思い立ったが吉日日記。

笑いたい時は笑うの!泣きたい時は泣くの!書きたい時は書くの!自分の気持ちを無視してはいけないのだ。素直に生きることをモットーに働く主婦の胸の内を語ります。

どれだけぶり??

超、超、超~久しぶりのブログです!!

いやぁ、何から語ればいいの??ってくらい
久しぶりのブログでして、もうさ?
書き方すら忘れてしまったわ、ってな具合です。


気が付きゃ時代は平成から令和になってましたよって話です(笑)


さてさて、なぜ久しぶりにブログを書く気になったのか??

んーーー。気が向いたから??(笑)

いやね?

我が家 インターネット繫がってなかったんですけどね?
今年の5月の末くらいにね?ネットつなげたんですよ
家のパソコンからネットが繫がったのは9年ぶりですよ(笑)


さすがに前に使ってたノートパソコンは古すぎるんで
今回パソコン買ったわけですよ。


ブログを書いていなかった期間、
とにかくまぁいろいろありました。

書ききれないくらいに。


書ききれないんでざっくり言うとね?



超ーーーーーーーーーーーーー忙しかった!!


忙しいという字はね?「心」を「亡くす」と書くわけですよ。
読んで字のごとく心が亡くってしまいそうなくらい忙しかったです。

一番の要因は会社で移動があって死ぬほど忙しい部署で働くことになったこと。

去年の5月に移動の命をうけて
泣きながら仕事した日もありました。

なんやかんやであれからもう1年が経ちましたよ。


あいかわらず忙しい仕事だけど
最近は上司が対策を練ってくれたり、
自分も多少は成長したのでなんとかなってます。


今年度から下の娘も小学校一年生になって
保育園の送迎もなくなったし。

あ、学童のお迎えはありますけどね!


保育園のお迎えと上の子の学童のお迎えの
ダブルお迎えじゃなくなっただけでもかなり
楽になりましたよ。


あぁ、書き出すとほんといくらでも書けそう
苦労話、たくさんありすぎます。


今年度はね?
小学校で広報委員をやることになりまして
せっせと家で広報誌を制作してますよ。

印刷会社に勤めている私にとって
広報作りは時間さえあればわりと楽しい作業なのよね。
何年か前に本業でやってたことだから
紙面を作る作業がとても懐かしい。


夢中になると深夜3時くらいとかになってたり(笑)

まぁ、夜更かしは得意なんで、苦にはなりませんが。


あぁ、楽しいな。

ブログを書くのも。


あーでもない、こーでもないって、ひたすら文字を
打ち込んでいく作業。ストレス解消にもなるな~

新しいパソコンのキーボードにまだ慣れてなくて
誤字ばかりを打ってしまうけど(笑)


久しぶりすぎて・・・
読者登録してくれている人たちの数
そんなに減ってないみたいだけど・・・

もう忘れられてるんだろうな(笑)

まぁいっか。



さて、今日はこの辺にしておこう。


またこれからは気の向いたときに
家庭の話、子育ての話、仕事の話、
いろいろ書いていくぞ!


久しぶりに自分が過去にどんなことを
書いてきたのか遡って読んでみようかな~

ではではまた。



おしまい。

初めてのおつかい。

昔からテレビでやってる
「初めてのおつかい」が大好き。

独身の頃から大好きな番組。

独身で自分に子供がいなかった頃でも
小さな子供が勇気をだして
お父さん、お母さんのもとを離れ、
たった一人でお買い物に
出かけていく姿に感動していた。。

道中、巻き起こる様々なハプニング。

泣いたり、笑ったり、
その姿、すべてが可愛らしい。

番組中何度も泣いてしまう。

自分が親になった今、より一層感動するよね。

親目線で見てしまうし、子どもの気持ちも
昔よりはよくわかるようになってるし。

笑いあり、涙あり、素敵な番組よね。


あの番組を見ていると
いつか、自分の子供にも初めてのおつかいを!
と、思うよね。

とはいえ、
なかなか子供を一人で買いものに行かせる勇気がねぇ。
それこそ番組の撮影ならスタッフの方が全力で
安全をサポートしてくれるけど
番組じゃない一般家庭の「初めてのおつかい」は
あまりにも危険が多すぎるしね。


我が家は夫婦共働き。

子どもは1歳の誕生日を迎えるよりも前に保育園。

送迎はいつも車だし。

日々のお買い物はほのぼの歩いてなんて
行ってられないからいつもビューン!!と
車でひとっぱしりって感じ。

小さい我が子と道路を一緒に歩く機会って案外少ない。

休日はだいたい外遊び。

だけれど近所に公園がないから車で公園まで行くし
お買い物だってショッピングモールへはやっぱり車だし。


そんな幼少期を過ごしている我が家の子供たちに
一人で道路を歩きおかいもの??

無理無理無理、絶対無理でしょーーーーー!!!
ってな感じ(笑)


なので我が家では「はじめてのおつかい」は
あまり現実的じゃないお話だった。


が、

長男は今もう小学2年生。


今年の夏、旦那が起きて早々
「アイス喰いてぇなぁ〜」とつぶやく。

いつもなら我が家のパシリである私が
買いに行かされるのだが、
ふと思い立つ。

「あ、息子に行かせよう」と。


我が家の子どもを一人でお買い物に
行かせることなど、もうずっと頭になかったけれど 
よくよく考えたらもう2年生。

小学校にだって毎日歩いて通っているのだから
徒歩5分のコンビニまでお買い物なんて
何も恐れることはない!!・・・・・・はず!?(笑)

ってなわけで、息子に「一人でお買い物いく?」と
聞いてみると、嬉しそうに「うん!!!」と迷わず答えた。

よし、ならば!ということで 
この夏、突然「初めてのおつかい」を実行。

1000円札を一枚渡し、
「アイス6個買ってきて」の指令を出す。


息子は意気揚々とコンビニへ。


10分程して気になる母はつい外へ。

道路の先をみると一人でコンビニ袋をぶらさげ
歩く息子の姿がみえた。

まだ、遠い。


少しづつ近づいてくる息子を見つめていると
私に気づいた息子はまだまだ遠いのに手を振っている。

あぁ、なんか かわいい。


もう小学校2年生だし。

テレビに登場するほど小さな子供じゃないし
道路を一人で歩けて当たり前ってくらいの年齢。

でもね?

感動するわけですよ(笑)

うわ〜ちゃんと一人でお買い物して
難なく帰ってこれるのね!!って。

あぁ、これで私の後継者(パシリ)ができた・・・(笑)





先週の日曜の朝。


旦那がまたもやつぶやく。
「トースト喰いてぇなぁ〜」

と、急に言われましても?食パン無いざんすよ。

我が家ではトースト=スライスチーズ&ハムのせは必須。

食パンないし、ハムはあるけどチーズがない。

買ってこないとないよ〜と一言私が発した後、
旦那と二人で目が合った(笑)

また、お買い物行かせてみる??


息子におかいものいってくれる?と聞くと
これまた嬉しそうに「うん!!!」と答えた。

前回はアイス6個。

今回は
●食パン(6枚切)
●スライスチーズ
●牛乳+ご褒美のアイス

息子はスライスチーズはどの辺にあるの?
とか、
6枚切がなかったらどうするの?
とか、
牛乳の大きさはどれ?
など、いろいろ質問された。

行く前からちゃんと買い物するときのことを
考えてるんだぁ・・・しっかりしてるなぁ・・・と
ちょっと感心。

覚えることが多くて不安になったのか
「紙に書いて!」とお願いされたので
メモ書きを手渡すと嬉しそうに家を出ていった。


待つこと10分ちょっと。


元気な声で「ただいまー」と行って
得意げに買い物袋をテーブルの上へ。

買い物で起きたエピソードを嬉しそうに語り出す。

「俺ね、チーズの場所わかったんだけど、
 高くて届かなかったからお店の人に取ってもらった!」

あぁ、ちゃんとお店の人に声をかけることができるのね。
成長してるなぁ、えらいなぁ、

「おつりはね、なくさないようにね!って
 お店の人が袋に入れてくれたんだよ!
 ちゃんとありがとうございます!って言ってきたよ」

あぁ、ちゃんとお礼とかも言えるんだなぁ、
成長してるなぁ、えらいなぁ、

小さなエピソードを聞くたびに息子の成長を
知ることができてなんだかとっても嬉しい母でした。


あ、そういえば息子がこの間の朝
いつものように学校に行くためにお友達の家に
お迎えに行った。

するとその日はお友達はお熱で学校を休むことにしたらしく
迎えに行った息子にお友達のお母さんがお休みすることを
息子に伝えると、息子は
「うん!わかった!」とうなずいた後、
「お大事に〜」と言って学校へ向かったらしい。

お友達のお母さんがラインをくれた。
ちゃんと「お大事に〜」と言ってくれてびっくり。
うちの子ならきっとそんな事、言えないわ〜って。

それを教えてもらって すごくうれしくなっちゃったよね(笑)

いっちょ前に「お大事に」とか言うのね!と
言ってる姿を想像すると面白い(笑)

おしゃべりが大好き。

最近好きな女の子ができたことも教えてくれた。

「誰にも言わないで、お父さんにも秘密だよ」と
私にだけ教えてくれた。

好きな子ができたとなれば
どんな子??って気になるので聞いてみたら

「背が高くておとなしい子なんだ。
 だから俺、おもしろいことをしていつも
 笑わせてるんだよ」

もうさ、胸きゅんだよね(笑)

こんなに小さくても好きな子の笑顔みたさに
頑張っておもしろいことをしようとするんだからさー、

もうさ、胸きゅんだよね←2回目(笑)



あぁ、恋って素敵♪





あぁ、恋って素敵♪♪



「愛は世界を救う」

きっとこれは本当だな〜。


なんてな(笑)



息子の初めてのおつかい話から
話題が初めての恋に変わっちゃった。


まぁいいか。



きりがないのでこのへんで。


おしまい。

コーカサスオオカブト  その後。

今年の夏、ネットで買ったコーカサスオオカブトの雄と雌。

去年は卵ひとつ発見することができなかったが
今年は前回飼育ケースの中を探ると幼虫3匹 卵5つ。

なかなかの成果を残してくれたコーカサスのパパ&ママ。
日曜日にその後の様子をみるために飼育ケースをチェック。

すると幼虫3匹のみに。
f:id:akastubaki:20181010125456j:plain



あれ??


これだけ??


まぁ、仕方ない。
自然淘汰ってやつですかね??


残った3匹の幼虫は生き残っただけのことはあるよね!?
とても大きく成長していました。


さすが、コーカサスオオカブトの幼虫。
まだまだ成長過程でありながらすでにこの大きさ。
f:id:akastubaki:20181010125517j:plain



娘の手のひらに乗せるとより大きさが際立つ。
普通の国産のカブトムシの幼虫が蛹になる直前くらいの
大きさがすでにある。

これからどれほど大きくなっていくのか楽しみ。

大きな飼育ケースに3匹。

去年の夏は幼虫の数にたいして飼育ケースがちいさすぎたようで
幼虫はどんどん数が減っていって成虫になれた数はだいぶ
減ってしまったが、今年は十分なスペースを与えてあげれそう。

このまますくすく成長し、
成虫になった姿を見せてくれるといいな。


あいかわらず子供たちもカブトムシの飼育には
飽きることもなく興味深々で幼虫が
土の中にもぐる姿を見届けていた。
f:id:akastubaki:20181010125534j:plain

ちなみに旦那の調べによると
コーカサスオオカブトは幼虫の段階で雄と雌の
区別がつくらしいとの情報。

が、特に今のところ違いはわからない。
全部、雄なのか、はたまた全部メスなのか・・・。

乞う期待だな(笑)



おしまい。

繁殖に成功?!

まだまだ暑い日が続いているけれど

朝起きたらアレ?今日は涼しいね!とか

夕方陽が落ちるとあら?秋っぽくなってきたね!とか

日に日に夏から秋にかわっていくのを実感する今日この頃。

 

夏が終わるといえば我が家のカブトムシ。

去年はカブトムシの繁殖に熱を入れていた。

akastubaki.hatenablog.com

 

結局、幼虫はたくさんいたけれど飼育するケースの広さが

足りなかったようで酸欠かなぁ・・・全部は育たず。

でも10匹以上成虫になってくれた。

 

蛹から成虫になる瞬間を観察することができたし

子どもも私もこの夏カブトムシの観察を楽しむことができた。

 

今年はコーカサスオオカブトをネットで買って

コーカサスオオカブトの繁殖にトライしてみた。

去年の夏も挑戦したのだけれど

コーカサスオオカブトを買うタイミングが遅すぎて

卵を産んでくれなかった。

 

 

なので、今年は去年の反省を生かし、

夏の早い時期にコーカサス仕入れて卵を産むのを待った。

タイミングが悪かったのかもしれないが、

この夏一度もコーカサスのペアが交尾をしているところを

見ることがなかったし、去年も卵がひとつもなかったし

やっぱり、国産のカブトムシと外国産のカブトムシでは

繁殖させる環境とか何かやり方が違うのかな?と諦めていた。

 

一週間くらい前にオスが死んで、

そのあとを追うようにメスが死んだ。

 

なので昨日土の中をチェックすることに。

 

土を少しづつ掻き出してくまなくチェックしていると

小さな幼虫発見!!

 

そのあとも注意深く見ていると卵を発見!!

 

さすがコーカサスオオカブト

普通のカブトムシの卵よりもひとまわり大きめ。

ちょうどBB弾くらいの大きさかな?


f:id:akastubaki:20180904124008j:image

 

なんやかんやで卵と幼虫を合わせて8匹。


f:id:akastubaki:20180904124017j:image

コーカサスオオカブトのお父さん、お母さん

やることちゃんとやってたのね(笑)


f:id:akastubaki:20180904124031j:image

お二人さん、お疲れ様でした。

 

おかげさまで、来年の夏にかけてまた

成長していく様を観察できて

私も子供も楽しめそうよ。

 

ありがとうございました。

 

おしまい。

 

 

夏休みお疲れ様でした。

ふぅ。

長かった子どもの夏休みが終わった。

今日から学校が始まった。

宿題はちゃんとやったけれど
宿題以外のお勉強なんて
休み中ちょびっとしかしてないし

我が子の頭の中に夏休み前に学習したことが
どれだけ残っているだろうか・・・。
全部忘れてやしないだろうか・・・。

心配だなぁ。

まぁ、心配するくらいならしっかり
夏休み中に勉強をみてやれよ!って
話ですけどね?
そううまくはいかないんですよ(笑)

だって仕事が超〜忙しいんだもん。

って、仕事のせいにして
逃げてるのかもしれませんけど。


今年の夏休みも息子は学童で大半を過ごした。

極端に夏休みが少ない私たち夫婦。

何連休もとれないから旅行なんて到底無理。

夏の思い出作りになるような旅行には
連れて行って
あげられなかったけど
地元の花火大会やお祭り、
川で水遊びしたり、プールに行ったり、
それなりに楽しい時間を作ってあげられた・・・はず(笑)

始めて行った学校以外の屋外プール。
f:id:akastubaki:20180829125305j:plain


息子も娘も泳ぐのが大好き。

今年初めて行ったプールがある施設にドハマりで(笑)
休みのたびにプール、プール、プールのプール浸け。
おかげで子供二人はこんがり小麦色の肌。
夏を満喫した感じ満載(笑)


学校と同じくらいの広さと深さのプールや
小さい子供にちょうどいい浅い場所や
滑り台などもあって広すぎず、狭すぎず
目が行き届くし親からみてもちょうどいい規模

すべり台
f:id:akastubaki:20180829125443j:plain

ちゃんと監視員さんもいるし
一時間に一回休憩時間もあって助かった。

休憩時間が設けられていなかったら
きっと子供がいくらでも遊んでしまう(笑)

たまには水からあがって体を温めたり、
休めたりする時間が必要だしね。
施設側の決まりなら強制的に休憩タイムに
突入してくれるから大助かり(笑)
f:id:akastubaki:20180829125500j:plain


そして休憩明けのほんの一瞬
一番のりでプールに入れば貸し切り気分?(笑)

ほんとに一瞬だけどね。
f:id:akastubaki:20180829125529j:plain


f:id:akastubaki:20180829125317j:plain

水でふやけた足の裏の白さで
日焼け具合がより際立つ
(笑)


息子はぽっちゃりさん。

いい色に焼けた体。

黒い肌にぽよんぽよんなおっぱい。
ロバート秋山がものまねする
梅宮たつおの真似ができそう(笑)


さて、今年の夏 
私が一番頑張ったものといえば
「お弁当つくり」だ。

去年は学童側で食事を用意してくれて
いたので
夏休み中の子供のお昼の心配はなく
気楽に過ごせたけれど
今年は「お弁当持参してください」と言われ
過酷な夏休みが始まったわけですよ(笑)

毎日のことだから、
さすがにいつものお弁当のように
やれ、キャラ弁だの、デコ弁だの、って
やってられない!
ってことで
普通のお弁当を作っていた。

なので前半はお弁当の写真なんて
撮っていなかったけれど
途中から普通のお弁当だって毎日
つくるとなれば
やっぱり大変!!って
ことで写真に撮って記録に残すことにした。


f:id:akastubaki:20180829125404j:plain

この夏作ったお弁当、一部抜粋。
デコ弁ではないけれど まぁ、まぁ、
色どりよくできたかな?

夏休み期間中もくそ忙しい仕事で残業三昧。
そんな中、頑張ったなぁ、、、、私。


と、

自分をほめてあげたい(笑)


今日から学校だけどまだ半日で給食がない。
幸い給食開始までの期間は学童の方で
用意してくれることになっているから
お弁当作りからはもう開放されている。

が、

さっそく昨日は娘の保育園で
月に一度のお弁当持ちの日。

娘のお弁当はもちろん、
むすめが喜ぶかわいいお弁当。

何日も前からあと何回保育園に
行ったらお弁当の日?と
聞いてくるほど楽しみにしているお弁当。

月に一度のお楽しみ。
期待を裏切るわけにはいかないので
今朝も早く起きて作りましたよ(笑)

f:id:akastubaki:20180829125414j:plain


頑張ったかいかって完食してくれました。


さて、学校も始まったし通常モードね!
明日からもまた頑張ろっと!


おしまい。

どこかで誰かが。

ここ数か月、ブログを書き始めたころと比べたら
ブログを書くことが激減。

職場が変わったのが原因。

職場が変わってからというもの
生活が一変したと言ってもいいくらい忙しい。

帰宅してからの過ごし方も昼休みの過ごし方も
前とは全然ちがう。

こうしてブログを昼休みに書こう!と思える日は少ない。

疲れていたり、
買い物や用事を済ませなければならなかったり。

昼休みもフルに活用しないと生活が成り立たないくらい
それほど忙しい日々だ。


ブログに色々と書きなぐりたい。

楽しかったこと、ちょっとむかついたことなどを
たくさん書きたい、そう思っているけれど
なかなかできないのがもどかしい。


ブログ更新数が激減していても毎日のように
どこかで誰かが私のブログを読んでくれている?

私のブログの読者になってくれている人たちは150名ほど。

と言ってもこの150名が私のブログを必ず読んでいるかというと
おそらくそんなことはまずないだろう。

私だって読者登録をしているものの
読んでない記事とかたくさんあるし。

にもかかわらず、私のブログがたまたま何かの検索で
ひっかかったのかどうかは知らないけれど、
最後まで読んでいるとも限らないけれど、

アクセスしてくれる人が平均すると
だいたい一日100名ほどはいるようみたい。


記事を書いた日ならわかるけど、
まったく記事を書かずにいても平均するとだいたい毎日
同じくらいのアクセス数があってほんとに不思議。


ほら、なんかあれみたい。

本を一度書けば、あとは印税生活みたいな?(笑)

私のブログはただのブログだからアクセスが多くても
収入につながるわけでもなんでもないんだけどね(笑)


私の知らない場所で
 
どこかで誰かが私が感じたままに
書きなぐるようなブログを読んでくれている。


人ってね?


誰かが見ていてくれないとダメだと思うんですよね。


もし、誰も私のことなんて見てくれていなくても
きっと、誰かがどこかで私の生き様を見ててくれているはず!!

とか?

思い込んで(笑)

それを励みに日々を過ごす。


残念ながら
「あなたが居てくれるから私は頑張れる!」とか
「あなたが居てくれてよかった」とか

そんなドラマのようなセリフをはいてくれる人は
現実世界にはなかなかいないわけでして(笑)

だけど、
そういうの誰かが言ってくれないかなぁ・・・とか
漠然と憧れがあったり

常に、満たされたい願望があったりね。

人は欲を出したらきりがなく
どうなったら私は満足することができるのだろう?
どうしたら満たされた気持ちに浸れるのだろう?

なんて

こんなことを考え出すとそれこそきりがなくって困る(笑)


こんなことをここで書いてる私。


どうかしちゃったのかしら?


まぁ、いいじゃない。

たまには。


正直に、心のままに、これが私のモットーなんだもの。




さて、


仕事しますね。



おしまい。

自然から生まれる芸術?

我が家の雀の額ほどの庭にはクローバーが生えている。

狭い庭で植物が植えられるスペースは
家の窓下に広がる2畳分もないくらいのスペースだけ。

基本、植物を育てるのが苦手な私。
だけど、緑が欲しかった私は昔から
大好きなクローバーをその辺の野っぱらから
引き抜いてきて植えた。

クローバーの生命力はとても強く、
どんどん増殖していった。

家を買った年に植えたクローバー。

わさわさ生えすぎると虫に食われたり、
病気になったりするようで
一気に枯れてしまったりもしたことも数回。

見た目が美しくないので過去に何度か引き抜いて
クローバー畑?をつぶしたりもしたけれど
生命力の強いクローバー。

なんやかんやと今年もたくさん生えて
私と子供を楽しませてくれている。
f:id:akastubaki:20180820130014j:plain


何度も引き抜いてごめんね(笑)


私、昔から四つ葉探しが得意。

どれだけ得意かと言うと、たまたま通りかかった場所に
クローバーがあって、歩きながら何の気なしに見ると
目に飛び込んでくるかのように発見できたりね、
もう、四つ葉に呼ばれてるんですよね、
ってくらいなもんですよ(笑)

そんな私のDNAを引き継いだのはどうやら娘のよう。

数か月前から娘が四つ葉探しのプロ?になった(笑)

私が持っていた四つ葉探しの能力を娘に丸ごと
もっていかれてしまったのでは?と、思えるくらい
娘が四つ葉を探すのが得意になった頃から逆に私は
四つ葉探しが得意って程ではなくなった気がする(笑)

まぁ、そんな話はさておき、

我が家の庭に生えているクローバーの中には
四つ葉、五つ葉がわりとたくさんある。

庭に出ると四つ葉探しをするのが習慣のようになった娘。

四つ葉や、五つ葉を見つけると
「お母さんにプレゼント!」と言っては
嬉しそうに持ってきてくれる。


ありがとう!と受けとりつつ、
まぁ、その大半はこっそりゴミ箱行きなのだが(笑)
娘から手渡されるものの中にはとてもバランスがよくて
綺麗な四つ葉だったり、五つ葉だったりするものがあり、
そんな時は写真に撮ったり、
水を入れた器に入れた飾ったりもしている。
f:id:akastubaki:20180820125348j:plain


最近くれた5つ葉がこれ。
f:id:akastubaki:20180820125228j:plain

虫に食われてもいないし葉っぱのバランスもよく美しい。

これ、ピンクだったら桜みたいだねぇ〜!と娘が言う。
そんな娘の感受性豊かな感じが
我が子ながら素敵ね!って思う。←親ばかですいません(笑)

一緒に四つ葉探しをする日も多い。

つーか、大概一緒に探しているけれど(笑)

なんせ、娘に四つ葉探しの能力?を奪われた私。
前ほど早く見つけることができないので楽しさ半減?
なので集中力がイマイチ(笑)

で、ふとクローバーを見ていると
虫食いクローバーに目がとまる。

面白い喰われ方だなぁ〜なんて思いつつ
いろんなパターンで食われたクローバーを集めてみた。

f:id:akastubaki:20180820125240j:plain

他にもこんなのや
f:id:akastubaki:20180820125255j:plain


こんなのも
f:id:akastubaki:20180820125305j:plain


もうさ?芸術じゃね??

バランスよく食べられたクローバーたち。

虫によって好みがあるのかな?
この部分が柔らかくておいしいんだよねー、とかさ(笑)

対照的に食べられた葉っぱはまさに
自然が作り出したアートだ。

って言いすぎかな?(笑)


三つ葉も好き。

四つ葉も。五つ葉も。

過去最高7つ葉まで発見したことがある!←自慢。

シロツメクサが咲けば首飾りだって指輪だって
娘に作ってあげられる。

今までだって過去に何度も作ってあげてきた。
まぁ、これもまた萎れてあっという間に
ゴミ箱行きになるんだけどね(笑)


我が家の小さな庭でたくましく育つクローバー。
その生命力・力強さ・パワー・心を癒す緑色。

ありがとうございます。

なんてね?

クローバーに感謝してみたりして(笑)


って、今日はそんな気分です。



おしまい。