を去ることに(笑)

クマバージョンがこちら
f:id:akastubaki:20180619221422j:plain

お互い特別親しくしていた間柄でもなかったが、
同じ保育園ですよね?的な感じで目の前で作り出される
かわいいわた菓子のおかげで親密度が増し?

綿菓子が完成したら子供二人を並べて写真を撮っちゃったりして
楽しい時間を過ごしました。娘もかわいいわた菓子にご満悦の様子。


まぁ・・・・


キャラクターわた菓子・・・


手間もかかるしね?


わかりますよ?


お値段高くなるのはね?


でも・・・・



700円は高くね??(笑)


まぁ、いいんですよ。

楽しい時間とね?娘の笑顔は・・・


プライスレス!!


ってことで(笑)


大きなくまちゃんのわた菓子を
人にぶつからないように歩く。

予想通り娘の手も口もベタベタ。
これだから嫌なのよ~綿菓子は!!

少し歩くとまたもや食べ物屋さんが並ぶ一角へ。

イワナの塩焼きを購入。

いつだったかな?

とあるお祭りで川魚の塩焼きを食べてから
子供たちは塩焼きが大好きに。

2本購入。

相変わらずのくいっぷり(笑)

子供が残したら少し食べよう、と内心思っていた私と旦那の
期待は裏切られあっという間に2匹子供だけで完食。

すると、旦那からもう2本買ってこいと指令が(笑)

お店の人に「おかわりに来ました!」というと
笑いながら、
「じゃぁ、これおまけしますね」と
購入したイワナの塩焼きの他に小さなアユを
サービスしてくれた(笑)

結局追加で買った2匹もほとんど子供のお腹の中(笑)

ちょっとなにか物足りない大人二人が
次に発見したのはあじさいちゃんの人形焼。

クリーム味を二つ購入。
f:id:akastubaki:20180619222656j:plain

かわいい。

後ろ姿もちゃんとあじさいちゃん(笑)
f:id:akastubaki:20180619222730j:plain


焼きたてで中のクリームも熱々。
上顎、火傷するかと思ったよ(笑)


食べたいものも食べ、あじさいの花も楽しんで
そろそろ帰る?

と、その前にトイレ休憩でもしようかねぇ~
なんてトイレに行くとトイレ前の広場で
ちょうど猿廻しの公演がスタート。

なので見てから帰ることに。
f:id:akastubaki:20180619223830j:plain


去年も観たし、今年の春、地元の桜祭にも
猿廻しの公演をしていて観たけど
何度満ても大好き!猿廻し♪

子供もお猿に夢中。母も(笑)
あぁ、今年もお猿さん可愛かったわ。



今年もあじさい祭、楽しんで参りました。
来年も行くぞーーー!!と、もう決めました(笑)


って、せっかくあじさい祭に行ったので
あじさいの写真、少し載せておこう(笑)
f:id:akastubaki:20180619223626j:plain
f:id:akastubaki:20180619223652j:plain
所々にあじさいにお水を撒けるようになってたり。
子供はこれが大好き。
f:id:akastubaki:20180619224108j:plain

毎年やって、毎年靴を濡らして帰ることになる(笑)

f:id:akastubaki:20180619225849j:plain
f:id:akastubaki:20180619223723j:plain

写真はこんなもんかな。

田んぼとあじさい。
空には近くの山から飛び立ったパラグライダーが
飛んでたり……とにかく、

のどか!平和!綺麗!楽しい!
空に!花に!緑に!水に!
見るもの全てに癒された休日となりました。


おしまい。

やっと戻ってこれました。

ふぅ、どれくらいぶりだろうかブログを書くの(笑)

いやぁ、マジで大忙しでして。


GW明けから急な異動があってからというもの
毎日がバタバタでした。
目が回るほどの忙しさとは まさにこのこと!!

はぁ、なんとかひとつ山を越えました(たぶん)

異動の話がでて1週間目はまず自分の仕事の引継ぎ。
が、とてもじゃないが1週間で引き継げる内容じゃないわけですよ。

しかも、引き継ぐ相手は今年高校を卒業したばかりの
初々しい女の子。 もちろん印刷業界のことなど何も知らない。

「働くとはどういうことか」まずここからスタート
せねばならないというのに会社の突然の人事異動に
不運にも巻き込まれた少女A(笑) 

自分もかなり大変だったけど今回の異動の一番の被害者は
新入社員の少女Aちゃんだと思う・・・。

教えるのが下手くそな私のもとで健気に頑張ってくれました。
引継ぎの為に丸々1週間つきっきりでレクチャーをする
すると上司から(←上司って言っても同僚みたいなやつに)
おい、お前いつからこっちに入れるんだ!?とせっつかれ(怒)

うるせーよ、行きたくてもいけないんだよ、ボケ!と
いいつつも まぁ自分も新しい仕事を覚えなければ
ならないのは事実なので2週目は古巣と新居?(笑)を行ったり来たり。

同じフロアならいいものを15メートルくらいかな?
廊下を挟んだ微妙な距離を一日何往復もして
仕事を教えたり、教えられたり、頭がパンクしそうでしたよ(笑)


行ったり、来たりを2週間。

4週間目にはいよいよ、今までいてくれた派遣の女の子が
会社を去って、やるべきことが山積み。

やることいっぱいあるわ、難しいわでもう大変(笑)

どのくらい忙しかったかってね?

電話応対しつつ納品書作ったり、配送の手配のメールや電話。
社員の食券の集計をしてお弁当屋さんに手配をしたり?
配送のお仕事+会社内の雑用?(笑)
うちの会社の事務所の仕事は本当に幅広い。

それらをこなしていると のどが渇いても水分を補給する間もないほど。
そのせいでやけに濃厚なおしっこ出たりしてました。

いや、もう水分不足やら、ストレスやら、疲労やら?
ここ数年の中で一番「仕事」に必死になった1か月でしたよ。

あいかわらず忙しいけれど 先週くらいから少し慣れてきたし
少女Aちゃんもだいぶ仕事を覚えてくれたおかげで
私の負担も減ってきたし、水分補給とトイレくらいはいけるように
なりましたよ。


先週の月曜からやっと自分の席もできて、
それまでは他の人の机とパソコンを間借りしていたので
まぁ、正直作業がしずらくてねぇ・・・・。

だって机周辺が色々なものに占拠されて作業スペースが
狭いのなんのって(笑) 実はこれもかなりのストレスでした(笑)

今は自分の机にパソコンを与えられて広々スペースで
ストレスなくお仕事ができてます。


残業、残業の日々の中、
毎日のように保育園と学童の延長保育料を払い
今までは残業の日はめんどくさいから
夕ご飯は買って帰っていたけれど、

延長料金払ったうえに買い食いをしていては
働いているのに大きな赤字となってしまう。
こりゃ、まずい!ってことで朝から夕食の準備をしたり

昼休みに家に戻り、準備や買い物を済ませたり
昼休みすら休む間もなく動いて、
とてもじゃないがブログどころではない(笑)


GW明けから初めて今日、昼休みに自分の机で食事をとって
ホッと一息つきながらブログ書いてます。


次、いつ書けるかはわかりませんが(笑)



ブログをお休みしている間
たくさん、たくさん、書きたいことありました。

小学生の息子の運動会や遠足。
保育園の娘の運動会など行事も盛りだくさんで。


ブログを書けなかったあいだに

今まで自転車に乗れなかった息子と娘が
自転車に乗れるようになったり・・・。


もう、書き出すととまらなくなるほど
たくさんいろんなことがありました。


子供が自転車に乗れるようになった日の感動とか、
娘がリレーで抜いた上に大差をつけて走りぬけたこととか、

感動がたくさんあってできることなら
ブログに文字でその時の気持ちをリアルタイムに近い形で
書き込んでいきたかったなぁ・・・。


少し残念ですね。


早く仕事をバリバリこなせるようになって
ブログをかけるくらいの余裕が生まれるといいな。





おしまい。

21世紀出生児縦断調査。

今年も届きましたよ。厚生労働省から。

 
f:id:akastubaki:20180521231027j:image

【21世紀出生児縦断調査】⬅知ってます?

子育て中の人でもこの存在を知ってるひとは

きっとほんのわずかでしょうね?

 

なんでも、21世紀の初子の平成13年度生まれの子供と

平成22年度生まれの中でも5/10~5/24の

2週間の間に生れた子供が対象らしい。

たぶん平成13年生まれの子供も同じなのかな??

 

この21世紀出生児縦断調査、生れた年から

毎年封筒の中に入っているアンケートに答えて

提出しなくてはならない。

 

どんな内容かというと

誰が子供を育てているか?

子供とふれあう時間がどれくらい?

子育てについての悩みはあるか?

子供の家庭学習について?

などなど。

かなり多くの質問に答えなければならない。

 

一番めんどくさいのが

ここ1ヶ月に子供にかかった費用を書く欄。

教材費・給食費を含める学校でかかる費用のほかに、習いごと、食費、衣料、医療費、などの総額をきかれる。

 

は?

 

んなの、いくらって聞かれてもわかんねーし!!

 

お小遣い帳をつけてはいるけれど

たとえば衣料費だってべつに家族全員分を

まとめて計算してるから誰がいくらとかまで

計算してらんないし、

食費だって息子一人にいくらかかったかなんてわからないし。

 

親の年収まで書かされて……

 

は?年収??

 

そんなの

年度末に配られるやつ見ないとわかんないし!!

 

用紙ひっぱりだしてくるのなにげにめんどくさい(笑)

 

子供の身長体重も計った日を記入する。

 

保育園時代は毎月身体計測があってね?

おたよりノートの後ろのページに記入欄があって

いつでもみることができたから楽だったけど

小学校にあがったらたぶん年に2.3回くらいしか

身体計測なかったよね??

 

しかも結果が書いてある保健カード?は

ハンコ押したら学校に返却しちゃうからさー、

正直、息子が今身長何センチとかわからない(笑)

体重はすぐ計れるけどさー、

身長ってなかなか測るのめんどくさいよね??

 

一般家庭じゃねぇ?

柱の前に立たせてメジャーで測るしかないよね

 

ちょっとしたことだけど、めんどくさいのよー!!!

 

あぁ、この調査あと何年続くんだっけなぁ??

 

確かとてつもなく永い期間

調査に協力しないといけなかったような??

一応、毎年粗品が同封されてきます(笑)

 

よだれかけだったり、タオルとか?

あとなんだったっけかな?全然覚えてないわ(笑)

 

ちなみに今年はネームペンと鉛筆でした。


f:id:akastubaki:20180521231111j:image

息子の筆箱に入ってるネームペン、

ちょうどインクがもうなくなって出なくなってたから

ちょうど良かったよ(笑)

 

さて、めんどくさいけど明日、

息子の身体計測でもするとするか!!

 

にしても……

 

あぁ、めんどくさい。

 

きっと私と同じこと思ってる人いると思うわ(笑)

 

平成22年5/10~5/24生まれの子供を持つ

親御さん!!  貴方も同じでしょう??

 

めんどくさいよね?

すんごくめんどくさいよね??

 

わたしだけじゃないよね??

 

くそ!めんどくせーな!!って思ってるのは(笑)

 

この21世紀出生児縦断調査の存在を

知らずに子育てをしている皆さん!!

皆さんの知らないところでこんな調査が

行われているんですよー!!

 

全然知らなくても困らないと思いますが(笑)

こんな、めんどくさいアンケートに毎年答えながら

子育てに励んでいる人間が居ること

このブログを読んだ人はたまに思い出してくれぃ!!

 

なんの得にもならないけど~(笑)

 

おしまい。

動物園へご招待。

先週の土曜日。

保育園の仲良し遠足でした。

私の娘が通う保育園の仲良し遠足は

基本、親と一緒に参加する。

一緒に参加するのは親限定ではなく

おじいちゃんやおばぁちゃんも参加できる。

園児は無料。園児以外は人数×参加費を支払う。

 

我が家は娘+私、旦那、小学生の兄の

一家四人で今年も参加した。

 

今年の行き先は多摩動物公園


f:id:akastubaki:20180518210913j:image

去年は東京ディズニーランド

去年のディズニーランドでは散々な目に遭った(笑)

もう家族でディズニーは懲り懲りだ(笑)

 

今年は多摩動物公園

我が家が楽しむには最高の場所だ。

子供はもちろん旦那&私も無理なく楽しめる場所となった。

動物公園に到着し、入り口でクラス写真の

撮影を済ませたあとは集合時間まで自由行動。

まず、我が家がレジャー施設に着いたら一番にすること……

それは、旦那の一服タイム(笑)

 

一目散に動物公園内に一ヶ所しかない喫煙スペースへ。

まぁ、時間はたっぷりあるしね、あせる必要もないので

旦那の一服タイムに付き合う。

 

一服タイムを終えていよいよ、公園内を散策。

多摩動物公園には初めて行った。

園内は平地がない!!ってくらい?坂道ばかり(笑)

 

お天気がよく歩いていると汗ばむ陽気。

f:id:akastubaki:20180518211714j:image

園内の緑がとても綺麗だった。

 

余談だが、旦那はいつも朝食を食べない。

 

遠足当日の朝も朝食を食べなかった。

子供にはバスの中で食べようかと小さなおにぎりを

朝食用に作り持っていった。

 

行きのバスの中で子供におにぎりを手渡すと

旦那も食べると言ったので旦那にも少しあげる。

 

が、子供用の小さなおにぎりではやはり

物足りなかったようで、動物公園に着くなり

腹減った!と言い出す。

 

我が家の気まぐれ&短気なライオンを

空腹にさせてはならないのは我が家の掟だ(笑)

 

自由行動始まって早々にご飯タイムにすることに。

と言っても既に時間は11:00を過ぎている。

なので、まぁちょっと早いがランチをとるのもいいだろう、昼時になれば売店が混み始めるだろうしね。

 

売店でランチを買い込み外のベンチに行くと

我が家と同じく既に早めのランチを取る

保育園の仲間たちが結構いた。

 

多摩動物公園にはコアラ売店の他にあと

二ヶ所売店があるようだがそのうちの

ひとつのライオン売店だったかな?

今回は工事中にて利用中止となっていた。

我が家はコアラ売店でランチを買った。

 

可愛いコアラのマンゴーアイスと

コアラ弁当。可愛かったなー


f:id:akastubaki:20180518213814j:image

コアラ三昧(笑)

ちなみにコアラの最中は別の売店で買ったやつ。

 

コアラ仕様のランチを食べた後、

リアルコアラ見学(笑)

f:id:akastubaki:20180518213005j:image

寝てた。ひたすら寝るコアラ……

微動だにしないコアラ……。

 

生まれて初めて見るリアルコアラに

たとえ後姿とはいえ大興奮な私(笑)

 

起きろ~!こっち向け~と念を送るも

動かないコアラくん。

 

諦めてその場を去ろうとしたら

あ!動いた!動いた!!と誰かの声。

 

慌てて戻るとちょっとだけ顔がみえるように

f:id:akastubaki:20180518213256j:image

横向きだけどね(笑)

その後しばらく様子をみるも結局目を

開いている姿は見れず……

でも、可愛かったなぁ♪

 

その後はトラを見たり。
f:id:akastubaki:20180518213423j:image

トラ……めっちゃ、かっこ良かったわ~

横たわってるだけだったけど(笑)

 

さらに進むとオラウータンがロープを渡っている所を見れた。

これは結構見応えがあったな。面白かった♪

f:id:akastubaki:20180518213447j:image



その後、ユキヒョウ

これまた結構見てて楽しかった。

もともとネコ科の動物が好きな私。

ライオンが一番好きなんだけどね。
f:id:akastubaki:20180518213509j:image

 

そして色々動物を見学していると

そろそろ一服??と旦那に一服タイムのおねだりをされる。

 

喫煙スペースは動物公園内の下の方。

 

仕方ないので動物を見ながら下ることに。

途中、銀色の鹿発見。


f:id:akastubaki:20180518224809j:image

あと、トリックアートも。


f:id:akastubaki:20180518224837j:image

息子、ノリノリで写真を撮る(笑)

 

 

鳥類のエリアで孔雀を発見。

 f:id:akastubaki:20180518224930j:image

おーー!!孔雀!!

孔雀をみたらやっぱり羽を広げてるところみたいよねぇ?


そんなに都合よく羽を広げてるところなんて

見れるはずないよねー!なんて言いつつも

しばし見ていると、なんと!!奥の方で

孔雀が羽を広げてる!!!

 

が!

向きが逆!!!(笑)

 

 

こっち!こっち向け!!

f:id:akastubaki:20180518213645j:image
ってさっきもコアラでこんな念を送ったような?(笑)

すると、念が通じたのか孔雀がこっちを向いた!!
f:id:akastubaki:20180518213707j:image
おぉーーーー!!!

ちょっと遠かったけどね(笑) 感動しました♪

 

一服タイムをしてソフトクリームを食べたりしながらちょっと休憩。

 

次は息子が楽しみにしていた昆虫館へ。

我が家の子供はNHKで放送している

ダーウィンが来た」が大好き。

以前にみたアリ特集、そのなかでもハキリアリの回がお気にいり。

そのハキリアリを生で見れて子供も私も旦那もやや興奮気味(笑)

 f:id:akastubaki:20180518213828j:image

昆虫好きな我が家。

 

この昆虫館では思いの外あっという間に時間が過ぎた。

 

トイレに行きたくなった私はトイレへ。

で、なんとなく時間が気になって時計を見ると

想像以上に時間が経過していて

集合時間の23分前に(笑)

 

一応集合20分前に携帯のアラームを

セットしていたけれど……。

 

まだ、お土産を買ってないのにもう20分前!!

急いでトイレから家族の元へ。

 

ヤバイよ!もう時間がないよ!!って慌てて昆虫館を出る。

 

会社を休んで遠足に参加していたので

なんとしても会社用お土産を買わなければならない。

子供も絶対にお土産屋さんに入って

お土産を買いたいはずなのは分かっていたけれど、

何せ、時間がない。自分はもうトレイを済ませてあるけど

子供はバスに乗る前にトイレを済ませておく

必要があるし、

旦那に子供を任せて私は一人で走って売店へ。

 

売店ではレジ待ちの列。

お土産をゆっくり選んでいる時間はない。

適当にパッと目にとまったいかにも動物園の

お土産です!!

というような動物の形のクッキーを買う。

 

ふとレジの横を見るとオラウータンの小さなぬいぐるみ。

 

せっかくの保育園最後の遠足。

お土産なしじゃ娘が可哀相かな?と思いぬいぐるみも買った。

f:id:akastubaki:20180518224434j:image

手に磁石がついててなかなか可愛らしい。

娘はすごく喜んでくれたけど息子は

こんなのいらない!!って怒ってたな(笑)

 

まぁ、でも今回は娘の遠足だからね?

息子には我慢していただいた。

しばらくふて腐れてたけど(笑)

 

そんなこんなで最後は慌ただしく過ぎた遠足だったけど、

今回の遠足は旦那の機嫌も悪くなることもなく

平和に過ごすことができました♪

 

めでたし、めでたし。

 

数日後……

子供にお母さん!ちょっとこっちにこないで!と言われ

別の部屋で待機していると「いいよ~!」と呼ばれて部屋へ。

 

すると1枚小さな紙きれを渡される。

これ何?と聞くと チケットだよ、と言った。

 

どうやら動物園の入園チケットらしい。

チケットをにホチキスでパチン!と

係員のマネを娘がして、

息子がこちらですよー!と呼ぶ。

息子のほうへ行くと、

これ見てまわってください!と地図を貰う。


f:id:akastubaki:20180518231222j:image
私の目の前には……

f:id:akastubaki:20180518225620j:image

動物のおもちゃと積み木で作られた

動物園ができていました(笑)

 

思わずわらっちゃったよね。

そして、なんか嬉しかったな♪

 

まさか、家に動物園できちゃうとはね!

 

平和だなぁ………と、幸せ感じだ出来事でした♪

 

 

おしまい。

 

 

伊豆ぐらんぱる公園のイルミネーション。

今回のGW、例年どおりカレンダー通りのお休みとはならず。
まぁ、毎度のことだから特に嘆いたりしてません(笑)

むしろ、ちょっとお休みくらいがちょうどいい?(笑)
連休ともなればねぇ? なんとなくいつも行く場所より
遠出しないともったいないよね!的な雰囲気になるし

遠出すれば渋滞に巻き込まれる率も高まるし。
そこに旦那も加わるとなれば喧嘩勃発率も高まり
ピリピリした空気の中レジャーを楽しむことになるしねぇ。

もう、めんどくさいのよ、そういうの。


旦那の機嫌に振り回されたり、
ハラハラしたり、うんざり。

なので休みは少なくていい(笑)


旦那は仕事で自分は少しだけ休みがある、
これが一番いいかな。


休みが続けばレジャー費がかさむしね~。

そんなわけで今年のGWは
4月30日(祝・月)と5月4(祝・金)だけ休日出勤。
あとはカレンダー通りのお休みでした。

なので連休は5・6だけね。

これくらいがちょうどいい(笑)


せっかくの連休なので5日の夕方から
伊豆ぐらんぱる公園のイルミネーションを
見に行こうと決めていた。

旦那は夜勤の予定だったし
子供二人を連れて行く予定だった。

ちょっと遠いけど気楽な親子の旅になる予定だった。

が、前日になり旦那の夜勤がなくなることが決定。

となると、旦那も一緒に行くか、行かないかの話に。

一緒に行くか?と聞くとお得意の言葉
「どっちでもいい」←これ、すごい嫌。

なに、どっちでもいいって。

どっちでもいいと言われると
じゃぁ来なくて結構!と言いたくなる。

いないほうが平和だし。


だけどそれを言えば角が立つから言わないけど。

一度行くと決定してもその時の気分で突然やっぱり
行かないとか平気で言ってくるような男だから、旦那には
「まぁ、当日の気分で決めてもいい、出発は夕方4時だよ」と
だけ伝えて本人の当日の意志に任せることに。

当日、夜勤から帰ってきた旦那は
軽くパチンコ行ってくるわ~と寝ずに家をでる。

あっさり負けて1時間もしないうちに帰宅。

私は子供を外で遊ばせながら庭の草とりに励む。

子供は近所のお友達と家の前の広場で遊んでいた。
そこに帰ってきた旦那。
めずらしく子供達と一緒に野球をして遊んでる。

昼ちょっと前に家に入り食事をし、やっと寝る。
ほとんど寝ていないのでこのまま眠り続けるのだろうと思い
イルミネーションへは一緒に行かないのであろうと思っていた。

午後3時。

トイレに起きた旦那に最終確認をすると
やはり「行かない」と言う。 まぁ予想どおりだ。

出発予定時刻4時の5分前。

旦那目覚める。

すると「なぁ、俺も行ったほうがいい?」と言われる。

はぁ??? いや、別に。ノーサンキューですけど??と
心の中で思いつつ(笑)


なんで?行く気あるの?と聞くと、またもや「どっちでもいい」と言う。
イラっとするが、ここはまぁ、いつものことなんで我慢(笑)

実は旦那は寂しがり屋だ。
1人で過ごすのが寂しくなったのだろう。


自分からは行きたい!なんて言いたくない旦那。
言えばいいのに(笑)

しょうがないので、
「とても綺麗なイルミネーションだから
一度くらいは見に行って損はないと思うから
行く気があるなら一緒に行こうよ」誘ってあげた。

こういう場面で「来たいならくれば?」なんて
言おうものなら、一瞬で旦那の機嫌は悪くなり
喧嘩が始まってもおかしくないからねぇ。

こちらが少し下手にでないと機嫌損ねるからね、
まったく、空気づくりって大変よね(笑)


そんなこんなで旦那も一緒に行くことになり
旦那の支度を待ち、予定出発時間20分遅れで家を出た。


伊豆ぐらんぱる公園への道のりは混まなければ
2時間かからないくらい。

この時間帯は伊豆から帰ってくるレジャー客で
対向車線は渋滞だけれど伊豆に向かう道はおそらく
渋滞はないだろうと予想された。

去年もGW中にイルミネーションを見に行ったのでなんとなく流れがわかる。

予想どおり道は混むことなく二時間かからないくらいで到着。

f:id:akastubaki:20180510211437j:plain
ぐらんぱる公園は昼の部と夜の部は
入れ替え制。
夜の部まではまだ10分くらい時間があったから
先に売店へ行きお土産買って車へ積む。
これで時間を気にせずに遊べるわ!!

去年も乗ったロボット。
1回600円……高いな💦
f:id:akastubaki:20180510211445j:plain

これまた去年もやったやつ。
水上で遊べるやつ。
去年は自分も中にはいっちゃったから
写真が撮れず。
f:id:akastubaki:20180510211520j:plain
今回は旦那は初体験なので旦那と
子供のみで入ってもらって母は撮影係(笑)


遊びはそこそこに、いよいよイルミネーションへ。
入り口の虹のアーチ。
f:id:akastubaki:20180510211620j:plain


次に出迎えてくれたのはカピパラさん
f:id:akastubaki:20180513200958j:plain


毎年恒例の光のトンネル。
f:id:akastubaki:20180510211650j:plain

一望できる撮影スポット。
f:id:akastubaki:20180510211712j:plain

15分に1回くらいかな?
大きなビジョンに映像が音楽と共に流れる
f:id:akastubaki:20180510211735j:plain

そうそう、ついつい買いたくなるのが
光るグッズ。子供は一人ひとつずつもちろん
欲しがったがひとつ1000円。

まぁ、ディズニーとかだったら
1000円じゃ売ってくれないだろうな~と
思う代物(笑) ひとつだけ購入。
しばらくどっちが持つかで喧嘩になってた(笑)
f:id:akastubaki:20180510211757j:plain


さて、今回初めて体験したのはコレ!!
f:id:akastubaki:20180510211829j:plain
ジップライン!!

2年前からとても気になっていた!
イルミネーションの上空をジップラインで
渡ることができる!
しかも1200円だったかな??
1200で往復できちゃう!!
これはわりとお得だよね??

キラキラのイルミネーションの上を
ジップラインで渡れるなんてそうそう
体験できることじゃないし!!

旦那と息子が体験してみることに。
しっかりと説明を受ける……。
f:id:akastubaki:20180510211855j:plain

息子は大丈夫だろうか?
上で怖がって、やっぱり辞める!!と
言い出さないだろうか??

ちゃんとスタートできるのか?

飛び出す場所は下からは見えない。

すると、まず最初に息子が滑走。
あっという間に向こう岸へ。

次に旦那がスタート。

そして今度は反対岸からこちらに戻ってきた。

無事ジップラインを終えた息子。

目をキラキラさせて、「楽しかった~!!」と
興奮気味。そんな姿をみて母は感動!!
怖くなかった??よくできたなぁ!!って
なんかめっちゃ、褒めちゃったよね(笑)
f:id:akastubaki:20180510211923j:plain

今日のメインイベントになったよね。

イルミネーションは他にも
f:id:akastubaki:20180510212003j:plain
こんな感じのかわいいのもあったり、

f:id:akastubaki:20180510212020j:plain
こんなところもあったりと。

満喫してまいりました。


ふぅ。


以上が、唯一このGWに楽しんだレジャーかな。



おしまい。

書きたいのよ、ブログ。

書きたいのよ、ブログ。
読みたいのよ、ブログ。

でもなかなかできないのよ~!!!

というのもね?

ほんの数日前の出来事なんですけどね?
えーと、あれは休日出勤をした日。
5月4日の金曜の夕方。

仕事をしていたら上司に呼ばれる。

まぁ、お座りよと促されて席につく。

すると告げられたのは突然の職場の異動の話。

今いるところから工務へ異動しろと言う。
うちの会社の工務部は事務仕事、お茶出しはもちろん
製品の発送、見積もり、運送屋手配、などなど
「何でも屋」みたいな感じ。

派遣の女の子がもう辛いです、やめたいです、と
言ってこの度やめることになってしまった。

で、今回新入社員の女の子が事務所に配属が
決まっていたはずだったのに、急遽変更したようだ。

派遣の子の穴埋めと現在社員で働く女子が負担する
仕事を少し軽減させその分を私がやることに。

今まで自分がしていた仕事はもともとは育児休暇明けで
時短勤務をしていた私と正社員の女性と二人でしていた。

が、3年くらい前に女性が仕事をやめてしまい
それ以降ひとりでこなしてきた。

新しい仕事がどんどん増えて時短では処理しきれないので
フルタイム勤務に戻して業務をこなす日々に。

何しろ自分の仕事を補佐できる人間がいないので
常に「変わりがいない」というプレッシャーとの闘いだった。

でも、1人で仕事をするのはある意味気楽。
自分のペースで仕事ができるし、
人とのいざこざに巻き込まれることもない。

いいような、悪いような?

大変だったけど、私には意外と向いていたような気がする。
私はひとりで黙々と取り組むことが元々好きだし
自分しかいないと思えばいやでも責任感が生まれるし。

私がいままで1人でやってきた仕事を
完全ゼロからスタートの新入社員の子に引き継ぐことは
その子にとっても大変なことだけど、
一から教えていくのもなにげに大変(笑)

せめて準備期間があれば、と思っていたが
事務所の派遣の子が五月の後半にはもういなくなってしまうし
なにしろ、仕事を教えるのも、自分が新しい仕事を覚えるにも
短期間過ぎて大変。

そんなわけで今週の月曜から早速引き継ぎ作業。
新人さんとつきっきりでお仕事を教えてます。

もう、仕事の合間にブログ書いたり
  ↑
そもそもこれダメなのは百も承知ですけどなにか?(笑)

家に帰ると疲れちゃってブログどころではないし
そもそも家にはパソコンがないので家ではまず
ブログは書きません(笑)

携帯から文字入力するのめんどくさいので
ブログは書く気になれないのよね~

ってなわけで
ブログ、書きたいけどかけない状況です。

無事、引継ぎが終わって新しいところにいったら
最初は仕事が大変でかけないだろうし、
今度はまわりに人がたくさんいるから
仕事の合間にちょっと書いちゃおう!!みたいな
ことも出来ないなぁ(笑)


あぁ、残念。


落ち着いたら昼休みにでも
書いていきたいと思ってます!!


本当はねぇ~GWに
イルミネーション見に行った話とか?

子供と河原で遊んだ話とか?

いっぱい、いっぱい書きたいこと
あるんだけどなぁ・・・・。


あぁ、ブログに書けないまま記憶が薄れていく・・・。


書きたい!!

あぁ!!書きたい!!!!

ではでは皆様ごきげんよう!!


ブログが更新なかなかされなくても
私のこと忘れないでね!!

なんちゃって。


おしまい。