思い立ったが吉日日記。

笑いたい時は笑うの!泣きたい時は泣くの!書きたい時は書くの!自分の気持ちを無視してはいけないのだ。素直に生きることをモットーに働く主婦の胸の内を語ります。

今年も行ってきました。part②

土曜の子供のおさらい会の日の夜。

江ノ島のイルミネーション見物へ。

今年の1月の中旬頃に初めて江ノ島
イルミネーションを見に行ってから
大好きになった場所だ。


江ノ島のイルミネーションといえば
「シーキャンドル」 と言われている。

島にある灯台がライトアップされ
その灯台の真下に
江ノ島サムエル・コッキング苑」という公園がある。

公園内には電飾が飾られて最高に綺麗。

短いけれど光のトンネルもある。

光のトンネルを抜けるとシーキャンドルにたどり着く。


さて、イルミネーション会場の話をする前に
時間を少し遡ってお話したい。

江ノ島にたどりつくまでに起きた事件のお話ね。



自宅から江ノ島までは海沿いを走る
西湘バイパスという有料道路をかっとばし
渋滞などなければ40~50分ほどで到着する。


なので4時頃出発予定だったが
朝から猛ダッシュをしたせいか、はたまた、
ぎゅうぎゅうなおさらい会の保護者席に長時間
座っていた疲れのせいか、

自宅に帰りお昼ごはんを食べ、
軽く家事をこなしたあと、
その日も夜勤の為寝ていた旦那と
子供と一緒に布団に横になっていたら
眠くなったのでみんなんでお昼寝。

目覚めると、予定出発時刻の4時は過ぎ、4時半。

おっと、やべぇ、寝すぎたぞ!!ってことで
子供を起こして支度をする。

5時少し前に出発。


最近、娘は車に酔うようになった。

少しでも遠くに車で出かけると
気分が悪くなるようで、
江ノ島に行くのもしぶっていたが
お土産の通りを通るときにオモチャを
ひとつ買ってもいいよ、という条件を出すと
「行ってもいいよ」と了承してくれた。


が、


やはり、江ノ島に到着するまでに
娘は酔ってしまったようだ。


西湘バイパスで途中から少し渋滞し始めた。
のろのろ走る。

遠くに江ノ島灯台が光っているのが見える。

あぁ、まだ遠いなぁ、
いつまで続くのだろうかこの渋滞は

娘はぐずりだしてるし、困ったな、
とおもいつつ渋滞にハマっていた。

しばらくすると渋滞を抜けた。


よし!

渋滞さえなければすぐ着くぞ!と
気分の悪そうな娘のおなかをさすりながら
目的地へ車を走らせる。


駐車場になんとか到着。


車を降りて、防寒対策のための身支度を
整えていると娘が


げーーーーー!!!
と駐車場で突然吐いた。

ずっと気持ち悪いのを我慢していたのであろう。


車の中でなく、外で吐いてくれた娘には大感謝だ。


今年のGWのにちょっと遠くの公園に
出かけたときに車中で吐いてしまった悪夢がよみがえる。

akastubaki.hatenablog.com

朝食に食べた納豆ごはんを吐かれて
車の中が悪臭に満ちた事件だ(笑)


あの事件以来、
娘も車の中でゲロを吐いてはいけないと
学習していたのだろう。

偉い、偉いぞ、娘!!





その日の娘の服装はふわふわ真っ白のあったか上着。

吐いたときに汚れたのでは?

と思ってすぐにチェックすると
これまた!偉いぞ!!娘!!!と
褒め称えたくなるほどまったく汚れていない(笑)

うまいこと吐いてくれたようだ。


大丈夫?偉かったね?などと
娘の前にしゃがみ娘の肩を撫でてあげていたら

第二陣の吐き気がやってきたようで
私の目の前でおえぇーーーーー!!

わぉ!!

と、とっさに逃げたが、残念なことに
私のマフラーにたっぷりと直撃。

マフラーのおかげでコートには少しだけ付着。


コートはティッシュで拭いてなんとかなりそうなくらい。

でも、マフラーは無理そうだった。

娘は家を出る前にポッキーを食べていた。
ゲロの主成分はほぼポッキー。


甘い香りとゲロ特有の酸味のきいた匂い。
あぁ、拭いたところでこの匂いを首に巻いて
歩く気には到底なれない(泣)

とういうことで、マフラーは車に置いていくことに。

これから極寒の地へ←大げさか!!(笑)
向おうって時に、マフラー無しはつらそうだが、仕方ない(泣)


そんなこんなで出だしからハプニング(笑)
まぁ、これも思い出になったかな。


駐車場から江ノ島灯台まで大きな橋を歩いて渡る。

帰りの観光客の波に逆らって島に向って歩く。
去年もそうだったけど、夕方から子供を連れて
島に向かって歩く家族は、どちらかというと少数派。


子連れの観光客の大半はもう帰りの方向だ。
今から向かう人の波のほとんどはカップルかな(笑)

若いカップルが楽しそうに手を繋いで歩く姿を見て
いいなぁ・・・・私も素敵な誰かと(旦那以外 笑)

手を繋いでこんな素敵な場所でデートしたいわーーー
なんてね? 思いながら子供と手を繋ぎ歩く。


まぁ、いっか。 子供でも。
可愛い我が子だしね。


はしゃぐ子供に手を引かれながら歩いて到着。


灯台までの道のりはエスカーという
エスカレーターに乗って上まで移動する。

チケットを購入していざ参るぞ!!

f:id:akastubaki:20171213105944j:plain


はい、到着~!!

もうね?ここからは写真、写真とテンポよく行くわよ?

もうね?

どこもかしこもキラキラで最高です。
f:id:akastubaki:20171213105836j:plain

紫色メインの光のトンネルの中には
上部にこんな綺麗なシャンデリア風の飾り。
f:id:akastubaki:20171213110002j:plain

トンネルを抜けると「シーキャンドル」登場。
f:id:akastubaki:20171213110015j:plain

今年の1月の中旬頃行ったときは灯台の手前の
サムエル・コッキング苑ではチューリップが見頃だったけど
今年は1ヶ月も前に来たためチューリップはまだまだ
全然咲いてなくて、やっとこさ芽が出てちょっと
伸びてきたねぇ~ってくらいだった。

ちなみにこちらが前回行ったときのチューリップ写真ね
f:id:akastubaki:20171213110328j:plain

いやぁ、色とりどり見事でしたよ。

そうそう、前回行ったときはチューリップが
見頃だったこともあって今回よりもはるかに人が
多かったから、展望台に上るための
エレベーターが激混みだった。

30分くらい待ったんじゃなかったかな?

が、今回はクリスマスまではまだすこし
日にちがあるしってことで、
人は前回よりは少なめでエレベーターも
10分程度の待ち時間で乗れて良かった。


さて、ここの何が好きかってさ、
この展望台からの眺めなわけよ。


マジで、マジで最高に綺麗だからね?
期待してくれてOKよ。


とはいえ、携帯で撮った写真だからさ、
この素晴らしさの全てをお伝えできないのが
残念ですが、興味が湧いた方はぜひ
自分で行ってみておくれやす(笑)


展望台から見える景色その①
f:id:akastubaki:20171213110042j:plain

展望台から見える景色その②
f:id:akastubaki:20171213110106j:plain


なんて最高なのーーー!!!

もうね? 娘も釘付けですよ(笑)
f:id:akastubaki:20171213110120j:plain

我が家の子供達、望遠鏡で景色を観るのが大好き。


途中のお土産屋さんでオモチャを買う約束を
してたんで、お店が閉る前にと、
先にお土産屋さんに行ったら、
息子が選んだオモチャは双眼鏡でしたからね?(笑)

さっそく、使ってみてましたよ。


景色を堪能し、下りは階段で。
もちろん、エレベーターも使えるけれど
いつも帰りはあえて階段で降りてます。
f:id:akastubaki:20171213110141j:plain

なかなかスリルありますよ。
高所恐怖症の人はきっと無理ね(笑)


展望台の真下から見た感じはこんなです。
f:id:akastubaki:20171213110210j:plain

なかなかの迫力ね。


いやぁ、最高でした。
かなりおススメですよ~。

結構、自分の仲間内でも近いけど
行ったことないんだよね、って人が多いのよね。

って、私も前回行くまではそんな感じだったし。

ただ、夜景&イルミネーション好きの
私としては一度訪れたらまた来たくなる!
って場所でした。


もし、このブログを読んで行ってみたくなった方は
ぜひ行ってみてもらいたい!!


これからクリスマスだから人手が増えると
思いますけどね!

どうせ混雑覚悟で行くのなら
クリスマス時期ではなく、
年が明けてチューリップが満開な頃が
おススメですよ~。



以上、今年も行って来ました、part②でした。




part③もお楽しみに!!


あ、別に楽しみになんてしてねーよ!って?

そんな冷たいこと言わないで~(笑)




おしまい

娘のお遊戯会。

土曜日、娘の保育園でお遊戯会があった。
娘の通う保育園ではこのお遊戯会のことを
「おさらい会」と言う。

娘の保育園では年少から
和太鼓の講習を受けるようになる。

小さな頃から少しずつ和太鼓に触れて
年長児になる頃には
それは、それは素晴らしい和太鼓を
披露してくれるようになるのだ。

地元のお祭りで叩いたり、
その年によって太鼓を披露する場が
多かったり、少なかったりする。

息子が年長の年は、
地元のお祭りなどのオープニングセレモニーで
叩いてくださいと園側にオファーがきたり

4年に1度、順番で回ってくる
1月の消防の出初め式での太鼓披露や
その他、市の主催でその年、
初めて行われたファミリーコンサートなど
色んな場所で太鼓披露の場を設けてもらって
かなり見ごたえのある年となった。

来年、娘は年長さんだ、
披露の場をたくさんもらえるといいな。

そんなこんなで、娘の保育園では
和太鼓に力を入れている。

日頃から練習をしているが、
この「おさらい会」の前になると
より一層練習量が増える。


太鼓を使わずにリズムを覚える練習を
毎日、毎日する。


正座をして自分の腿を太鼓代わりに
手のひらで、いーち、にー、さーん、と
反復練習の日々。
お膝に内出血の痕がつくほど
一生懸命だ(笑)

本当に偉い!としか言いようがない。

そしてこんなにも小さな子供達に
それを教え込む先生も大変だなぁ、と
思いながらも日に日に上達していく
子供達を見ていつも感心している。


朝の会で歌を歌う。

お遊戯の練習をする。

和太鼓を叩く。

年間を通して取り組んできたものの
集大成として開かれる「おさらい会」

保育園行事で運動会と並ぶ
二大イベントのひとつだ。


ウチの保育園は残念ながら
ホールがとても狭い。

おさらい会用に特設のステージが設置されて
あいたスペースに保護者の観覧席がつくられる。

椅子はいつも園児が座っている子供用の椅子が並ぶ。
小さいので長時間座っているだけでも疲れるが

椅子は前後左右の間隔が激狭で本当にぎゅうぎゅう(笑)
体の大きいお父さんは本当に窮屈そうだ。

それでも我が子の晴れ姿を間近で見ようと
朝から園庭には行列ができる。

8:30開場だというのに一番早い人だと朝の
4時だか5時だかに来てる人もいるって噂だ。

さすがにそこまでする気にはならない(笑)


私は今回、開場の40分前くらいに園庭に到着した。
既にたくさん保護者が並んでいたけれど、
まぁ、そこそこな場所を確保できるだろうという位置。


娘と二人で並ぶ。


時間ギリギリまで夜勤で帰れない旦那は
8:30分の開場時間に合わせて息子と二人で
後からかけつける予定になっていた。

開場5分前に息子と旦那が到着。

兄とお父さんの姿を見つけて
園庭で遊んでいた娘が駆け寄ってきた

そして娘が私に一言。


「お母さん、私ないものがあるの」

「ん? なに?ないものって。」

「黒いやつ」

「ん?黒いヤツ?」

次の瞬間母は凍った・・・・。





娘に制服のブレザーを着せてくるのを忘れた!!!


マジかぁ!!!!


娘の保育園は制服がある。

そして歌のときは制服で歌う。


普段も制服を着て登園しているが
冬場はブラウスの上に直接
コートを着せるために
ブレザーを着せない。

これはウチに限らず、ほとんどのご家庭が
そうしていて、ブレザーは購入するものの
あまり着ない子のほうが多い。

なのでおさらい会の予行練習があったときも
お知らせのホワイトボードに
「ブレザー忘れないでください」と
先生が注意書きをするほど、
普段は着用しない子のほうが多いのだ。


普段、着ないのですっかり
頭から抜け落ちてしまった。


旦那に、ありえねーーーよ!と
突っ込みを受けながら焦る私。

取りに帰るしかない・・・。


あぁ、娘よ、せめてお父さんが家を
出る前に教えてくれればお父さんに
持ってきてもらえたのに(泣)


さて、どうしたものか。


車で保育園まで来たもの、
おさらい会の日はいつも保護者の車は
駐車場にすし詰め状態で駐車するので
一度停めた車を出すことはできない。


保育園から自宅までは徒歩15分の道のり
開場5分前に家に走って取りに帰る。


45分から開会だ。


娘の唄の出番までは少し余裕があるが・・・。
とにかくダッシュ!!


母ダッシュ!!

が、普段運動なんてしない40歳主婦が
そう長く走れるわけもなく

休み、休み、はぁはぁ、息を切らしながら家まで
走ったり、早歩きしたり(笑)


家に到着。

息を切らしたまま、保育園に電話を一本入れる。
ブレザーを忘れて取に帰っていることを伝え
もし、間に合わなかったそのときは
保育園にある、制服注文するとき用の
試着のブレザーを貸してくださいと手配の
電話を入れると、「わかりましたよ」と
こころよくお返事をくれた。

「お母さん!大丈夫ですから、事故のないように
焦らず帰ってきてくださいね!!」と

はぁはぁ、変質者かと思われそうなほど
電話口で息を切らす私に声をかけてくれた(笑)


家から保育園までは自転車。

ずーーーと乗っていない自転車。
タイヤに空気がちゃんと入っていないかも??

空気入れに時間をかけるくらいなら
また、走ったほうがいいか??などと
思いつつドキドキしながらタイヤを触ると

ラッキー!!


空気はしっかり入ってる!!

これならイケる!!!

チャリにまたがり猛ダッシュ!!


園に到着。
ブレザーを先生に手渡し一安心。
先生にもお礼を言い保護者席へ。


保護者席を見渡し旦那と息子の姿を探す。
が、見つからない。


よく見渡すと想像よりも
はるかに前のほうの席に座っていた。
かなりいい席が取れたようだ(笑)


ぎゅうぎゅうにひしめき合うように座る
保護者の間を頭を下げながら
旦那と息子のもとへ。

開演が少し遅れていたようで
ぎりぎりセーフで到着できた。


あぁ、自転車に空気が入っていて本当に良かった。




おさらい会は滞りなく進む。
幼稚園とちがい保育園は年少よりも
小さい赤ちゃんがいることだ。


まだ歩くこともできないくらいの
小さな子供が衣装を着て、
先生のお膝の上で踊ったり、なにしろキュートで
もうね?目がハートになっちゃう(笑)

ステージの上から親に手を振っちゃう子
ステージから降りて親や先生のところへ
行こうとしてしまう子などなど、

ちょっとした動きがあるだけで会場は
笑い声に包まれる。

あぁ、なんてあたたかい空気感。

こういうのってほんと、いいよね。



娘の出番は合唱、お遊戯、和太鼓の3つ。

最初は合唱だ。

ステージの上から最初はキョロキョロ
私たちを探している様子(笑)


見つけると含み笑いをして
ちょっとだけ照れくさそうに、でも笑顔。


一生懸命歌を歌っていました。


そして次の出番。


娘はこのたびキューレンジャーのピンク役だ。


各学年3~4チームくらいにグループ分けがされ
グループごとに違う曲、違う衣装に身を包み
お遊戯をする。

お遊戯で着る衣装は全て先生たちの手作りだ。
毎年、少しずつ衣装を作り、着まわしたりしているが
とにかく膨大な量の衣装があるんじゃないかな?


しかも!クオリティーが高い!!


おさらい会で着る衣装は保護者が
作ってください、なんてもし言われたら
転園を考えようかな?と思うくらい私は
裁縫が苦手だ(笑)


幸い、うちの保育園は先生が全部
準備をしてくれるのでとても助かっている。

そして、とにかく、衣装がどれもこれも可愛い!!
毎年どんな衣装を着させてもらえるのかと
楽しみにしている。


年中クラスの中で必ず毎年恒例になっているのが
その年のTVで放映されている戦隊モノのお遊戯だ、
仮面ライダーじゃないほうのやつ。

〇〇ジャー!!のほうね。


年中でこの〇〇ジャーシリーズに選ばれて
おさらい会で踊ることを楽しみにしている
保護者と子供は多いことだろう。

もちろん私もその中の一人だ。


残念ながら息子の時は〇〇ジャーシリーズの
メンバーになれなかった。

が!

今年、娘が〇〇ジャーのメンバーになれた。

しかもピンク!!

嬉しかったなぁ。


おさらい会前日、息子が娘になにやら言っている。

息子: 
明日はおさらい会頑張れよ! 
キューレンジャーはみんなが大好きなやつなんだからな?
しっかり、ちゃんと踊らないとダメなんだからな!

娘:
うん、わかった、恥ずかしいがらずちゃんと踊る!!

と、
卒園生である先輩の兄から妹へ
激励の言葉を送っていた(笑)

息子も保育園でこの〇〇ジャーがおさらい会の中でも
花形?のお遊戯であることを感じていたようだ。


おさらい会、数日前にステージが設置されると
ステージを使っての練習が始まる

自分の練習以外の時は
子供達はステージの前に座り見学をする。
その中でもみんなが大好き〇〇ジャーの
練習が始まるとステージの下でも
子供達が踊り出すほど大人気。


息子と娘、二人のうちどちらか一人でも
選ばれるといいなぁ・・・と思っていたから
母も嬉しかったなぁ。

かっこよくポーズ決めてました。

f:id:akastubaki:20171212125933j:plain



ちなみにこちらは去年の息子の写真
f:id:akastubaki:20171212130008j:plain

ワンピースのルフィですね。

一番左側の子が我が息子。
ちょっとふとっちょルフィでした(笑)

そしてこちらが去年の娘。
f:id:akastubaki:20171212130046j:plain


衣装、凝ってるでしょ??

これが手作りとはねぇ??

先生、あっぱれ!!

先生、ありがとう!!

先生、お疲れ様!!



おしまい!!!!

子供のおもしろ寝姿特集。

私は写真を撮るのが好き。

綺麗な景色や子供の日常などなど。

携帯電話のカメラさまさま。

 

あ、これ面白いじゃん!とか

あ、これ綺麗!!とか、

気になるもの、気に入ったものを見つけると

すぐさま写真に納める。

もう、癖のようになっている。

 

子供の写真も沢山撮ってきた。

その中でも特にお気に入りなのが

子供の寝姿だ。

 

 

下の子が生まれてからは特に兄妹そろって

寝ている姿が可愛くて、可愛くて。

よく双子はシンクロすることが多いと聞くけど

兄妹もシンクロすることが多々ある。

 

もう、同じ夢でも見てそうだな、と

思えるくらいの密着度とシンクロ度なときも(笑)

 

今日は、私が撮りためた子供の寝姿写真の

一部を公開しようと思う。

 

まず、息子一人の寝姿でとても可愛かったのがこちら。

 

 f:id:akastubaki:20171208125112j:image

確か外で遊んで帰ってきて、遊び疲れて気がついたら

ホットカーペットで寝てた時。

ぽっけに手を突っ込んで寝ている姿がとても可愛かった。

 

 

そして次は兄妹がシンクロしている寝姿数点。

 

シンクロ①

f:id:akastubaki:20171208124908j:image

 シンクロ②
f:id:akastubaki:20171208125247j:image

シンクロ③
f:id:akastubaki:20171208125352j:image

シンクロ④
f:id:akastubaki:20171208130123j:image

 

 

 

 

 

 

続いては、このクソ暑いのにくっつき過ぎじゃね?な

仲良し写真(笑)

 

 

仲良し①

f:id:akastubaki:20171208125636j:image

仲良し②

f:id:akastubaki:20171208125547j:image

 

 

 

数ある寝姿コレクションの中で私が一番好きなのが

とある夏の日の休日。

庭で確か水遊びをたくさんして二人とも

大満足な様子でお昼寝をしていた。

 

娘、これぞまさに大の字!

f:id:akastubaki:20171208125001j:image

 とても気持ち良さそうに寝ていました。

 

そして、娘の隣で寝ている息子の寝姿が

私の子育て人生でおそらく過去最高に笑えた

寝姿だったと思う。

f:id:akastubaki:20171208124931j:image

これ、見た瞬間

偉そうだなぁ、おい!!

って寝てる息子に突っ込んだのを覚えている。

そして、ズボンを履けよ、と(笑)

 

 

うちの息子はズボンとパンツが嫌いなようだ。

 

いや、嫌いっていうのはちょっと違うか。

 

 

何も履かないのが好き

 

ってそんな感じ??(笑)

お風呂上りはなかな服を着ないし

 

トイレに行ったらパンツ履かずに出て来て

何度言ってもパンツを履かない。

 

最近ではもう放置。

家でノーパン、何が悪い??ってくらいに

もう、私も開き直っている(笑)

 

ただ、夏場はいいけど、もう寒いしねぇ。

風邪をひかれても困るから

 

ズボン履け!!

せめてパンツ履け!!

と何度も注意するが全然聞きゃしない。

 

もう、知らん。 ふんっ。

 

 

たまに来客あってチャイムが鳴ると

玄関にダダダーーと駆け出す子供二人。

 

 

パンツ履いてないやつは来るなーーー!!!

 

 

 

???

何でパンツ履いてないの?って

お客さんもびっくりだよね?(笑)

 

 

最近、息子に夕食の時、

袖が汚れるから腕まくりをしなさいというと

おもむろに服を脱いで、

これなら汚れないでしょ!!っと言って

すっぽんぽんに。

 

 

どうせ、あと少しでお風呂でしょ!!

といって裸でご飯を食べる日もしばしば。

 

 

これでいいのか?

 

と思いつつも、もうね?

こんなことでいちいち怒ってたら

身が持たないので放置ですよ(笑)

 

 

家の中で裸族。

 

 

何が悪いの?

別に悪くないかーーーー。

 

 

って、思うようになりました。

 

 

あぁ、放任すぎますか??(笑)

 

 

いいんです、

これが我が家の方針ですから。

 

 

ちゃんと一応、よそのお宅では

ダメよ、って最低限の教育としつけは

しているつもりです(笑)

 

 

まぁ、おかげで

体の抵抗力?免疫力?ついたのか丈夫ですよ。

 

 

風邪で休むこと、

めったにありませんからね、最近は。

 

 

 

さて、最後に、番外編。

これもお気に入りの一枚。

 

 

なんで、その位置なの??って大ウケした寝姿。

f:id:akastubaki:20171208125211j:image

ぜってーやだけど!!

ってお母さんは思いましたよ?

 

 

娘よ、そこから毒ガス出てくるかもしれないよ?

いーの??

 

 

 

 

お母さんは知りませんからね?

自己責任でお願いしますよ?

 

 

 

と、以上が子供のおもしろ寝姿特集です。

 

 

 

 

 

おしまい。

 

 

今年も行ってきました。

ちょっと書き忘れていたことがあったので
少し遡りますが書きまーす。

先月の25日に地元で人気の
イルミネーションスポットへ行ったお話。


私はイルミネーションが大好きだ。

キラキラ光る風景に目が無い(笑)
だから夜景も大好き。

この時期、とっても寒いけど
冬の空気は澄んでいるから
夜景も星もよく見えるよね?

なので寒くても、
夜景も星もイルミネーションも
観にいける場所があれば結構
マメに行っている。


イルミネーションに行った二日前の23日。
この日は仕事だったため、
子供を実家に預けていた。

子供を迎えにいく時に通る農道で1ヶ所、
とても綺麗に夜景が見える場所がある。

あぁ、夜景最高だな、と思いながら
子供を迎えに行く前にひとりで少しだけ
夜景でも眺めるか、と車を止めた。

で、見ると、あるものに気付いた。

f:id:akastubaki:20171206125913j:plain

写真では小さすぎて、わかりづらいけれど
遠くに毎年行っているイルミネーションの
灯りがみえた。

この時期、何年も前から
松田きらきらフェスタという
イルミネーションのイベントを開催している。



あ!そうか!!
もうライトアップ始まっているんだ!!
と、思い出す。

もうね? 思い出したら、
行きたくて、行きたくてしょうがない(笑)

即行友達にラインを入れる。

毎年いつも一緒に行くお友達がいる。
まずはその子の予定を聞かねば!!

今週の土曜空いてる??

って急すぎる、二日後だし(笑)
とにかく早く見に行きたいのだ。

12月に入ると結構混雑して
イルミネーションがある丘に向う
坂道が渋滞で車が動かないほど
最近では地元でも人気の
イルミネーションスポットになっている。

なので行くなら11月中に行くのがベターなのだ。

友達より返信が届く。

「いけるよ!!」

よっしゃー!!ってことで決定♪




んで、当日。

家から車で10分もすれば到着する場所。

松田ハーブガーデンというところで
松田きらきらフェスタは開催されている。


そういえば、ついこのあいだ
昼間に遊びに行ったばかりだ(笑)
akastubaki.hatenablog.com




ここの何が素敵かってね?

イルミネーションもさることながら
高台にあるこの場所から見える夜景が最高なのだ。
すぐふもとをにある高速道路のオレンジ色の
点々と長く続く灯りと時折走る電車や、
足柄平野一帯の夜景が楽しめる。

f:id:akastubaki:20171206125654j:plain


数年前にも一度あったかな、
今年もイルミネーションを見に行った日
空には月が出ていて、
月・夜景・イルミネーションのトリプルで
もう、最高!!としか言えません(笑)

って、そのわりにはいっぱい語ってますが(笑)

なかなか月と夜景とイルミネーションの
共演は見られませんからねーー??
星も出てたけど月の光で明るいし
携帯のカメラじゃこれが限界よね(笑)
f:id:akastubaki:20171206125606j:plain

ここがハーブガーデンのメインの建物かな。
中にレストランとお土産やさんがある。
f:id:akastubaki:20171206125631j:plain



このメインの建物に飾られている電飾が
農道から見えたイルミネーションだ。

高台にあるからこの時期、
私が日頃走り回っている地元の
色んな場所からよく見える。

f:id:akastubaki:20171206125715j:plain


毎年のことだが会場につくと
子供は興奮して走り回る。

一緒に写真を撮ろうよ~といっても
なかなか一緒に撮らせてくれない。

最後に友達に子供と3人で
撮ってもらった写真がなかなか良かった。

ベンチの後ろに
電飾でハート型に飾られた記念撮影スポット
などもあるが、いまいち暗くて携帯カメラだと
限界があってイマイチな仕上がり。

あえて、記念撮影スポットではない
明るめな場所を選んで撮ってもらった。
なかなか綺麗でしょ?
f:id:akastubaki:20171206125542j:plain



そうそう、ハート型のベンチのところで
若いカップルに写真を撮ってくださいと
お願いされた。

もちろんOK。

でも、全体を撮ろうとするとどうしても
暗くなって二人の表情が綺麗に写らない。

若くて初々しい感じのデートの記念の
写真がこれではもったいない!!と
思った私は、もう少し近くでもう1枚撮るね?

ちゃんと二人の顔が映るように。
せっかくの記念の写真だしね!
なんて、もうさ、

完全、おせっかいおばちゃん感
丸出しだよね(笑)

でもね?でもね?

おばちゃんだって、昔は恋をしたんです。
恋人と二人でとった写真を
寂しいときに見つめたり、
恋しくなった時に見つめたり、
そんな経験を経て、
今のおばちゃんになったわけ。


昔からおばちゃんだったわけじゃないのよ?


カップルの二人は、熱心に赤の他人の
若いカップルの写真を必死で綺麗に
撮ろうとする私に笑顔で対応してくれました(笑)


写真を撮ったあと、
しばらくして別の場所で
すれ違ったとき

「あ、さっき写真撮ってくれた人だね・・・
うふふふ・・・」って

二人で微笑み合っていたのを
しっかりこの耳で聞きましたよ?(笑)


二人の楽しい思い出のデートの
登場人物になれておばちゃんは嬉しいです(笑)


なんてね。



そんなこんなで、今シーズン初の
イルミネーション鑑賞を満喫してきました。
毎年、これから春ごろにかけて
4,5箇所イルミネーションめぐりをしています。


今年のゴールデンウィークに行った
伊豆ぐらんぱる公園と相模原のプレジャーフォレストが
ちょっと遠いけど今年も楽しみです。

akastubaki.hatenablog.com


また、行ったら綺麗な写真盛りだくさんで
記事を書こうと思います!!


おしまい。

ベストショットが撮れました。

土曜日に子供二人を連れて公園へ行きました。

いつも行く場所より、ちょっとだけ遠い公園。

山道ぶっとばして(笑)車で30分くらいかな?

 

この公園に行く時は国道1号線で行くことが多い。

が、この日は湘南マラソンという大会が行われて

いたから間違いなく道は大渋滞が予想された。 

なので山を越えていくことに。

 

この判断、正解だった。

 

山道は紅葉まっさかりで最高に綺麗。

 

何度も、あ!この景色最高!!

写真撮りてぇーーー!!って思ったけれど

後ろから車来てるし、停車しずらい、くねくね道。

うーーん、停車できないなぁ、、、なんて

思ってる間に山道は通過。

 

まぁ、いいか。

 

最高の景色をみれただけでも~ってことで

山道を降りてほどなくして公園に到着。

 

 

神奈川県二宮町にある

ラディアン花の丘公園という場所だ。

公園の駐車場に到着するなり

目に飛び込んきたのは今はまさにピーク!!

ってくらいなイチョウの木。

 

陽があたるともう、黄色っていうか黄金??

に輝いていて眩しいくらいだ。


f:id:akastubaki:20171205121017j:image

車を駐車して子供は大好きな白いトランポリン

のような遊具に向って一直線に走り出す。

 

子供はこの白い遊具が大好きだ。

大人がやってもとても楽しい。

過去に別の公園でこっそり

自分も飛んで遊んだことがある。

 

基本、大人はNGなところが多いのだ。

とはいえ、体重制限があるわけじゃないし

ある日、クソ寒くて、こんな日に公園遊びなんて

来るバカいないぜ!ってくらいの日に公園に行き

貸し切り状態だったときがあってこっそり

やってみたら、おもしろいのなんのって(笑)

爆笑しながら子供と飛び跳ねて遊んだ。

 

あぁ、もう一度やりたいなぁ~、

子供はいいなぁ 楽しそうで。


f:id:akastubaki:20171205121038j:image

残念なことにこの白い遊具は

家の近所の公園にはどこにもない。

これがあるのは家からこの公園と同じくらいの距離に

あるもう一ヶ所は秦野市かな?

戸川公園というところにあるだけ。

 

自分が知る範囲ではサッと行けるくらいの

距離にあるのは二箇所のみ。

地元の公園にも作ってほしいなぁ。

 

毎度、これだけをやるために

ここの公園にくるのだから。

この公園にあるのは白いトランポリンの他は

小さい子供用のちょっとした

アスレチック合体型のすべり台だけ(笑)

 

あとはちょっと広めのスペースがあるから

そこでボール遊びができるくらい。

30分車でかけて行くにはちょっと魅力不足かな(笑)

 

が!

 

公園の名前が「花の丘公園」とういうだけのことあって

敷地には少しづつだけど色々な花が植わっている。

公園を訪れるたび、四季折々に咲く花をみるのが楽しみだ。

 

akastubaki.hatenablog.com

 

今回は花より目を引いたのはなんといってもイチョウの木!

子供を遊ばせている間、母は携帯のカメラを片手に

イチョウの木へ向う。

色々な角度からベストショットを撮れそうな場所を探る。

 

で、あった! まさにここでしょう!!という角度が。

この日のベストショットでしょう!!と

自慢したくなるような絶妙な色のバランス!

、ここまで綺麗に

1枚の写真におさめられますか??

ってなくらいの写真だ。

 

なにがすごいって携帯のカメラってすごいよね(笑)

 

そりゃぁさ? 一眼レフとかには到底敵わないけど

カメラ知識とか全然ない携帯で撮影するだけの

素人のわたしでさえこんなに色鮮やかに

写真が撮れるんだもの!!

 

で、だいぶもったいぶったけど、

そろそろご披露しようかな。

 

さん!

 

にー!!

 

いち!!!

 

キュー!!!!

 


f:id:akastubaki:20171205121100j:image

ねーーーーーー????

 

めっちゃ、綺麗じゃないっすか??

ってかなり自己満足の世界ですけどね?

私の中ではここ最近で最高のショットですよ。

 

これね?

太陽の光がないだけで全然仕上がり違うからね?

 

この日も、実は太陽は出たり、隠れたりで。

太陽が出るタイミングを待って撮ったのよ?

 

写真ってのはさ、その日、その時、その一瞬を

切り取るものだから

ベストショットって結構難しいよね。

だから、自分がこれだ!!っていうのが

撮れたとき、最高に嬉しい。

 

 

その後も、イチョウの木の周りをぐるぐる回って

下から見上げたイチョウも綺麗ね!ってことでパチリ。


f:id:akastubaki:20171205121118j:image

子供がトランポリンに夢中な間に母は一人で

写真撮影会。あぁーーーー楽しい♪

 

最近の私のストレス解消法はこれだなぁ・・・と

確信しました(笑)

 

さて、私が写真撮影に没頭しているとなにやら娘が

悲しそうに近づいてくるではないか。

 

 

ん?

 

どうした? 母が見てなくて寂しかったかい?

 

「違うの」

 

「大きいお兄ちゃんたちが来て怖いの」

 

どうやら、白いトランポリンに

小学校上級生らしき男の子の集団がきたようで、

迫力負けしてしまったようだ(笑)

 

みると、確かに先ほどまでのトランポリンの

弾み方とは全然違うくらいボヨンボヨンが

止まらない状態。

 

こりゃ、ちょいと小さいお子様も一緒って

いうわけにはいかなそうな雰囲気。

 

とはいえ、彼らだってトランポリンを

使う権利があるので、娘にある提案をする。

 

別の公園行く?

 

ふふふ、実は母はこのタイミングを待っていた。

 

この公園の近くには

母が大好きな公園がもうひとつある。

吾妻山公園という公園だ。

花の丘公園から徒歩10分くらいの場所にある。

 

近い、が、公園入り口からその先が大変。

300段の階段を登らなければならない。

 

過去に数回、来たことのある公園だ。

 

akastubaki.hatenablog.com

 

いつも子供を誘うが、断られる(笑)

 

子供のくせに

「あの公園は階段が疲れるから嫌!」

とかぬかしやがる(笑)

 

そこは子供なら、子供らしく

階段楽しい!!あははは~!!くらいの

反応をしていただきたいところだが

残念ながらいつも同じ理由で断られている(笑)

 

だが、そこであきらめる母ではない。

 

タイミングよく現れてくれた

高学年の元気なおにいちゃんの集団の力を借りて

母は子供を説得し大好きな公園に行くことになった。 

うしし。

 

おなかがすいた!という子供と公園に向う道中に

たまたまあったパン屋さんでパンを買っていざ出発!!


f:id:akastubaki:20171205120611j:image
まずはこの階段を制覇せねば、楽しい遊具や

長いすべり台がある場所にはたどり着けない。

 

頑張れ!娘!!

頑張れ!息子!! そして私!!!(笑)

間違いなく明日は筋肉痛ね!!

 

一番の難所の階段を上がると少し休憩できる場所がある。

もう、疲れた!!歩けない~という娘。

ならば、パンでも食べて腹ごしらえでもしよう!って

ことでお昼休憩。眺めは最高だ。

f:id:akastubaki:20171205120651j:image

子供二人は揚げパン。 

私は大好きなホイップクリーム入りのメロンパン。

一口食べる?と娘に薦めると気に入ってしまったようで、

半分以上食べられてしまった。

 

母、腹八分目どころか、腹2分ぐらいしか埋まらず(笑)

まぁ、いっか。

せっかく階段こんなに登って運動しているのだし

ダイエットだと思うことにした。


f:id:akastubaki:20171205120706j:image

 

最初の難関の階段を既に制覇したのであとは

そんなにきつくない坂道をのぼるだけ。

水仙の花チラホラ咲き始めていた。

見ごろはもう少し先かな?

f:id:akastubaki:20171205120729j:image

椿の花も沢山咲いていた。

今の時期、見ごろの花は椿みたいね。


f:id:akastubaki:20171205120744j:image

なんとか坂道登りきり、到着!!

さっきまで、つかれた、疲れたと言っていたのに

猛ダッシュで遊具へ。

 

このクソ寒いなか靴下まで脱いで遊ぶ気満々だ。

靴下まで脱いで遊んでいるのはわが娘オンリーでしたけど(笑)

元気でなによりっす。


f:id:akastubaki:20171205120813j:image

ひたすら遊んで、母はちょっと退屈。

母はこの遊具がある場所より少し上にある

眺めのいい場所に行きたい。

 

まだあそぶ!としぶる子供を

強引に連れて上の展望台へと向う。

 

すると真っ赤に色づくもみじ発見!!

あぁ、もう、写真じゃたぶん60%くらいしかこの綺麗さ

伝わっていないような気がする。

残念。こんな時はやっぱり一眼レフの出番かな(笑)


f:id:akastubaki:20171205120942j:image
そして一番高い丘の上に到着。

あぁ、いつきても最高の景色。

青い空に、青い海。

 

望遠鏡に釘付けの息子(笑) 

ここの望遠鏡は無料だったので

好きなだけみてくれ~!!ってね。

 

大概、100円、有料パターンが多いからねぇ?

いつもは一人1回ね!!って制限ありだけど

無料なので無制限でどうぞ!!(笑)

娘も反対側の望遠鏡を独占してたっけな。

f:id:akastubaki:20171205120841j:image

 

あぁ、太陽が眩しい。

本当に綺麗で心が洗われるようだ・・・。

お母さんはこの景色が見たかったのよ。


f:id:akastubaki:20171205120902j:image

さて、そろそろ肌寒くなってきたし、帰ろうかねぇって丘を下る。

ふと振り返ると、これまた絵になりそうな風景。


f:id:akastubaki:20171205121139j:image

 

あぁ、綺麗。最高よね。

 

さて、この日のお花たちはこちら。

どれも可憐でかわいらしく咲いておりましたよ。

f:id:akastubaki:20171205121201j:image

今回、一日中、携帯片手に写真ばかり撮っていた。

子供にお母さん、また写真~??って突っ込まれながら。

 

とかいって家に帰ると必ず

「今日撮ったやつ見せて~」って携帯奪いにくるくせに(笑)

 

子供も私が撮った写真を見るのが好きみたい。

遊びに行った日の夜は写真を見ながら一日を振り返る。

 

お父さんに嬉しそうに写真見せながら報告してたりね

可愛らしいですよね。

つーか、報告ばかりされてないで、たまには

お前が子供を遊びに連れて行け!っと

一言、言ってやりたい母ですが(笑)

 

 

さて、そろそろ本格的に公園遊びがきつくなってくるな。

寒さとの戦いだ(笑)

 

このあいだ、温かい帽子とマフラー買ったから

それでこの冬も外遊び頑張んべぇ~!!

 

 

おしまい。

 

ついに見た!

今朝のお話。


噂には聞いていたんですよ、噂ではね?
ただ、私は一度もその噂の人物を
見かけたことがなかったの。


朝、保育園に子供を送って車で会社に向う途中。

娘の保育園は田んぼと畑がある一角に建っている。
農道に車を停めて子供の送迎をする。


今日も農道を車で走っていると
十字路にさしかかった時、左方向から一人の女子高生。
自転車で結構なスピードで走っている。


自分は左折をするので
その子が通り過ぎるのを待ってから
曲がろう、と思い車のスピードを落とす。


すると、その子は威勢よく片手を大きく振り上げて
私に自分は止まることなく進みますよ!的な
アピールをした。そしてアクションどおり、
交差点をどちらかに曲がることなく真っ直ぐと
走り抜けていった。


ずいぶん、勇ましい感じの子だわね~
元気でいいわね~、今時めずらしいなぁ
なんてね?

なんの気なしにその子の顔を見ると・・・・・・。

なんと。











すんげーーーーオッサン!!



一瞬、思考回路停止したよね(笑)



AKBのようなチェックの可愛いミニスカートに
ブレザーを着て、髪はおかっぱ?


見た目は一瞬、女子高校生に見えたけど
顔みたらオッサン!!(笑)

お化粧とかも多分してない。
たぶんね。

一瞬で通り過ぎてしまったし、
なんせ、思考回路とまってたんで(笑)


服装だけはメッチャ女の子なのに顔はオッサン。
しかもかなり真顔。
女の子らしい表情を作るわけでもなく真顔。

誰がどこからどう見てもオッサン(笑)


一瞬の思考回路停止のあと、
一人車の中で大爆笑。



そう、噂では聞いていたのです。
自分が住む界隈で女装をしたオッサンが
いるということは。


目撃証言も多数あがっていたし
だけど、私は一度もまだ見たことはなかった。


で、今朝、ついに発見!!(笑)



もうね?


あの真顔で手を高々と振り上げ
結構なスピードで農道を自転車で
駆け抜けるオッサンの顔が頭から離れない(笑)


会社に到着してからも
職場の人、数人に話してしまったほど
大興奮してしまった私。



また、見たいな(笑)


つーか、まだ見たことの無い人に
見せてあげたい。



何がツボかってね?


女性の格好をしていながら
動きが全然女性らしくなく、
むしろ、男性の中でも、
より男性らしいんじゃないかってくらいの
チャリンコを漕ぐ脚力と動き(笑)


そして、真顔・・・・・。



何度思い出してもウケる。




そんな出来事がありました。




あぁ~楽しかった。





おしまい。

お題日記「得意料理」

今週のお題「得意料理」

 

 

得意料理・・・・・。

正直なところ白状すると特にありません。

 

 

料理はね?好きなんですよ。

子供の頃から。

 

ごく一般的な家庭料理ならまぁ、

だいたいの物は作れますし。

それなりにおいしいはずです。

 

 

が、得意料理は?と聞かれても

ないんですよね~。

 

好きな料理は?

とかならあるんですけど。

 

ただ、私、家族のお誕生日はけっこう大事に

するタイプなんで。

といっても、お誕生日だからって

ものすごく力入れて豪華な食事!!って

わけにはいかないんですよね、

共働きですし、

料理にかけれる時間も限られているんで。

 

 

子供の誕生日にはいつもより可愛く

ご飯作ってあげたりします。

f:id:akastubaki:20170810225350j:plain

これ、今年の娘の誕生日の夜の食事。

 

f:id:akastubaki:20170513104438j:plain

これ、息子の誕生日。

f:id:akastubaki:20171123125805j:plain

こちら、今年の旦那の誕生日(笑)

 

一応旦那の誕生日の食事にもちょっとだけ特別な日を演出してます。

 

私としては去年のやつがお気に入り。

f:id:akastubaki:20171123130240j:plain

オムソバです。

 

プチトマトに文字を書く。

これ、友達からも評判良かったです。

簡単ですしね。

 

こんな感じに、特別は日はちょっとだけ特別感を演出する。

それが私の得意料理ですかねー。

 

 

 

本当なら、これだけは誰にも負けないぞ!!っていう

ほっぺた落ちちゃうようなお料理作れたらいいんですけどね?

 

 

無いんで(笑)

 

 

こんなもんで。

 

 

 

 

おしまい。