思い立ったが吉日日記。

笑いたい時は笑うの!泣きたい時は泣くの!書きたい時は書くの!自分の気持ちを無視してはいけないのだ。素直に生きることをモットーに働く主婦の胸の内を語ります。

変化するものしないもの。

お題「#この1年の変化」

 

この一年の変化といえばやっぱり

休日の過ごし方が変わったことかな。

 

もともと、家族でレジャー施設などに

頻繁に出歩くような家ではなかったけれど

子供たちが好きな水族館にはちょくちょく足を運んでいたし、

たま〜に遊園地系にも行ったりしていた。

 

私はイルミネーションが好きで年に数回、

毎年決まって行っている場所が数か所あり

とてもとても楽しみにしていた。

 

akastubaki.hatenablog.com

 

 

akastubaki.hatenablog.com

 

 

akastubaki.hatenablog.com

 

 

akastubaki.hatenablog.com

 

 

akastubaki.hatenablog.com

 

他には子どもが喜びそうな遊具がたくさんある

ひろーーーーーーい公園とか。

 

 

なんやかんやと、外におでかけはしていた。

 

休日を一日中家の中で過ごすなんて日は

雨の日以外はまずないくらいに

基本、子供は外遊び!のスタイルをとってきた。

 

 

が、

 

コロナでそれは一変してしまった。

 

外で遊びたくても公園自体が閉鎖されてしまったり

休園こそしないまでも人が多く集まる場所には

やっぱりちょっと行きたくないので

アミューズメントパークやレジャー施設にはいかなくなり・・・・。

 

 

休みが来る度、子供と何をして過ごそうかと

頭を抱える日々だったような気がする。

 

まぁ、コロナの前も休日に何をして遊ぼうか、と

いつも休日の前日にはプランを考えていたと思うけど

考え方が違うんだよね、

 

コロナ前はいくつもある選択肢の中から

何をしたいかを考える感じだったのが

コロナ中は「何ならできるか?」っていうスタンス。

 

制限された生活の中で、

どれだけ楽しく過ごせるか、

どれだけ自分で工夫をして子供と一緒に楽しめるか、

 

子供の為だけじゃない、

自分の為にもどう過ごせば心穏やかな生活が送れるのか

などなど、感染予防対策にしても、

休日の過ごし方にしても、

すべてが試行錯誤の一年だったような気がする。

 

 

コロナのせいで奪われてしまった生活もあるが

コロナのせいで得たものも少しはある。

 

 

五体満足に生まれ、健康体に恵まれ、

大きな病気をせずに生きてこられた私は

正直、感染症というものをなめていたと思う。

 

今でも正直、

「自分は大丈夫」って思いがあると思うが

世の中、コロナというウィルスに侵されて

さすがにちょっと危機感も芽生え、

感染予防対策の大切さと大変さが身に染みてきた感じだ。

 

 

旦那もそんな感じだっと思っていたけれど

旦那は私よりも意外と危機感を持っていることを知った。

 

というのも、

 

あれほど通い詰めていたパチンコに一切行かなくなった。

 

一年前、コロナが流行り出した初期のころは

たぶん、私だけじゃなく、

国民の大半がそこまで危機感を持ったりもしてなくて

停泊中の船のニュースがテレビでたくさん報道されていても

どこかまだ他人ごとのような気がしていたのでは?と思う。

 

 

飲食店やパチンコ店、レジャー施設、

ありとあらゆる場所が感染リスクが高いと言われ

行く場所を失った。

 

あんなに好きだったパチンコに旦那が行かなくなったとき

正直、本当に驚いた。

 

まぁ、1か月くらいは我慢できるでしょう?

でも、どうせそのうちまた行くようになるんでしょう?って

思ってた。

 

が、あれから1年近く経つけれどパチンコ屋には行っていない。

 

やらなきゃ、やらないで済むもんだ、と

きっと本人も気づいたことだろう。

 

暇つぶしのようにパチンコ屋へ行っていた。

我が家ではお小遣い制度をとっていない。

なのでパチンコ代は家計から捻出されていた。

 

家計から捻出されるということは

負ければただの手痛い出費となるが、

勝てば利益を家計にバックする義務がある。

 

その件に関しては旦那も承知していて

勝った日は正直に申告をしちゃんとお金をバックしてくれる。

 

ギャンブルをする以上、勝ちたいのは当たり前。

お金が手に入れば嬉しいのも当たり前。

 

が、旦那はお金に対する執着心がきっと私よりも少ない。

お金が欲しくてやっているというよりは

お金をかけて遊ぶドキドキ感、ハラハラ感が好きなのだろう。

 

まぁ、ギャンブラーなんてみんな同じでしょうか。

 

 

旦那が今までパチンコ屋で過ごしていた時間を

家で過ごすようになった。

 

正直言えば、最初の頃はそれが苦痛な日もあった(笑)

 

本来ならパチンコ屋に行っていない時間に家に居る。

 

 

夫婦円満の秘訣っていうのは

いかに夫婦が「一緒にいる時間を減らすか」だと

思っていた私にとっては慣れるまでは苦痛な時間だった。

 

 

あ、

 

世の中のね?

 

夫婦仲良しなご家庭の人にはわかってもらえないかもしれないけど

まぁ、、、、たぶん熟年夫婦の方々の多くは

わりと共感していただけるのでは?と思います(笑)

 

 

 

普段、家にいない人がいるとね?

何かと衝突が増えるわけですよ。

 

しかも、家の事はいっさいやらない男が一日中

家の中で偉そうに指図するわけですよ、

ストレスハンパねーーーーー!!って話です(笑)

 

 

ご飯を食べるタイミング、ご飯の献立について、

出かける時間や、起きる時間、

ことごとく衝突するんですよ。

 

あ、衝突するというとお互いの主張合わないような

感じに聞こえるかもしれないけれど

我が家ではそうじゃない、

 

旦那の機嫌ひとつで二転、三転、する決め事。

旦那の機嫌ひとつで険悪になる空気。

 

それらに振り回される私と子供。

 

溜息しかでないわけですよ。

 

 

が、コロナのせいで一緒に過ごす時間が

増えたせいでというか、おかげというか?

最近はだいぶそんな生活にも慣れ

日々、むかつくことは相変わらず多いけど、

前ほどストレスじゃなくなるようになった気がする。

 

 

何より、旦那が子供と遊んでくれる時間が増えて

私も少し楽をできるようになったからかな?

 

子供のことは私がやらなければ!っていう気負いから

少し開放されるようになり、心の負担が減りました。

 

それと、旦那がコロナに感染したくない理由のひとつが

「自分の立場をわきまえた行動をとる」であることを知った。

 

うちの会社は今、大きな世代交代の波の中に居る。

 

男、48歳ともなると責任のある役職に就くことになる。

今まで若手とベテランのちょうど真ん中。

若手に仕事を時に厳しく、時に優しく、指導する。

 

 

そして、ここ数年の間にトトトトトン!と昇進し

更に、上のステージへ進んでいる。

 

昇進すればするほど、

めんどうなことは増えるし、責任も大きくなる。

最初は嫌で嫌でしょうがなかったようだが、

あ、今でも嫌がってるけど(笑)

 

最近は観念したようだ。

積極的にとまではいかないが自覚を持って

仕事に取り組んでいる。

 

その自覚からか

「絶対自分はコロナになるわけにはいかない!」と

強く思っているようだ。

 

家では家事など一切やらず、

私が家に居れば、自分が食べるカップラーメンすら

自分で作らず人に作らせるような男。

 

結婚して16年になるがその間、

お皿洗いをしたのはたったの1回。

 

何年にも前になるが、

パチンコで連し続けたある日の出来事。

あまりにも負け続けたので

「いいかげんにしろ」と一喝し、

マイナスの男よ、せめて家事で挽回せよ!と

いうことで結婚生活初の食器洗い。

 

あまりにも貴重すぎるその姿、

こんな姿、二度と拝めないかも!?って

写真に撮ったっけな(笑)

 

 

こないだ、アルバムを子どもとみていたら

その時の写真が出てきたので子どもに教えてあげたわよ。

 

「お父さんがお皿を洗ったのはこの1回だけなんだよ!」

「この先も二度と見れないかもよ!!」って(笑)

 

旦那が家事をやらないのは・・・この1年で変化なしかな。

そしてこれから先も変化ないんだろうなぁ。

 

 

まぁ、べつにいいんだけど。

 

 

 

おしまい。

 

ブログ書きがより一層楽しくなります。

👇こちらをプチっと押して応援してね。


ファミリーランキング