思い立ったが吉日日記。

笑いたい時は笑うの!泣きたい時は泣くの!書きたい時は書くの!自分の気持ちを無視してはいけないのだ。素直に生きることをモットーに働く主婦の胸の内を語ります。

夢の中でまで。

今朝方みた夢。

夢の中の私は妊婦。

なんかお腹が痛いわ~とトイレに駆け込む。

したらさ、ツルン!と
赤ちゃんが生まれちゃった!!ってそんな夢(笑)


便器に座ってうーん、うーん、と数回いきんだら
あれ?なんかでてきた!

あれ?これ頭じゃない??

ストーーーーーン!

ええーーーーー!!!
こんなに簡単に生まれちゃったー!!



ええーーーー!!!
へその緒まだ繋がっちゃってんし!!


誰かーーー!!!
救急車ーーーーーー!!!!


パニック(笑)


夢の中でもちゃんとわが子の人数は二人で
三人目の子供が生まれた設定。

初産じゃないし、3回目の出産だから
陣痛始まったら生まれるまですぐよ~なんて
よく聞く話だけど、


まさか、こんなにあっさり生まれてくるとはーー!!


救急車を待つ間。


あら、女の子だわ。可愛い。
まぁ、元気そうだし大丈夫、大丈夫。


ん?


もう生まれちゃって・・・





明日の仕事どうしよう!!



つーか、しばらく会社行けないジャン!!


仕事どうするの??

仕事どうなるのーーーーーーー??


ってところでお目覚め(笑)


で、目覚めて思いました・・・・。



夢の中でまで仕事に追われている・・・・。


なんて、悲しいことか。

夢の中でくらい幸せでいさせてよねぇ?


思えば昔からそうだった。


子供が生まれる前。
アホみたいに仕事ばかりしていて
残業して遅くに帰って、シャワー浴びて
寝に帰るだけ、みたいな日が続くと


夢の中でまで仕事してたり(笑)


家に帰ってから、
あれ?あの場所ちゃんと修正したっけ?とか
やり残した仕事があると夢にでてきちゃったり


私は現実と夢が直結していることが多い。



夢の中でくらい夢みさせてよ


っていつも思います(笑)

子供が生まれてからは8:00~5:00の勤務で
残業はたまにある程度。


子供が二人とも保育園に行っていた頃は
最大7:00まで預かってくれていたので
残業にもそこそこ対応してこれたけど

息子が小学校に上がって学童に行くようになって
お迎えに行く場所が2ヶ所に。

しかも学童は最大でも6:30までのお預かり。
二人、迎えに行くことを考えると

残業に使える時間はわずか。


残業で補えない分は休日でるか、
一度家に帰って旦那の帰宅後、会社に行くしかない。



そんな時・・・・



私の代わりは誰かいねーのかぁ!!!


と会社の中を叫んで歩き回りたくなる(笑)



仕事中、そんなに追われていない日とかはさ
まぁ、ブログ書いちゃったりもしてますが

それはあくまで、余裕がある時ね(笑)

やるべきことをきっちりやってるんですよ、これでも。


傍からみたら、お気楽に8:00~5:00の勤務を
しているように見えるかもしれませんが

代打の居ないプレッシャーと保育園からの呼び出しの
電話の音に日々怯えながら(笑)働く母さんの気苦労
ちょっとはわかってもあらえませんかね?

会社側は、そんな社員側の事情、
知るか!ボケ!!と思うかもしれませんが

社員あっての会社ですからね!!


働く人がいなければ仕事まわりませんからね!!


もっと社員を大事にしやがれ、このやろう!!


私の貴重な時間、本来は
お金で買えるものじゃないんですよ?


プライスレスってヤツですよ!!


だけど、売ってやる。
会社に私の時間売ってやる。


だからさ?














せめてね?












とりあえずもう少しだけでいいからさ?




















給料上げて!!



ふぅ、スッキリ(笑)




おしまい。

お題日記。素敵なボーイズ達。

夏の映画といえばパッと浮かんだのは

ウォーターボーイズ」かな。

一番最初のやつ。

 

妻夫木 聡が主演のやつ。

なんか青春丸ごと入ってます!みたいな爽やかな映画だったなぁ~

 

後々気づいたことだけど

映画にでてきたアフロ頭は玉木 宏だったのね?

最初見たとき、このアフロ、

めっちゃカッコいいじゃん!なんて思ってた。

 

 

で、数年たって、玉木宏がドラマとかに

いっぱいでるようになって、

また、その時もかっこいいなぁ~なんて

思ってみてて、

ある夏、ウォーターボーイズの映画がTVで

放送されていて、あれ?このアフロ玉木宏じゃね?

って初めて気づいて(笑)

 

こういうこと結構あって、

あの時のあの役の人はあの人だったのね!!ってやつ。

 

今、ふっと浮かんだのは小栗旬

 

GTOでいじめられっこ役で出ていた

背の小さい男の子が小栗旬だった!とかね。

 

今となっては白いグンゼパンツ姿の

小栗旬が見れるなんてレアかも(笑)

 

まぁ~大きくなられて~って

おばちゃんが近所の中学生男子が大学生に

なったのを見て、感動するような感覚?(笑)

 

今となっちゃー、小栗旬

かっけぇ~、めっちゃ、かっけぇ~!!

なんて思って見てます(笑)

 

ってウォーターボーイズの話から少し逸れたけど。

 

 

ウォーターボーイズのメイキング映像とか

少し見たことがあって。

 

主役の妻夫木くんをはじめ、

他の主要人物の男の子達はもちろん

他の脇役のボーイズたちがプールで

映画撮影の為のシンクロの合宿をするんですよ。

 

主役たちとは違って、その他大勢。

だけど、居ないと成り立たない、大事な役よね。

 

主役たちと同じくらい練習を積み重ねて

絶対大変だと思う。だけど、脇役だし、

クローズアップされることはない。

 

ただ、映画の最後の方のシーンで。

文化祭のシンクロの演技が終わってプールサイドを

ボーイズ達が去るシーンで

 

あぁ、終わった、夏が終わったと

感動の涙を流しながら退場していくボーイズ達。

演技とかじゃなく自然と流れた涙なのだろうな。

 

この子たちも頑張ったんだろうな、と

思わせるには十分なシーン。

 

あぁ、青春。

 

きっとあのボーイズの中には現在は

脇役以上の役をもらえようになった子もいるかもしれない

 

もう、タレントなんて辞めようって

別の道を歩んでいる子もいるかもしれない。

 

だけど、青春映画の中で本物の青春が

過ぎていったことを感じさせてくれる

ウォーターボーイズ」最高だと思います。

 

面白かったしね。

 

夏になるとよくTVで放送するけど

今年はそういえば観てないな。

やらないかな、放送。

 

 

 

おしまい。

 

 

 

 

 

 

 

 

頑張れ!外国人労働者。

私の勤める会社は印刷会社。

デザインをおこし、、データをつくり
印刷・加工まで一通り最初から最後まで
全てをこなせる会社。

データ受けて印刷をするだけの会社や
データだけを作るだけの会社とは
違って一応全部に対応できる会社です。

チラシ・カタログ・写真集
3Dプリンターで立体のフィギュア
なんかも作れます。
これはなかなか面白くて家族全員分の
フィギュア作りたいな、なんて思ったけど
高いのでやめました(笑)
社員割引でもっと安く作ってくれ~って
思います。


インターネットの普及で印刷の世界は
本当に厳しいです。
潰れていく印刷会社も山ほどあります。

そんななかなんとか生き残っている我が社。

厳しい時代を乗りきるために
やはり、多少?いやかなり?(笑)
ブラックな勤務体制や給料体制であるのは
まぁ、仕方がない、などと昔から
ずーーーーと働き続けているから
もう、諦めモードで(笑)

このブラックな環境にも、慣れてしまうのだから、
人間の適応能力ってすごいな、などと思います。


って、まぁ、中には耐え切れず辞めて行く人も
わが社にはやまほど、くさるほどいるわけですが(笑)

この、根性無しめ!!

なんて、入社して数週間、数ヶ月で
辞めて行く人達をみるとそんな風に思いますが、
でもこんなキツイ会社、辞めるなら、
早いほうがいいよね!ってそんな風にも思います。


ただ、いつも思うのは新人が入って
手間隙かけて仕事を教えたのに、
あっという間に辞めて行かれると
仕事を教えるのに費やした時間、返して!!って
思うよね?

あ、こんな話をするとあたかも、私が新人の
指導をしているように思うよね?

残念ながら私のところには新人あてがって
もらえないので仕事を教えることないです(笑)

ただ、私の身の回りで起きていることを
客観的にみて感じたことを書いてみました。



ウチの会社の「加工部」という部門。

ここでは印刷されたチラシやパンフレットなどを
余分な部分を切断したり、梱包したり、
製本したりする部門。


立ち仕事で拘束時間も長く、キツイ場所だ。

人手が必要で常に求人を募集している状態。

派遣を投入してもすぐにやめてしまったり
出入りが激しい部門。


そんな中で最近活躍しているのが
外国人労働者の方々。


日本人よりよっぽど根性があるし、
言葉の壁もあるもののとても勤勉だ。


数年前は、ちらほら程度だったけど
最近、「加工部」には外国人労働者
姿がチラホラどころではない人数が所属。


アメリカ・ポルトガル・オーストラリア・
ドイツ・一見すると日本人かと思って
通り過ぎるとなんか別の国の言葉を
しゃべっていたり・・・。


なんせ、気がつきゃ、加工部は外人ばかり(笑)

毎日、加工部にもお届けするもがあるので
足を運ぶと皆さん、真面目に働いています。


加工部に行くと、むしろ私が外人なんじゃ
ないかというくらい異人さんばかり(笑)

この情景を見ると、うちの会社もいよいよ末期だな、
などと思ったりもする。

きつくて、給料もあまりよくなくて、
休みもなくて、日本人の働き手がいない。
外国人労働者に頼らないといけない、
そんな環境でこの会社はこの先、本当に大丈夫なの??
なんてちょっと不安になります。


しかも我が家は夫婦そろって同じ会社。
会社がつぶれたら共倒れ。

こんな時、別の会社に勤めていた方が
安心だよね~なんて思います。



うちで働く外国人労働者の方々。
言葉がまぁ、そこそこ分かる人もいれば
日本語通じない人もいるようで
一緒に働く日本人も大変苦労している様子。


今日はその外国人労働者の方が書いた
メモ書きを見てちょっとウケたのが

おそらく「ちば」とひらがなで書くはずのところを「さば」と書いてあって、

あぁ!! 惜しい!!  

「さ」と「ち」似てるものね?(笑)

一生懸命、ひらがな 見ながら書いたのだろうな、と
努力がうかがえた、だけど「さば」の響きが面白くて
みんなで笑ったよね。


頑張ってください!
わが社の外国人労働者の方々!!

と、エールを送りたくなったエピソードでした。



会社の話ついでにもうひとつ。



f:id:akastubaki:20170830130732j:plain



これ、私の相棒です。
「事務所」の文字がピンクのやつともう1台
黒い文字でかかれた2台の台車があります。

私は第1工場の片隅のフロアで働いている。
自分が作ったものを翌日の予定がでると
各印刷機へ運ぶ際に、台車が必要。


第一工場と少しだけ離れた第二工場へ
毎日のように台車を押しながら工場の中を
歩いている。


なので私=台車がワンセットな印象があるらしく

こないだ、外の自販機に飲み物を買いに行くため
一人で歩いていたら、アレ?今日は台車ないの?
なんか台車がないはるさんって変な感じ!
とか言われ、なんだそりゃって(笑)

台車と共に歩かない時間のほうがどう考えたって
多いのにねぇ(笑) ウケました。


ちなみにこの台車は職場の人には
私の息子と娘とネーミングされており

他の人が台車を使うとき、
「ちょっと、息子借りるわね!」とか言う(笑)

この、私の相棒の娘と息子。

各機械を共にまわって帰りに外の休憩所で
休憩してから自分の机に戻るとき
休憩所に置きっぱなしで忘れてきて
しまうことが多々ある。


手ぶらで戻ってきた私に
職場の先輩が「アレ??息子は??」と声を
かけてくれて忘れてきたことを思い出すっていう(笑)
そんなことがよくあります。


もっと大事にしてあげなければいけませんね!
すぐに忘れてきちゃう、母ちゃんを許してね(笑)



さて、仕事仕事。


頑張りましょう!


おしまい。

夏休み最後の日曜日。

夏休み最後の日曜日ということで
夏休みが少なかった我が家。

子供の絵日記のネタにでもなれば!と
箱根園へ。

箱根園へはお盆の頃、1度出かけよう!と
家を出たものの明らかに箱根園までの
道のりが大渋滞していそうなので断念。

8月最後の日曜日。
みんなもう家でのんびり過ごしているのか
道はスイスイ。一度も渋滞することもなく
自宅から1時間くらいで到着。


自宅を出てからすぐに車中でしりとりが始まる。
珍しく旦那も参加して一家4人でスタート。


息子の番になかなか言葉がでてこずとまる息子に
旦那がわざと「ん」がつく言葉のヒントを与え、
誘導するも「それじゃ終わっちゃうじゃーん!!」と
誘導に引っかかることもなく、
やるじゃん!息子よ!成長したな!!などと
思いながら車は目的地へ向い順調に走る。


しりとりの後半に旦那と息子からいじめを受ける。
私に回す言葉を「る」でばかり回してきやがる。

このやろう。

そもそも「る」で始まる言葉って少なくない?

くそぉ~、負けてなるものかと頭の中の言葉の引き出しから
言葉をどうにかこうにか搾り出す。
悔しいのでたまに、旦那にも「る」の攻撃をしかけたり
なかなか白熱したしりとりが行われる(笑)

自宅から箱根園までずーーーとしりとり。
こんなに長いしりとりをしたのは大人になってから
初めてかもしれない(笑)


乗り物酔いしやすい娘がぐずり出した頃、到着。


いざ水族館へ!!

と、歩き始めると目に入ったのが絵付けのお店。

お皿とか貯金箱とか小物入れなど
素焼きがズラッとならぶ。

「30分で焼きあがります」と書いてある。
なんだか楽しそうだね?やってみる?と子供に聞くと
「やりたい!やりたい!!」ってことで絵付けに挑戦。

娘はリラックマの型、息子はスポーツカーの型。
f:id:akastubaki:20170829123021j:plain

あ、ちなみにこれは貯金箱です。


お店の人の説明を聞いてレッツトライ!!

これが案外難しくてねぇ。
絵の具が全然のびないんだよね。

もっと簡単に塗れるのかと思ったのに
ぼてぼて液がついてゴッテゴッテ。
素焼きの陶器に水分すぐ吸われて何しろ
大人でも上手に塗れない(泣)

甘くみてたわー!!って感じ(笑)

それでも子供は真剣に塗っている。

f:id:akastubaki:20170829123053j:plain



どうにか、こうにか塗り終わった。
一体どんな仕上がりになることやら・・・。

f:id:akastubaki:20170829123118j:plain

塗りあがったやつをお店の人に託して
焼きあがるまで水族館へ。
久しぶりの水族館に子供、大はしゃぎ。
そんな姿をみて連れてきてあげてよかったなぁなどと思う。

f:id:akastubaki:20170829123205j:plain

にしても、水族館はいいね。
優雅に泳ぐ魚見てると本当に癒されるわ。

箱根園の水族館に前に来たのは確か息子が
今の娘くらいの頃だったから2年くらい前かな?

あのときはビビリな息子はうす暗い水族館が大嫌いで
サメの水槽の前では怖い、怖いと大泣きしてたっけな

なのに今じゃ、お母さん!お母さん!!見て!見て!!
って大喜びで走り回ってる。
たくましく、大きくなったもんだよ。

f:id:akastubaki:20170829123226j:plain


箱根園の水族館は他の大きな水族館みたいに
イルカのショーとかもなくてとてもシンプルで
小さな水族館だけど、日曜日は混雑もしてなかったし
落ち着いて見れて昔から好きなんだよね。

大きな水族館も好きだけど広いし、
ショーの時間を気にしたり、なにかとせわしない。

箱根園はアザラシのショーがあるくらいで
のんびりみれる。 

水族館の外の通路で夏限定のイベントかな?
クワガタとカブトムシと触れ合える小さな
テントがあった。

息子は大喜び。
日本に生息していない大きな世界のカブトムシを
触らせてもらって大興奮だ。

f:id:akastubaki:20170829125958j:plain

基本木にくっついている昆虫が
たまに下を歩いていたりするので油断していると
踏んでしまいそうでちょっとヒヤヒヤ(笑)

しかもカブトムシが突然飛びまわったりするから
うぉーーーー!!って一瞬テントの中に
歓喜?の声が響き渡ったりして楽しかった。

f:id:akastubaki:20170829130026j:plain


水族館を満喫し、昆虫も見たところで
お腹がすいたので食事をとる事に。

ラーメンとカレーライスのお店に入る。
箱根園ラーメンというものを注文したが

正直、あまり美味しいとはいえなかった。
なんか麺がまだ固かったし、
これならラ王の袋麺のほうがよっぽどウマイわ!
って感じの味だった(笑)

パン屋さんもあったのでパンも買った。

夏限定のクワガタパンと箱根園の水族館の
イメージキャラクター?の温泉に入るアザラシのパン

可愛かったけど、買わずに別のパンを買う(笑)
ブログ用に写真だけパチリ(笑)



f:id:akastubaki:20170829144410j:plain



食券を買って食事ができるのを待つ間
さっき絵付けをした貯金箱を引き取りに

完成したのがこちら
f:id:akastubaki:20170829123135j:plain


・・・・・うん、まぁまぁかな?
こんなもんでしょ?? ねぇ?? と
顔を見合わせながら まぁ、家族みんな内心は
ひどい仕上がりだな、って思っていたに違いない(笑)


店の外のテーブル席でごはんを食べていると
ブーン、ブーーンと蜂が一匹飛んでいて
ヒヤヒヤしながらごはんを食べた。


旦那が一服をするため喫煙所まで行くと言い、席を立つ。
娘のジュースとゼリーがまだ残っているというのに
子供もお父さんのあとに着いていってしまったので
娘の食べ残しを食べようとすると

またもや蜂がやってきた。

んでゼリーにとまってしまった。
しかも食べてるし!!

おい!こら!!どきなさいよ。

別にゼリー食べたくて言ってんじゃないわよ?
君がそこにいたら片付けできないじゃないよ!!って話。

しばらく、蜂は娘の残したゼリーとカルピスを
いったりきたり。


よほど美味しかったのだろうか、
なかなか離れてくれない。

f:id:akastubaki:20170829123245j:plain

片付け、蜂待ちってどういうことよ?(笑)

蜂が去ったあとやっと片付けて旦那の待つ喫煙スペースに
行くと「やけに遅くね?」と旦那に言われ
蜂の話をすると「マジかよ~」って笑ってた。


お腹もいっぱいになったし
ちょっと園内を散歩。

お天気もよく気持ちがいい。
ちょうどワンちゃんのレースが始まるようで
それを鑑賞。1等を予想してレースが始まるのを待つ。

レースは一瞬で終わる(笑)
6匹のワンちゃんで行われるレース。
息子は1等をあてることができた。

1等を当てた人+子供には缶バッチのプレゼント。
いいお土産できたね!ってことで次の場所へ。

ねぇ、アレ乗ってみようか?と指をさす。


f:id:akastubaki:20170829123320j:plain


駒ケ岳ロープーウェイだ。
思えばここに来て一度も乗ったことがない。
混んでもないし、チャンスとばかりに乗ることに。


動き出したロープーウェイ。
f:id:akastubaki:20170829123406j:plain

緑が最高!

どんどん、どんどん高くなり
あっという間に木よりもはるか上空を走る。

山の木を真上から見下ろすなんてことそうそうないし
冬の雪山ならゴンドラで何度も見たことがあるけれど
緑の森をこんなに真上から見たことってないかもな。

最高!!
f:id:akastubaki:20170829123428j:plain


お!すれ違いするぞ!!
下りのロープーウェイが降りてきた。
下りのロープーウェイの乗客も登りの乗客も
お互い手を振り合ったりして、なんとも平和である(笑)

f:id:akastubaki:20170829123440j:plain

下をみると芦ノ湖が一望できる。
ちょっと霧がでていてクッキリ、ハッキリという
感じではなかったのが残念だ。
もっと、もっとお天気が良い日にもう1度
見てみたいと思った。

f:id:akastubaki:20170829123459j:plain

あっという間に頂上へ到着。

降りて第一声は

寒っっ!!

だった(笑)

頂上の気温18度だそう。

そりゃ、寒い。雲なの?霧なの?
どっちか分からないけれど下界と違って
視界はちょっとイマイチ。

f:id:akastubaki:20170829123523j:plain

頂上には九頭竜神社とうい神社があるみたい。
そこそこ距離がありそう。

行く?と聞くと、旦那と息子はなにやらめんどくさそう。

娘は行く気満々。
なので男衆を残して女二人で神社まで歩くことに。
歩いてみると意外とそんなに遠くはなかった。


f:id:akastubaki:20170829123610j:plain

九頭竜神社でお賽銭を入れてお参りをする。

娘はお賽銭箱にお金を入れると
「看護師さんになれますように」とお願いしていた。

はて?なれますでしょうかね?
乞うご期待(笑)

神社横のスペースになにやら
石がたくさん積まれた場所発見。
積むとなにかいいことあるのかな?

お願いごとでもするのかしら?

f:id:akastubaki:20170829123628j:plain

せっかく積んであるから、
まぁ、崩しちゃいけないムードでしょ?
こういうのって。

にも関わらず、私が写真を撮ってる隙に
娘が石を蹴り崩している。


写真撮ってるときには気づかなかったんだけど
家で写真チェックしてたら気づきました。
左端の後ろ姿が娘です。

よぉ~く見ていただければ分かります。
間違いなく蹴り倒してますよね??
決定的な証拠写真となりました(笑)


f:id:akastubaki:20170829123746j:plain
これは神社からロープーウェイ乗り場を見たところ。
天気がよければ待ってる旦那と息子に手を振れば見えたかもね。


綺麗なお花も発見。
名前はわからないけど(笑)f:id:akastubaki:20170829123733j:plain


さあ、男衆の元へ帰ろう!と娘とまた歩き出す。


にしても・・・・・


寒っっ!! 寒いよ!!


でも、楽しかったねぇ~って娘の満面の笑み。


帰りのロープーウェイに乗り芦ノ湖を眺める。

箱根は家からもそんなに遠くはない場所なのに
まだまだ行ったことのない場所が沢山あるな。

子供もだいぶ大きくなってきて動きやすくなったしね
これからもっとどんどん色々な場所へ
連れて行ってあげないなぁ、、、。

まぁ、何処へ行くにも子供料金発生する年齢に
なっちゃったのが痛いけどね(笑)

【幼児・無料】

この言葉が懐かしい(笑)


無料・・・素敵な言葉だったなぁ。


有料=楽しめる歳になった証拠かな?



帰りの車中。


娘、車が動き出して3分とたたないうちに夢の中・・・。

のび太並の寝つきの良さ(笑)

満足気な寝顔を見ると母も充実感で胸がいっぱいです。


途中から息子も夢の中。


私も夢の中・・・・とはね?
さすがに運転手に申し訳ないんで起きてましたけど(笑)



出かけると必ず一回は険悪ムードになったりする我が家。
日曜日は珍しく何も問題も起きず、平和に過ごせました(笑)

毎回、こんな感じで過ごせたら楽しいのにね!

まぁ、すべては旦那のご機嫌次第なんですけどね!!


色々なことできたからブログに書くこと
盛りだくさんで思い出しながら書いてたら
結構骨が折れました。


読んでる人も疲れちゃうね(笑)


まぁ、サラっと流し読みで結構ですので
我が家の日記みたいなものですしね。


ではではこのへんで。



おしまい。

またまた狩りものしてきたぜぃ。

どうも皆様こんにちは。

私のブログを毎回読んでくださっている方は
もうご存知の通り、私、「狩りモノ」が
大好きなんです。

何しろ木に実がなっている様を見るだけで
ウキウキしてしまうのです。

自分でもいで、食べる。最高です!!

本当ならば、自分で育てて収穫し食べる!
これが一番最高なのでしょうけどね。

朝顔の水やりするのが精一杯の私には
植物を育てる力量はないので
人様が丹精込めて育てた果物や野菜を
ありがたく頂くスタンスでこれからも
参りたいとおもっています(笑)

 

で、土曜日に狩ってきたのものは

プルーン

ここ三年くらい連続で狩りに行っています。
家から車で30分くらいのところにあるプルーン畑。

プルーン狩りができる場所って
けっこう珍しいと思うんだよね。
たまたま地元の情報誌に掲載されているのを見て
3年前に初めて行った時にプルーンの魅力?にハマった。

たわわに実る感じも可愛らしいし、
食べても美味しいし、なんか体に良さそうだし?

皆さん、プルーンがなってるところって見たことあります?
本来、プルーンは上にのびる木に実るものらしいけど
この農家さんはプルーン棚を造ることに成功。

手を伸ばせば届くところにプルーンの実。
で、プルーン狩りがしやすくなりましたよ、ってことらしい。
これがプルーン棚。

f:id:akastubaki:20170828123724j:plain

 

f:id:akastubaki:20170828123656j:plain

 

大人なら手を伸ばして取れる高さにプルーンがある。

小さな子供には手が届かないかな。
コンテナを踏み台にして息子はなんとか届く実がある、
ってそんな感じ。

でも、小さなお子様でも大丈夫!!
農園の方の画期的な道具のおかげで小さな子供も
自分でプルーンが狩れます!!

f:id:akastubaki:20170828123632j:plain

これこれ、こどもたちが持ってるコレね!
棒の先にペットボトルが装着してあって
これで実をツンツンすると実がペットボトルの
中にポトーンと落ちてくれるという優れもの!!

去年まではこの道具をまだ上手に使いこなすことが
できない娘は抱き上げて取らせてあげていたけど
今年は上手に道具を使えるようになって
取りまくってましたよ!!

12粒 500円

スーパーで買うよりお得です。

まぁ、正直スーパーで買ってまではプルーン
食べたいと思いませんけどね(笑)

でも自分で狩るとより美味しく感じるから不思議です(笑)
プルーン狩りをしてプルーンを大量にGETした日から
私は毎食のようにこのプルーンを1個食べるようになります。

 

なんだかとっても体にいいような気がしてなりません(笑)
他の果物のように糖度はそれほどでなないけれど
野菜と果物の中間のような素朴な味。
食べ終わったあと口の中がべたべたすることもなく
すっきりとした後味で結構好きです。

 

12個500円なので数を数えながらとるのは結構大変。
娘と息子と自分の合計を出さないといけないので
とりあえず、好きなだけとりなさいと、ある程度
とってからカゴにいっぱいになったところで
数を数えることに

数えたら53個。
あと残り7つね!!と子供に指令を出す。

結局、最後のひとつは僕が!私が!!と
喧嘩になりながらもなんとか収穫終了。

カゴにいっぱいのプルーンの写真、
撮り忘れた(笑)

 

いっぱいとってくれたからと、
畑のおばちゃんがさらに何個もサービスしてくれて
大量のプルーンゲット!!(笑)

娘が収穫した「ハート型プルーン」
お母さん!!ハートだよ、ハート!!って
嬉しそうに見せてくれました。

f:id:akastubaki:20170828123518j:plain


母に頼まれていた分やお友達にお裾分けする分などを
小袋にわけて、実家に届けにいくついでに
お友達の家にも2軒ほどまわり、母にもお裾分けして
残ったプルーンはこれくらい。

f:id:akastubaki:20170828123723j:plain

たぶん、あっという間に食べ終わります(笑)
お通じ良くなりそう♪

 

今年も楽しかったなぁ・・・。

 

今シーズン、まだ狩っていないフルーツは梨・・・。
取りにいけるだろうか・・・。

 

行きたいなぁ。


おしまい。

違反切符とタイヤ交換

先週の日曜日のお話。

 

先週の日曜日、我が家の愛車、

マークエックスzio君の半年点検の日。

 

車を主に私が使うようになってから

車の点検も車検も私が担当するように。

昔は車関係は旦那の担当だったのに

 

唯一と言っていいくらいの

旦那の家での役割だったのに、

まぁ、もう慣れたからいいけど。

 

とはいえ、車のことは相変わらず

ちんぷんかんぷん。

だから、車屋さんの言われるままに

やるしかないから結構お金がかかる。

 

でもまぁ、半年点検は基本、

大きな故障でもない限り、

今までもそんなに高額になったことはない。

 

点検の基本プランのお値段プラス

この時期はエアコンのフィルターが

汚れてるから変えましょう、と

言われて変えるくらいかな?

 

って、余裕で車屋さんに娘と二人で向った。

 

息子と旦那は家でお留守番。

 

出かけ際に旦那が息子にこそっと

お父さんとバイクで出かけよう!

っと言っていたのが聞こえてきたので

まぁ、いいんじゃない?

 

二人で仲良く過ごしておくれ、

などと思いつつ家をでる。

 

 

車屋さんに到着、いつものように車のキーを預けて

子供が遊べるスペースで時間をつぶす。

 

飲み放題のカップの自販機で飲み物をもらって

飲んだりしながら娘はオモチャ遊びに夢中。

 

私はお子さんと良かったらどうぞ、と

手渡された、塗った絵をうちわにできるという

手作りうちわキッドをもらい娘は興味が

なさそうだったので、母がせっせと色を塗る。

 

用意されていたクレヨンの色のつき方が

悪くてなんとも使い心地の悪いタイプの

ものだったけど、なんとか全部塗りきった。

 

裏面のフリーな場所には娘の似顔絵を描いた。

娘も気に入ってくれたようだ。


f:id:akastubaki:20170825124706j:image

 

しばらくすると、車屋の女性の方が

只今キャンペーン中ですと、

冷たい飲み物を持ってきてくれた。

 

自販機ではなくてガラスのコップに

氷が入った麦茶だ。

 

既に、自販機で飲み物を調達していたので

飲み物が二つになってしまった(笑)

正直、このサービスの意味がわからない。


f:id:akastubaki:20170825124723j:image

持ってくるならもっと早く持ってきて

頂きたかった。

おかげでお腹がガボガボだ。

 

紙のコップに入ったお茶よりも

やはりグラスに入ったお茶のほうが

格段に美味しかったから、まぁ良しとしよう。

 

 

そんなこんなで待っていると

整備の人がバツが悪そうな表情やってきた。

 

基本プランにプラスしたほうがいい箇所の

説明にやってきた。

 

予想どおりのエアコンのフィルター替えの話

まぁ、これは想定の範囲内なのでOK。

 

問題はこのあと。

 

はるさん、左後ろのタイヤなんですけどね?

表面に傷がついてしまっていて

中のタイヤのチューブが盛り上がってしまっていて

とても危険な状態なんです。

いつ破裂してもおかしくない状態なんです。

タイヤ交換をしないと危険です。

 

 

えぇーーーーーー!!!

 

タイヤ交換??? それはちょっと想定外。

 

でも、内容が内容だけに拒否もできまい。

日を改めて、ディーラーで買うより安い

タイヤを買って取り付けたいところだけど

正直めんどくさい。

タイヤ交換にさらにまた日を改めて

時間を割くのは避けたい。

 

 

おそらく、縁石かなにかで擦ったのでしょう。と

整備の方のお話。

 

縁石・・・・擦る・・・・。

 

遠い記憶を探ると、そんなことがあったような気がしてきた。

 

どっかの店からでるときに歩道から車道にでるとき

後ろのタイヤが高めの縁石からずり落ちたことが・・・。

 

 

あの時か・・・・。

 

 

はぁ、仕方が無い。替えるか、タイヤ。

 

 

おいくらですか?

 

 

30000円くらいですね。

 

 

さんまん・・・・・。

 

 

すいません、所持金足りたいので

コンビニ行ってお金おろしてきます(泣)

 

 

予想外の出費にがっくり。

痛い出費だわーーーー!!

 

旦那にも言いにくいなぁ、、、、なんて

思いながら点検終わって家に帰る。

 

 

家に帰ると

何やら旦那がニヤニヤていうか

なんとも言えない表情で何かを言いたそうな感じ。

 

どうしたの?と聞くと

 

いや、実はさ息子とバイクで出かけたとき

警察に捕まっちゃったんだよね、と紙を一枚出してきた。

 

一時不停止で捕まったらしい(笑)

 

罰金6000円。

 

ふん、可愛いもんだよ、6000円なんて

私の30000円に比べたら(笑)

 

とはいえ、この罰金6000円のおかげで

タイヤ交換の件、言いやすくなった(笑)

 

 

交通ルールの違反で罰金は痛いが

私今まで一度もルール違反で捕まったことないけど

捕まる人と捕まらない人の違いなんて

運がいいか悪いかの違いだと思っているから

 

旦那が悪いという思いより

あぁ、運が悪かったね、ってそれくらいかな。

出費は確かに痛いからこのやろー!!って

思うけど、コノヤロー!!の怒りの矛先は

旦那ではなく、警察に対しての怒りかな。

 

一時不停止くらいで

捕まえるんじゃねー!!

 

って感じ。

 

 

まぁ、今回はタイヤの件を話すのに

ハードル少し下げてくれたから良し?としよう(笑)

 

旦那にタイヤの件を話すと、

マジかよ、何やってんだよ、もったいねーな、と

軽く言われたもの、罰金6000円の負い目のおかげが

はたまた、同じく車の運転をする者として

タイヤを縁石で擦ってしまうことくらいあるさ、と

大目にみてくれたのかどちらかは分からないが

あまり怒られずに済んだ、あぁ、良かった。

 

ってよくねーよ!!

 

日曜日だけで36000円の手痛い出費だ!!

 

タイヤ代は日曜に支払い済み

 

罰金は今日、昼休みに払ってきましたよ。

本日、給料日ですからね。

 

 

とほほ。

 

 

皆さん、交通ルールを守って安全運転

心がけてくださいね!!

 

 

余計な出費を出さないためにね(笑)

 

 

 

 

おしまい

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

やめられない、とまらない。

いやぁ、とまらないんですよ、ホントに。

ついつい、ついつい、手がでて止まらないの。

って何の話?


これです。

f:id:akastubaki:20170824122454j:plain

ゆで落花生です♪


もう、大好きでして。


ピーナッツもまぁ、好きですけどね
茹でたやつにはかなうまい!って感じです(笑)


いつもの保育園前の畑の100円小屋に
たまに現れる1袋200円の商品。

akastubaki.hatenablog.com


基本、何でも100円だが、たまに200円商品が登場する。


落花生のほかには、ソラマメもいつも200円で
販売している。


他にも栗とか銀杏とかも200円だったような気がする。


毎年、ソラマメやトマトと同じくらい楽しみに
心待ちにしている落花生。


一昨日、100円小屋の前を通過すると
もう品物は陳列していなかったけど「落花生200円」の
張り紙があったので、おもわず

「あ!! 落花生出たんだ!」と独り言にしては
大きな声でつぶやいてしまった。

すると畑の奥にいたおじいさんが
「持ってくかい?? あるよ!落花生!!」と
落花生を出してきてくれたので即購入。


塩味ちょっと濃い目で茹であげてしばしお湯に
浸したまま放置・・・。


味見・・・。



よし!完成!!



茹でたての落花生をつまみながらお酒を飲む。


こりゃ、たまらん!!


うまい、うますぎーーーーー!!


あっという間に一人で半分以上食べちゃった(笑)


んで、まだちょびっとだけ残ってる状態で
昨日の夕方、娘のお迎えの帰り畑の前を通過。


ちょうど、おじいさんが帰るところだった。


お!!奥さん、これ持ってくかい?
今日は100円でいいよ!!って手には落花生。


1袋売れ残ったらしい。


ラッキー!!ってことで即買い(笑)

f:id:akastubaki:20170824122500j:plain


昨日も茹でて食べました。



さて、今日も売ってたらどうしよう?



買っちゃう??(笑)


食べすぎだなぁ。




おしまい。