思い立ったが吉日日記。

笑いたい時は笑うの!泣きたい時は泣くの!書きたい時は書くの!自分の気持ちを無視してはいけないのだ。素直に生きることをモットーに働く主婦の胸の内を語ります。

人の少ない公園を探して。

コロナで休校になり学童も停止。

 

旦那の勤務は一週間ごとに日勤と夜勤を繰り返す。

夜勤の週は旦那が家にいるので

(昼頃から寝る➝夜7時頃起きる➝出勤)

夜勤の週は子供は実家に預けず家で過ごさせている。

 

旦那が日勤の週は子供は私の実家へ。

 

 

うちの両親は今は母は専業主婦、父は会社員。

が、数年前から自宅から車で10分とかからない場所にある

みかん畑の雇われオーナーになった。

 

なぜみかん畑のオーナーになったのかっていう話は

今日の話題ではないのでまたの機会にするとしよう。

 

 

平日、父はまだ現役で働いているため

みかん畑の手入れなどは土・日に行う。

 

毎週末、休みの度に朝から晩まで父と母は

みかん畑で色々な作業をしている。

 

うちの会社は第一の土曜日は会社の指定休日。

それ以外の週は出勤なので土曜は子供を実家に

預けることが多い。

 

土曜日に子供を預ける時は雨さえ降って

いなければ100%みかん畑に連れていかれ

お手伝いをしたり、遊んだりして子供たちは

過ごしている。

 

山の斜面にある広いみかん畑で一日過ごしていると

坂道を行ったり来たりするのでかなり体力を消費する。

子供にとってもいい体力づくりにもなるので

親としては預けることもでき、

適度な運動をさせてもらえて一石二鳥だ(笑)

 

コロナで休校になり子供が実家にお世話になる日が

増えたのでなるべく母の負担を減らすべく、

子供を預けるときは子供と母用の弁当を作ったり

土曜日はなるべく自分が休むように都合をつけた。

 

せっかく仕事を休んでも

コロナのせいでできること制限されて

子供も可哀そうだけど親も大変苦労する。

 

家に居るのも限界があるから

どこか体を思いきり動かせる場所・・・

 

元々人気のある公園はきっと

やっぱりコロナでもそれなりに人が

集まっているだろうし。

 

実際、コロナ騒動が始まってからまだ

緊急事態宣言がされる前だったけど

いつもよく行く人気の公園に行ったら

駐車場が満車で入庫待ちの車が列を作っていた。

 

 

人の少ない穴場の公園といえば

実家から歩いて20分くらいの場所に公園がある。

 

遊具は一切ない。

 

池とだだっ広い広場があるのみ。

 

今はだいぶ整備されていてのどかで綺麗な公園になっているけど

自分が子供の頃はあらゆる場所が湿地っぽくなっていて

そもそも公園ではなかったからその場所に正式な名前なんて

なかったような気がする。

 

地元の間じゃ昔は「カエル墓場」と言われていたくらい

カエルがたくさんいて、初夏を迎える頃には

おたまじゃくしがウヨウヨ。

 

雨が降らなくなると水たまりの水が減り

おたまじゃくしが干し上がり生臭い匂いが

漂ってたり・・・

 

すぐそばの山はうっそうとしていて

子供だけでそこには行っては行けないと

親によく言われたものだ。

 

 

しかし、私が大きくなった頃、

整備がされて公園となった。

 

もともと蛍が夏になると飛んでいた場所なので

蛍が売りの公園となった。

f:id:akastubaki:20200413224806j:plain

 

公園が作られた当初、池には遊歩道用の

橋が作られていたけれどそれもだいぶ

古くなってしまったようでいつの間にか

橋は撤去されていて現在は池だけになった。

 

 

公園を作った時に植えたであろう桜の木も

今はだいぶ大きくなって

一昨日行った時にはもう花は既にほぼ散って

しまっていたけれど

もう少し早く来ればよかったな、と残念に

なるくらい満開の桜が綺麗だったろうなぁと

想像がつくような公園になっていた。

 

池に鯉がいるのはわかっていたので事前に

家から鯉のえさになる家で食べ残したお菓子を

持参していった。

 

公園に到着

f:id:akastubaki:20200413224838j:plain

あまり人が映らないように撮ったから人が少なそうに見えるけど

思いのほか人が多くいた。

 

地元の人しか知らないような奥まった場所にある公園だから

きっと地元の人たちだと思われる。

f:id:akastubaki:20200413224714j:plain

あ、ちなみにこの公園の名前は「森と水の公園」という。

 

いつだったか香川照之がカマキリ先生と称して登場する

香川照之の昆虫すごいぜ!!」っていうNHKの番組があって

この公園にトンボを取りに来ていた。

 

この番組が好きでちょくちょく見ていたのだが

ある日突然 見た風景の公園が出てきてびっくりした(笑)

こんな山奥の公園に香川照之が来たのか!?と

超、嬉しかったよね。撮影日を知っていたら

会社休んででも観に行きたかったわ。

 

子供たちを実家に預けるとよくばあばと

遊びにくるようで今となっては子供たちのほうが

この公園については詳しい。

 

車を降りると子供は一目散に鯉のいる池へ。

もってきたお菓子を鯉に楽しそうにあげてました。

f:id:akastubaki:20200413224654j:plain

 

持ってきたお菓子をあっという間にあげ終わってしまったので

広場で体を動かして遊ぼう!!と広い場所に移動する。

f:id:akastubaki:20200413224733j:plain

ここなら好きなだけバットでボールを打てるぞ!とウキウキしながら野球の準備。

 

すると小学校高学年くらいの男の子を連れたお父さんが居た。

ふとそのお父さんの顔を見るとなんだかちょっと見たことあるような?

 

あまりマジマジ見るのも変に思われそうだし・・・

チラチラしばらく盗み見をする(笑)

 

・・・・小・中と同じ学校の同級生に似ている。

 

似てるなぁ、、でも 違うかな、、、?

 

 

思い切って声をかけてみることに。

 

〇〇くん?と聞いてみると

 

はい、そうです。

 

やっぱり~!!

 

ってこっちはわかっても向こうはわからない可能性もある。

 

旧姓を名乗ると「あぁ!はるえちゃん!?」と

ちゃんと下の名前も覚えていてくれた。

 

よかった。人違いじゃなくて、とほっと一安心(笑)

よかった。覚えていてくれて、とほっと一安心(笑)

 

それにしても男の子に「はるえちゃん」だなんて

しっかり呼ばれるのは何十年ぶりだろうか。

 

なんだか照れ臭いような感じでムズムズしたよね(笑)

 

懐かしい顔を見れてなんだかちょっと嬉しくなった。

地元で生活をしているとこんな風に偶然

同級生に遭遇することがしばしばある。

 

そのたびになんだか嬉しくなる。

同じ時代を過ごしてきた子たちが自分と同じように

大人になり結婚し家庭を持ち、子供が生まれ

平和な時を過ごしている姿を見ると嬉しいものだ。

 

 

しばらく遊んでいると

「じゃぁ、はるえちゃん!俺たち帰るから~」と

帰りにちゃんと声をかけてくれた。

 

あぁ、いいお父さんになったんだなぁ・・・しみじみと思う。

 

同級生が帰ったので公園の広場は一時、

私と子供の貸し切り状態となったので思う存分

野球のバッティングをして遊ぶ。

 

 

前回、子供がばあちゃんと一緒に来た時に

ビービー弾がたくさん落ちているところを見つけたと

言うので見に行くことに。

 

ビービー弾が落ちているのは公園の端のほう。

公園を抜けるとそのすぐ隣に公民館がある。

f:id:akastubaki:20200413224750j:plain

この公民館は私が小学校から中学生にかけて通っていたそろばん教室の場所だ。

なのでこの公民館に来るのは30年ぶり位だ。

 

懐かしすぎる!!!

 

よくここで待ち時間に遊んだり、終わってから遊んだり・・・。

 

 

自分が今の子供と同じくらいの時にこの公民館に居たなんて

ホント、信じられない。

 

この公民館のブランコや滑り台で自分の子供が遊ぶ風景・・・

不思議過ぎる。

あの頃の私は想像すらしていなかった出来事が今ここで

起きている・・・感無量だ。

 

 

しばらく遊んでいると雲行きが怪しくなり

ポツポツと雨が降り出したので急いで車へ。

 

 

コロナで外出自粛中だけど、できる限り

体を動かして遊べる場所を探して

先はまだ見えないけれどこれはこれで

なんとか生活していかなければいけないしね。

 

適度にできる範囲でできる限りのことをしよう。

暗くなってちゃダメよね。

 

さて、今週末はどこに行こう?

穴場の公園探し、これまた楽し!?

 

苦境の中でも楽しみを探そう!!

 

ちなみに土曜に体を動かしすぎたようで

母は全身筋肉痛ですわ。

 

 

そして昨日も筋肉痛の体にムチ打って

家の前の広場で遊んでいたけど

狭くて物足りないと言う娘にせがまれ

人の少ない別の公園へ1時間程子供と遊びに行きました。

 

 

はぁ、体が悲鳴を上げている・・・・。

 

 

だってもう43歳ですからね?

 

キツイのよ。子供と全力で遊ぶのは(笑)

 

 

いつまで体がもつかなぁ・・・

 

 

頑張ります。

 

ダイエットも始めましたしね。

家でゴロゴロしてちゃ太る一方だしね。

 

さて、週末の楽しい過ごし方を考えつつ?

一週間お仕事頑張りますかね!!

 

 

 

おしまい。

 

 

href="//blog.with2.net/link/?2038116:9002">
ファミリーランキング
おもしろ日記ランキング
ほのぼの日記ランキング