思い立ったが吉日日記。

笑いたい時は笑うの!泣きたい時は泣くの!書きたい時は書くの!自分の気持ちを無視してはいけないのだ。素直に生きることをモットーに働く主婦の胸の内を語ります。

ポスター

私が勤める会社の工場の壁に
こんなポスターが貼ってある。

f:id:akastubaki:20170612143622j:plain

これ見たとき、うわー上手いな!って思った。

若葉マークが一部はがれて悪者の顔が覗いてる。
そうそう、慣れた頃が一番危ない。
すんごいわかりやすいポスターだと思いませんか?


昔からポスターや吊り広告とかの類の
キャッチコピーを見るのが好きでした。


少ない言葉でズバリ!!みたいな。


感動するキャッチコピーもあれば
このポスターみたいに上手いこと表現するなぁ~
などと感心するもの、色々あって面白い。


小学校の頃、
校内に貼るポスターを書きましょう!とか
自然についてのポスターを書いて応募しましょう!
みたいなものには率先して手をあげ書いていた。


そもそも絵を描くことが好きだった。


そして言葉を考えるのも好きだった。


どうしたらインパクトのある絵とキャッチコピーが
書けるのか、いつもぐるぐる何かいい案はないかと
考えていたような気がする。


絵はわりと描けた。


ただ、人の心に響くような言葉は
やっぱりあんまりいいのは浮かばなかった。


たぶん、こういうのは持って生まれた才能?
みたいのが大きいのかなぁ~なんて思った。
ひらめきっていうのかな?


自分で新しいものを作り出すのは難しい。


ただ、与えられたお題で何かを書くのは
わりと得意で、高校時代、レジャー施設で
バイトをしていたとき、
よくポスター書きをを任された。


売店で売られている商品のポップや、
期間限定で行われているイベントの
看板やポスター書き等。


カキ氷300円!とか

流しそうめん始めました!とかね。

冷やし中華始めました!」は
書いたことないかな(笑)


ちょっとしたイラストと
飾り文字っぽく品名書いたり、
色を塗ったり。


大好きだった。


手書きでポップを書くお仕事とかに憧れた。

ほら、よく本屋さん、薬局、スーパーとか
手書きの「おすすめ!!」みたいなポップ
あるよね、あーゆーの書きたい。


印刷会社だからポップのお仕事もやってる
でも残念ながら自分はデザイナーじゃないし、

取り扱ってるポップはスーパーの
手書きではないパソコン上、データで作る
品名と価格が書いてあるだけのレールポップ。 

全然心が躍らないやつね(笑)


まぁ、実際デザイン学校でてる訳じゃないし
仕事にしようと思ったら沢山勉強しないと
できないから、無理かな(笑)




最近息子が学校で絵を描くとき、
先生が自由帳に好きな絵を描いてみましょう!と言うが、
僕は何を描いたらいいかわからないんだよ、と言った。


息子の自由帳を見たときノートには
ドラえもんの絵がいっぱい描いてあったから、
てっきりドラえもんが好きなのかと思っていた。


まぁ、好きは好き何だけど、
少し前、お父さんからドラえもんの描き方を
教えてもらって描けるようになったから
描いてるだけらしい(笑)
おかげで息子の描くドラえもん
だいぶ上達している(笑)


他に何を描いていいかわからなかったから
ドラえもんを描いていた、

ただそれだけだった(笑)




自分は子供の頃、絵を描くのが大すきだった
自由帳をもらうといつもあっという間になくなった


何かの参加賞でノートをもらうと
数日後にはもう描くところがなくなるほど。
親がいつもびっくりしてたっけな(笑)


だから、紙とえんぴつを渡されて
何を描いたらいいかなんて悩むその感覚
思いつきもしなかったんだよね~


子供に何をかいたらいいかわからないと
言われて初めて気づいたくらいだし(笑)


小学校時代の私は
絵を描くことで友達とのコミュニケーションを
とっていたような気がする。


中休みに絵を描いていると
机の周りに友達が集まり、
あれ描いて!これ描いて!って言われて
たぶん得意気に絵を描いていたような気がする。


小学校の卒業文集のクラスのページの
表紙の絵を友達と二人で任されたときは
本当に嬉しかったのを覚えている。


懐かしいなぁ。



今はもう大人になってしまって
頭が固くなってしまったのだろう、


紙とえんぴつ渡されても、何も思い浮かばない(笑)
娘にお母さん何か描いて!とよくお願いされるけど

お題がもらえないと描けない。
そのかわり、お題さえいただければ、
まぁ、そこそこ描ける。


が、


ヘタにはなったなぁって思う(笑)



なんでもそうだけど、継続し続けていないと
腕は衰えるものなのね。


歌もそうだよね。


昔、子供が出来る前は旦那と二人でよく
カラオケに行っていた。


旦那も私も歌はそこそこ上手いほうだ。


が、子供が生まれてからカラオケに行く機会が
無くなって、久しぶりに行ったときの
旦那の声の出なさっぷりには驚いた(笑)


私はまだそこそこ歌える。
「お前はなんでまだそんなに歌えるのだ」と
旦那は不思議そうにしていたけど

答えは簡単。

ほぼ毎日歌っているから(笑)

保育園の送迎&通勤中の車内は
私にとって動くカラオケボックスだ。

なので毎日、毎日歌っている。

夕食作りの時も音楽かけながら歌ってる。


「お母さんうるさい!!TVが聞こえない!!」って
子供達から苦情を受けることもあるが
「お母さんは歌いたいんだ!!」と言って
歌い続けている(笑)


本当はお風呂に入りながら思いっきり歌いたい
ところだが、近所迷惑なので我慢している。
小声で歌ってはいるけどね。


って、ポスターの話から気づけば歌の話に(笑)

まぁいいか。



私は昔から本当に勉強が嫌い。
テスト勉強も受験勉強も本気で
取り組んだことなんて記憶にないくらい(笑)


ただ、何かを作ったり、
絵を描いたりするのが好き。

文章を描いたり、子供の頃から
読書感想文や作文は得意だったし。



わが子は私のそういう得意分野
引き継いでくれるかしら。


頭は悪い私だけど、
直感力や適応能力にはちょっと自信あり。


踏まれても立ち上がる根性、忍耐力も
それなりに力をつけてこれているハズ。


親にはだいぶ、その辺はしっかり
叩き込んでもらって育ったような気がする。


だからこそ、旦那のこらえ性の無い性格が
理解できなかったりするんだけどね(笑)



まぁね、我が家の子供達よ


お父さんとお母さんの姿しっかり見て育ってね。


お父さんとお母さんは必ずしもね?
正しい見本ではないからお手本にはなれないけれど


こんなところはいいな、こんなところは嫌だな、ってさ
色々自分で考えられる子になってください。


お父さんとお母さん喧嘩ばかりしているけど


お母さん、お父さんの文句ばっかり言ってますけど


君たちが知っているとおり、
お父さんにも良いところがあります。


面白い人でしょう?


怒ると怖いかもしれないけどね。


お母さんはお父さんの良いところを
最近はなかなか引き出してあげれていないんです。
この先も、引き出してあげれないかもしれない。


その点に関して言えば申し訳ないと思ってます。

お母さんがね、
もっと大人で余裕をもった女性で
聖母マリアのような? 
母性と慈悲の心持った女性だったらね? 
良かったんだけど

つーか、そんな女性いたらさ、
お目にかかりたいですよ!!って話。
どうか爪の垢煎じて私に飲ませてください!!ってね?
思います。


残念ながら、お母さんはそんな人間じゃないのよ、
ごめんなさいね(笑)


お父さんの悪い所ばっか引き出してしまう


ただね?


よぉく覚えておいてね。


世の中の夫婦の大半は似たようなもん
だと、、、、思うよ?


あれ?



違うかな??


もっとみんな夫婦円満ですか??


いや、ちょくちょく、他の人のブログ読んでると
たまに旦那さんのこと大好き!!って感じの
ブログ書いてる人とかみると

うわ~、いいなぁ、羨ましいなぁ~って
羨望のまなざしで読んでます(笑)

で、そういうご家庭の話を読むと、
うちはダメな夫婦なのかしら、やっぱり・・・
なんて自信なくなっちゃうときあるんだよね(笑)



ただ、この間の日曜日の夕方に
家族で少し公園に行って日が暮れる頃
夕日をみながら遊んでいたら、ふと思った。


家族4人で遊ぶ姿を
私達家族のことなにも知らない人がみれば
とっても仲良しの家族、幸せそうな家族に
見えるのだろうなって。


「他人の芝生は青く見える」ってまさにそう。



人の家の芝生の色に憧れてうらやむのは無意味かな。


ウチの芝生、青くていいでしょ!!って
自慢できるような家庭にしたいなぁ。



いやぁ・・・かなり難しいっすけどね!!



頑張ってみますね。




青い芝+お花まで咲いちゃってる様な?
明るい家庭を目指しましょう!!(笑)








おしまい。