思い立ったが吉日日記。

笑いたい時は笑うの!泣きたい時は泣くの!書きたい時は書くの!自分の気持ちを無視してはいけないのだ。素直に生きることをモットーに働く主婦の胸の内を語ります。

ブログを読むのは好きなのに、なぜ本の活字は嫌なのか。

今週のお題「読書感想文」

 

読書感想文というとやっぱり夏休みの宿題の代表格よね。

私は子供の頃、読書が好きではなかった。

 

あまりにも本を読まないので母親が

「マンガでもいいから読みなさい」と言って

月々のお小遣い+本代くれるようになった。

 

本代をお小遣いとして使わないように

本を買ったら母に「これを買いました」と

報告することが義務づけられていた(笑)

 

「マンガでもいいから」と言われていたので

毎月、毎月、マンガを買った。

ちなみに姉も同じく本代をもらっていたので

姉もマンガを買っていた。

 

少女漫画。

私は「りぼん」姉は「なかよし」を

毎月買って二人で回し読みをしていた。

 

マンガを読むようになってから

私はマンガが好きにはなったけど

相変わらず活字の本が苦手だった。

 

どんなに内容が面白いと言われても

文字の多さに圧倒して読む気になれない。

 

だから夏休みの「読書感想文」の宿題は憂鬱だった。

本が苦手な私は図書室にもあまり行かない子だった。

が、ある日 友達の付き添いで図書室に行くと

「マンガで読む歴史」的な本を発見。

 

過去の偉人さんの偉業や生き様などを

マンガで記した本。

 

これなら私でも読める!!と思い読んでみた。

日本の歴史に興味が持てない私は

日本史上の人物の本には手を出さなかったが

世界の伝記は楽しんで読めた。

 

ナイチンゲール野口英世、ベートーベン、等々。

ほかにもたくさんあったと思うけど忘れた。

 

世界の伝記を読む中で一番心から感動したのが

ヘレン・ケラー」だった。

これはもう、ほんとに衝撃的だった。

なんて素晴らしい人がいるのだ!!

自分だったら絶対

耳も聞こえない、目も見えない、話せない、

そんな真っ暗闇の人生に光など見いだせない!って思った。

 

夏休みの宿題の読書感想文は

ヘレン・ケラーのことを書いた。

 

そして初めて読書感想文にヘレン・ケラーのことを

書いた年からたぶん3年連続くらい

読書感想文はヘレン・ケラーのことを書いた(笑)

 

もちろん、好きな伝記だったことは嘘ではないが

あいかわらず読書が苦手な私は本を読みたくない。

でも、ヘレン・ケラーだけは何回も読んだ。

マンガのやつだけだけど(笑)

 

夏休みにわざわざ新しい本を読まなくても

何回も読んだヘレン・ケラーのことならば

読まなくても読書感想文が書けるのだ(笑)

 

夏休みは一年に一回。

学年が上がる度、担任の先生は変わっているので

私が毎年、ヘレン・ケラーのことを書いても

先生は去年と同じとは気づかない。

 

悪知恵の働く小学生だったなぁ・・・と

今になって思う(笑)

 

が、学年が上がれば上がったなりに

感想文の質も上がっていくし、

ヘレン・ケラーに対しての気持ちも変化する。

なので同じ本に対して

感想文を何度書こうとも、

それはそれでいいのではないか?と今は思う。

 

 

大人になっても私の読書への熱は高まらない。

あいかわらずマンガは好きだったけど。

 

中学生の頃も少女漫画を読んでいた。

「りぼん」と「なかよし」は卒業して

私が「マーガレット」姉が「フレンド」を買い

これも毎月回し読みをして楽しんでいた。

 

高校に入るとクラスの誰かが買ったマンガを

みんなで回し読みをするようになり

毎月自分で買わなくてもマンガが読めた(笑)

 

 

社会人になった頃、

親友から面白いから読んでみて!と

熱心に勧められた本があった。

 

分厚い本で確か全編と後編の2冊もある本。

びっちり文字が並んでいて「私には無理かな・・・」と

思いつつも一度くらいは読書ってやつに

挑戦してみるのも悪くないだろう!と思い挑んだ。

 

その本は「24人のビリーミリガン」という本だった。

多重人格者のお話だ。

 

中学生の頃、夕方のニュース番組で

二重人格の女の子の日常を追った特集がやっていた。

未成年の女の子だったし顔にはモザイクがかけられていて

表情を読み取ることはできなかったけれど

変貌ぶりに驚いた。

 

これは演技なんかではなく、

本当の話なんだろうなと思った。

そのニュース番組を観てからというもの

私は多重人格に興味を持っていた。

 

だから友達から勧められた分厚い本を

読もうと思えたのはその内容が私の興味があるもの

だったからなのかもしれない。

 

勧めてくれた友達には感謝だ。

 

友達のおかげであんなに分厚い本をちゃんと

読み切ることができる自分が居ることに気づけたのだから。

 

「24人のビリーミリガン」は本当に興味深い話で面白かった。

 

その後、またまた同じ友達から本を勧められた。

 

アルジャーノンに花束を」だ。

 

だいぶ前に山Pがドラマでやってたやつだ。

 

24人のビリーミリガンを読み切ったことで

活字に対しての苦手感は少し薄れていたので

挑戦して読んでみると、これまたおもしろい本だった。

 

知的障害を持つ人のお話だ。

本の出だしは たどたどしいひらがながひたすら続いて

最初はなんじゃこりゃ!!読みずら!!っと思って

数ページで挫折しそうになったが

そのことを友達に伝えると

「頑張って読んで!どんどん面白くなっていくから!」と

猛烈にプッシュされたので頑張って読んだ(笑)

 

すると友達の言うとおり話はどんどん面白くなった。

 

まぁ、どんなに本が面白くても大人になった今

その本について読書感想文を書きなさいと

言われることもないので書かないが

もし、今読書感想文の課題が出されたたら

この2冊の本について書こうと思う(笑)

 

 

 

あいかわらず私は本を読まない。

最近はマンガも読まない。

 

 

本もマンガもどうせ読むなら

たっぷり時間に余裕があるときに

お菓子とコーヒーをお供にのんびり読みたい。

 

今の自分にはそこまで時間がない。

 

でもこれから先、子供がどんどん大きくなって

ゆっくりと自分の時間が持てるようになった頃

苦手な活字たっぷりの本を読んでみようかな。

 

その頃には・・・

老眼で読みずらくなっちゃうかも(笑)

 

 

いつか活字の本への苦手を克服し、

本の中に繰り広げられる自分の知らない世界を

楽しめるような豊かな人生を歩みたいな。

 

 

 

おしまい。

 

ブログ書きがより一層楽しくなります。

👇こちらをプチっと押して応援してね。


お気楽日記ランキング

コロナの夏を乗り切るぞ。

日曜日、旦那もお休み。

 

またまた我が家は近所の川で水あそび。

川は他の家族連れで既ににぎわっていた。

橋の下の日影のいい場所があいていてラッキー。

 

日陰だけど日よけ用の小さいテントを設置。

先週も川に来た。

が、その時は私は川の外から子供を見ていた。

天気予報で雨の予報が出ていたし

暑いけど日差しも強くなかったからやめた。

 

案の定、子供が水に入り始めて30分くらいで

ポツポツと雨が降ってきた。

山の方をみると空にまっくろな雲。

 

まちがいなくどしゃぶりな感じで雨が降る。

そんな予感がしていた。

 

そもそも先週は川で遊ぶ気なんてさらさらなかった。

なのに、朝から旦那が子供に今日も川に行きたいか?と

聞いていて行く約束を勝手にしていた。

 

朝起きた時に既に天気はイマイチそうだったのに

なんで勝手に約束するかな〜!とちょっと

私はイラだっていた。

 

辞めた方がいいんじゃない?と言っても

子どもはもう川で遊ぶ気満々。

 

川へは娘と旦那は自転車で向い、

私と息子は車で向かうことになった

 

家を出る数分前に旦那が一服するといって

外に出ると既に雨がポツポツ。

ほら、もう今日は川遊びはやめたほうがいいんじゃない?

と、止めても 既に水着に着替えて準備万端な娘は

超〜不満顔。

 

しばらくすると雨が止んだ。

 

大丈夫じゃね?と旦那が言い川へ向かうことに。

 

で、川で遊び始めて30分もたたないうちに雨。

 

まだポツポツ程度とはいえ、

川遊びは油断できないのだ。

 

山のほうで突然ゲリラ豪雨的な雨が降れば

あっという間に水かさが増すし危険なのだ。

 

子どもはまだ遊びたがっていたけれど

ここは親としては譲れない。

何か起きてからじゃ遅いのだ。

 

川から上がって着替えていると

本格的に雨が降ってきた。

橋の下にいても吹き込んできた雨で濡れるくらい。

 

急いで帰りの支度をして私と息子は

止めてある車まで急いだ。

車まではほんの数十メートル。

にもかかわらず、かなり濡れた。

 

旦那と娘はどしゃぶりの雨の中

自転車で帰った。

 

だから言ったのに・・・・。

 

あんまり言うと旦那がキレると厄介なので

家に到着してからも責めるのやめておいたけど(笑)

 

 

散々だった先週の川あそび。

 

今週はバッチリ晴れて川遊び日和。

ということで私も旦那も水着に着替えて

子どもと一緒に川遊びを楽しんだ。

f:id:akastubaki:20200831123357j:plain

 

 

先々週に川遊びをしていたとき

たまたま偶然、同じ学童の家族にその川で会った。

見覚えのない顔だったので私は気づかなかったが

お相手が声をかけてくれた。

 

一昨日の日曜にもその家族がまた遊びに来ていて

前回はお母さんは川の外から子供を見守っていたが

今回は水着に着替えて子どもと一緒に川あそびを

楽しんでいたので今度は私から声をかけると

 

「私も入ることにしました!」と満面の笑みで答えてくれた。

 

しばらく遊んでいると

川沿いにある市の保険センターあたりに

なんとなく人があつまっている感じ。

 

同じ学童のお母さん情報では

どうやらその保健センターに石原さとみが来ていて

現在放送中のドラマの撮影をしているらしいとのこと。

 

のぞきに行きたかったけど、

がっつり水着姿でびしょぬれだし

わざわざ着替えて見にいくのも面倒なのでやめたけど

石原さとみ、かわいくて好きだし、

今回のドラマも観てるし、

生の石原さとみ見てみたかったなぁ〜

 

子どもの検診などで保健センターにはよく行っていた。

あの場所がドラマに出るのか〜と思うと

ドラマを観るのがさらに楽しみになりそうだ。

 

いつも川で遊んでいると小さな魚が泳いでいるのが見える

今回は川魚取りを楽しむことにした。

 

旦那も一緒に魚とりに没頭。

f:id:akastubaki:20200831123408j:plain

小さな魚を一匹とドジョウを捕獲。

 

魚は既に家の水槽にいるし捕れた小魚は家の水槽にいるやつとは

種類が違ったけど、ちょっと大きめだったので持ち帰らなかった。

おそらく持ち帰り、水槽に入れたら既に水槽の中に居るメダカを

食べられてしまう可能性が高い。

なのでお持ち帰りはドジョウだけに。

f:id:akastubaki:20200831123349j:plain

新入りのドジョウ、今日も元気に水槽で泳いでましたよ。

 

今年の夏も、川あそびを満喫。

つーか、それくらいしか楽しめない今年の夏・・・・。

 

思い出に残りそうな夏だな、こりゃ。

 

9月に入ったし、あと何回くらい川遊びできるかな〜

暑さが少しおちつけば外遊びもできるようになるから

ホッとするな。

 

暑すぎて、最近 野球もサッカーも全然できない子供たち。

あ、学童でドッチボールは汗だくになってやってるみたいだけど(笑)

 

迎えに行くと怖いぐらいに砂ぼこりで全身茶色い(笑)

 

お風呂なんてお湯抜くと最後の方砂利水だしね。

体流してから入れって言ってんのになぁ・・・。

 

 

暑さもあと少しの我慢!!

コロナの夏をなんとか乗り切るぞーーーーー!!!

 

 

おしまい。

 

 

ブログ書きがより一層楽しくなります。

👇こちらをプチっと押して応援してね。


ファミリーランキング

室内遊びの救世主は超軽量紙粘土。

土曜日、旦那は仕事。

いつもの時間に一応起きて旦那の作業服をセット。

旦那を家から送り出しその後二度寝を楽しむ。

二度寝こそ休日の朝の醍醐味(笑)

 

9時頃、娘に起こされようやく起床。

息子は朝から私が寝てるのをいいことにゲーム三昧。

 

外はあいかわらず朝から殺人的な暑さ。

外遊びなんて一切、頭によぎらない(笑)

 

旦那がいないので川遊びはちょっと大変すぎるから嫌。

室内で何をして時間を過ごそうか悩む。

息子はほっとくといつまででもゲームをやってるから

楽っちゃー楽だけど、親としてゲームばかりを

やらせておくわけにもいかない。

好きな事に熱中できるのは素敵なことだけど

 やっぱりゲームとなると視力低下が気になるところ。

やり過ぎはやはり危険よね。

 

とはいえ、

ゲームがダメなら何して遊べばいいの?と

聞かれるとその答えに困るのよね。

この暑さじゃ、外で遊べとも言えなし

コロナで友達と遊べとも言えないし。

 

まったくほんとうに厄介な今年の夏。

 

遅い朝食を食べてTVを見ながら過ごしていると

「ピンポーン」と玄関のチャイムが鳴った。

 

室内遊びの救世主が我が家に届けられた。

それがこれ。

f:id:akastubaki:20200831124232j:plain

超軽量紙粘土だ。

 

休みの数日前に息子から頼まれてネット注文していたやつ。

 

息子がYouTubeピカチュウの粘土細工の動画を見て

自分も作ってみたいと言い、紙粘土を買うことにした。

 

通常子供が工作で使う紙粘土では

YouTubeの動画のようには作れない。

軽くて伸びが良いものじゃないとダメ。

 

動画で使われている紙粘土を検索して調べて

たどりついたのがこの紙粘土だ。

 

息子はとてもわくわく楽しみに

この粘土が届くのを待っていた。

これで室内遊びのネタは揃った!

ということでさっそく

娘と息子 一人一袋づつ与えた。

(ちなみに5袋購入した)

 

娘は一人でどんどん作っていく。

 

息子は動画を再生しては一時停止を繰り返しながら

丁寧に作り上げていく。

 

性格がまるでちがう(笑)

 

第一段階として白い紙粘土に色を付けるところから。

水性絵の具で色をつけていく。

この作業は特に難しいことはない。

 

問題は形づくり。

 

YouTubeで流れている動画はいとも簡単そうに

流れるように可愛いピカチュウが作り上げられていくが

早送りもされてるし、なによりプロが作っているのだ。

簡単そうに見えるけど初めて作る10歳の男の子が

最初から上手にできるはずもない。

 

思っていたよりうまくできないジレンマが息子を襲う。

まず、ピカチュウの胴体部分を丸めて形を作るところで

既につまづいている(笑)

 

しわになっちゃうぅ〜ヒビがはいっちゃう〜と

今にも泣き出しそう。

動画だとこうすればキレイにできてるのに何で〜?!

と苦情の嵐だ(笑)

 

 

YouTuberの人が使ってる紙粘土と同じものを

使っているのかどうかもわからないし

それなりにコツ的なものもあるかもしれないし

動画どおりにいかなくても仕方がないでしょ!と

なだめても納得がいかない息子。

 

とりあえず胴体の部分だけはお母さんがやってみるけど

お母さんだって初めてなのだから

うまくいくかはわからないよ?と念を押しつつ

母のチャレンジが始まる。

 

やってみると動画ほどはキレイにいかないまでも

息子がつくるのよりははるかにキレイに仕上がった為

息子もなっとくしてくれたようだ(笑)

 

人に頼っておきながら、

そこをもう少し丸くして!だとか

そこをもう少し凹ませて!とか

注文が多かったので面倒だった。

息子は妥協を許さない男のようだ、父似か!?

 

 

母と息子がYouTubeを見ながら

色がもっとこうだ、とか形がこうだ!とか

完璧な仕上がりを求めながら共同作業を進めている横で

娘は一人で黙々と自分なりのピカチュウを作っている。

 

これには助かった(笑)

 

二人がかりでSOSを出されたら

母はギブアップだったことだろう。

 

パーツパーツごとに色付きの

紙粘土をつくらないといけない。

エアコンが効いた部屋で作っているせいか

乾燥すると固まり始めて伸びが悪くなり

上手く仕上がらない。時間との闘いでもある。

 

とはいえ、素人なのでそんなに早くも仕上がらない。

息子がひとりでもできそうなところは息子が作る。

息子がギブアップした場所は母が。

完全なる分業制の結果、先行き不安なスタートとなった

出だしからは想像がつかなかったほど上手に仕上がった。

それがこちら。

f:id:akastubaki:20200831123235j:plain

説明するまでもないが、左が息子と私の合作。右が娘の作品。

私が担当したのは胴体と耳としっぽ。

それ以外は息子が全部作った。

ピカチュウの口と目、上手にできてるよね。

目の位置、手足の位置も息子が担当。

さすが慎重派の息子の作品って感じよね。

 

娘は自分が作ったものとお兄ちゃんの作ったものの

完成度の差が悔しかったらしく

お兄ちゃんはお母さんに手伝ってもらったけど

私は助けてもらわず一人で全部やったから

上手にできなくて当たり前なんだもん!と

強く主張していた(笑)

 

実際のところ、一人で黙々と楽しみながら

作っている娘を見て感心もしたし

一人で作ったわりにはちゃんとピカチュウ

ってわかる感じのやつが仕上がったよね(笑)

 

ちなみに一人で全部作った!と息巻いてる娘だが

しっぽの部分だけは針金を使ったりで

ちょっと難しかったので母が担当。

まぁ、これくらいはいいだろう。

 

夕方になると娘が公園にまたもやクワガタ探しに

行きたいというのでしぶしぶ付き合う。

 

すると今回は短時間の間にいろんなものを発見した。

まずお目当てのクワガタは二匹ゲット。

f:id:akastubaki:20200831142228j:plain

まずまずの結果だ。

 

クワガタ探しのために木をじっくり見ていると

おぅ!!なんか目が合った!!

f:id:akastubaki:20200831123259j:plain

蛇がおりました(笑)

にょろにょろと木の上のほうの上がっていきましたよ。

 

蛇に遭遇したのち娘が発見したのが何かのたまご。

f:id:akastubaki:20200831123245j:plain

おぉ〜こんなところに卵が!!

何のたまごかしら?

大きさを比較するためにリップを隣に置いてみましたが・・・

f:id:akastubaki:20200831123252j:plain

このサイズ感、何のたまごかわかる方いるかしら??

娘が持ち帰りたい!と言ったけど、持ち帰ったところで

孵化させられないし、孵化したところで育てられないし(笑)

そのまま放置してきたけれど・・・・

このままだと烏につつかれるか、蛇に丸のみされるかで

期待がもてない絶望的な場所にあるたまご・・・

無事を祈るけど無理かなぁ。

 

ちなみに蛇といえば蛇の皮を子供の頃

よく山で遊んでいるとみつけたなぁ。

お財布に入れておくとお金が貯まるのよ

なんて母親が言っていたっけな。

 

最近は子どもの時ほど山で遊ぶ機会も減ったし

蛇の皮なんて何十年も見ていないけど

最近、家で飼ってるとかげ(カナヘビ)が

脱皮したようで飼育ケースの中に皮が落ちてた。

f:id:akastubaki:20200831123332j:plain

これもお財布に入れておけばお金が貯まるかしら??(笑)

f:id:akastubaki:20200831123323j:plain

もう飼い始めて一か月くらい経つのかな?

二匹飼っていたけど、昨日さらに三匹目をお迎えしました。

f:id:akastubaki:20200831123340j:plain

自然界で襲われたんでしょうね?

しっぽの切れたトカゲちゃん。

切れた場所からまた新たなしっぽが生えてきている。

見事な再生能力よね。

 

三匹になって賑やかになった飼育ケース。

が、

個体が増えれば餌も多く投入せねばならない。

この餌探しが結構大変。

 

家の前の空き地の草むらでトカゲの餌を捕獲。

今はまだ餌も豊富だけれど冬になったら

餌の捕獲は困難だろう。

 

なのでたぶん、このトカゲちゃんたちは

秋までの限定飼育となるだろう。

コオロギが鳴かなくなった頃

逃がしてあげなくてはならない。

 

お別れの日まで母は子どもと一緒に

せっせと蚊に刺されながら餌捕獲に励みます(笑)

 

土曜の休日は紙粘土が届いたおかげで

わりと充実した一日になりました。

 

日曜の我が家の様子については次の記事で書こう。

 

 

 

おしまい。

 

 

 

 ブログ書きがより一層楽しくなります。

👇こちらをプチっと押して応援してね。


小学校低学年ランキング

上田啓太さんについて調査中。

今日は朝から雨が降ったりやんだり晴れたり、

なんだか変な天気だわ。

雨が降ってもまたすぐ晴れて気温は上昇。

湿気が多くてむんむん。最悪だ。

 

 

さて、数日前にめちゃくちゃ面白いブログを書く人を見つけた。

見つけたというと、掘り出してきたみたいな言い方だが

そうではなくて、このはてなブログの中に掲載されている

おすすめブログを読んでみただけなんだけど(笑)

 

ぜひ、まだ読んでない方にも読んでもらいたい!ので

記事を載せたいところだが、何しろやり方がわからない(笑)

 

上田啓太さんとうい方が書いてる

「真顔日記」というブログが何しろ最高。

特に「不潔なハエをプロデュースして人気の虫にしたときに

   起こりうるハエの内面的危機について」

というなんとも長いタイトルだが、もう笑えて、笑えて最高。

ハエに置き換えられて語られているけれど

人間に置き換えて読んでみても面白い。っていうか

人間社会のことをハエに置き換えたのだろうと思うと奥が深い。

 

 

さすが3600人以上の読者がついているだけのことはあるというか

書くことを生業としている方の才能ってやっぱスゴイわ!とか

何しろ感動したわよね。

 

上田啓太さんはどうやらライターさんらしい。

まだまだ知らないことだらけすぎる(笑)

 

あまりにも面白かったので只今

ネットにて情報収集中でございます。

 

 

さて、話は変わってランチの話。

 

私は会社が契約している給食センターのお弁当を

注文して食べている。

 

この給食センターのお弁当には

過去にも数々の苦情や感想を書いてきた。

 

akastubaki.hatenablog.com

 

 

akastubaki.hatenablog.com

 

 

akastubaki.hatenablog.com

 

 

akastubaki.hatenablog.com

 

 

akastubaki.hatenablog.com

 

今日もその給食センターの仕出し弁当についての感想。

 

昨日食べた「冷し担々麺弁当」がこちら。

f:id:akastubaki:20200828122754j:plain

付属のほぐし水とスープがついてくる。f:id:akastubaki:20200828122802j:plainまんべんなくかけて箸でかき混ぜろとおっしゃいますけどね?

 

そんなスペースどこにあんの?

 

毎回、この手の汁をかけて混ぜるタイプのやつには四苦八苦。

絶対こぼれるよね(笑)

f:id:akastubaki:20200828122808j:plain

どうにか、こうにかかき混ぜて完成しましたが・・・・。

正直、見た目悪すぎでしょう?

 

味は・・・・まぁまぁです。

 

一食350円で食べられるんですが、

350円なら納得の味です。

 

これが500円以上だったら文句言いたい味です(笑)

 

今回も慎重に、慎重を重ねて混ぜましたが

具と麺が少量こぼれてしまいました。

これ、こぼさず混ぜられる人いないだろ!?

 

 

ちなみに今日はとりのささみの天ぷらと冷しそば。

写真撮る前に食べちゃったので写真はありませんが

今日は混ぜる系ではなく

カップにめんつゆ入れてつけて食べるタイプでした。

なので今日はこぼさず食べれました(笑)

 

さて、残り半日がんばれば明日は休みだ。

 

がんばるぞっと!!

 

 

 

おしまい。

 

ブログ書きがより一層楽しくなります。

👇こちらをプチっと押して応援してね。


お気楽日記ランキング

魅惑の1000円ガチャ。

昨日も旦那が早上がり。

またまた、食事は作らず買って食べることに決定。

そんなんだからお金が貯まらないのよね

 

100均にも行きたいと旦那が言うので

駅ビルの中にあるスーパーへ。

駅ビルの中に100均の店も入っている。

 

この駅ビルは以前に初めて1000円ガチャをやったところ。

 

akastubaki.hatenablog.com

 

禁断の1,000円ガチャに手を出してしまった私。

昨日の出来事が起きたのは

あの日の私に責任がるのか・・・・・?

 

あの日はしょうがなかったのよ・・・

あまりにも息子が可哀相だったんだもん。

 

でもね?

 

昨日は違うでしょ?

 

スーパーの駐車場に到着して車から降りて歩き出し

駅ビルの建物の中に入ったところで息子が車に

マスクを忘れた!と言う。

 

私が取りに行くから先に行ってて!!と

車に戻りマスクを取って建物の中へ。

するとまだ入り口の所に旦那と子供たちの姿があった。

 

あいつら・・・・やりやがったな。

 

そう、建物の入り口に1000円ガチャが設置してあるのだ。

 

近づくと娘が何か箱を持っている。

f:id:akastubaki:20200827105609j:plain

 扇風機とLEDが一緒になってるランタンだそうだ。

まぁ、、、、夏にはわりと実用的??あっても困らない的なやつ。

あっても困らないけど、無くても困らない的なやつ(笑)

 

 

なにそんなもんやってんの!?とダメだしする私を無視か!?

「あともう一回だけな!!」と言ってさらに1000円を投入し

娘にボタンを選ばせている。

 

ゴトン!

 

取り出し口から出てきたのは丸い缶に入った白い腕時計。

コカコーラのデザインでなかなか可愛いじゃないかーーー!

 

 

・・・・・

 

 

可愛いけども!!!!

 

しかもこれから買い物に行くってのに邪魔なものを・・・。

マジ、何考えてんの? それどーすんのよ

それもって買い物行くわけ?と問うと

車に置いてくれば??と悪びれることもなく旦那が言う。

 

しかも車に置いてくれば?=お前が置いてこい、だ。

 

ふ・ざ・け・ん・な!!!

 

と、怒りを旦那にぶつけつつ、

こんな時、揉めたところで結局最終的には

私が持ち歩くか、車に置いてくるかの選択肢しか

残されていないので喧嘩になる前に私が折れる。

 

 

あぁ、神様。

わたしってなんてよくできた妻なんでしょう??

 

今世は頑張って根性と忍耐で明るく楽しく生きていくから

今度生まれ変わったら私を神様にしてください!!

 

 

 

腹の中にイライラを潜めつつとりあえず

1000円ガチャの景品を車に置いてやっと買い物へ。

 

 

スーパーの後に100均へ。

 

100均のレジが混雑していたのを見て

旦那が「先に車に行ってるぞ〜」と

子供を連れて先に駐車場に向かった。

 

 

レジが終わり建物の出入り口に差し掛かると

旦那と子供の姿。

とっくに車の中に居てもおかしくないはずなのに。

 

 

あいつら・・・・やりやがったな。

 

 

息子の手にはまたもや何やら景品らしきもの。

 

またやったのか! アホか!!

 

何が当たったの!?←文句をいいつつ景品が気になる母(笑)

 

 

またコカコーラの腕時計だった〜!!

今度は黒だけど、と息子が報告。

 

 

そうか、そうか、

せめて色違いで良かったじゃねーか!!

兄妹仲良く色違いの腕時計?

最高じゃないか!!←こうなりゃヤケクソ

 

 

次は絶対やんないでよね!!と

旦那に言ってみたものの

きっと悪びれるこもなく次回もまた

やるんだろうな・・・・。

 

 

 

1000円ガチャ、

あのドキドキ感。あのわくわく感。

楽しいもんね。

 

ちなみにGETした腕時計はこちら。

f:id:akastubaki:20200827105745j:plain

2000円かと思うと・・・・ねぇ?(笑)

 

でもなかなか可愛いいからまぁ、いっか。

今月は旦那の給料も良かったしね。

 

 

おしまい。

 

 

ブログ書きがより一層楽しくなります。

👇こちらをプチっと押して応援してね。


ファミリーランキング

お給料、それは血と汗と涙の結晶です。

昨日はお給料日でした。

 

夕方、銀行に寄り今月分の生活費と

子供の給食費・学童の保育費などの

振り替えをしてきた。

 

25日は給料日の人がやっぱり多いのね。

銀行の2台あるATMの前には行列ができてた。

 

私は旦那の口座から生活費を引き出して、

その一部を給食費や保育費が引き落とされる

別の口座に入金する作業だけなので

さほど時間がかからないけれど

中には大量の未記入の通帳を記入しているのか

ヴぃぃぃぃぃぃぃ・・・ビー、ガッチャン、

ヴぃぃぃぃぃぃぃ・・・と

え??何ページ印字するつもりですか??

ってくらい時間をかけてる人がいる。

 

人の勝手と言われるでしょうが、

ねぇ?ほんとにそれ今日やるべきことなの??

オイオイオイオイ、

もっと空いてる日にやってくれよーーー!!って

思いながら後ろで待ってる人がたくさん居たと思う(笑)

 

まぁ、人それぞれ理由があると思いますけどね。

 

 

昨日、ATMの行列に並んでいると

私の数人前に同世代くらいの女性が一人。

 

後から入ってきた女性と知り合いだったようで

「あ!こんにちは〜」

みたいな感じで手を振り合ったその後

 「子供のやつ入金しにきたの〜」って

その女性に銀行に居る理由を説明していたけど

 

おそらく・・・・

 

まわりにいた皆が思ったはず・・・・

 

 

いや、別に聞いてないし!!

 

って(笑)

 

さらに言えば、ATMに並んでる人の用事は

引き出し・預け入れ・振り込み

まぁ、やれることが限られているから

何しにきたのーーー??なんて

聞く人も居ないだろう(笑)

 

 

なんでしょうね?

ついつい聞かれてもないのに言っちゃう、

みたいな(笑)

 

場をつなぐため? 話題づくり?

 

別に無理に話す必要なんてないのにね。

 

隣同士で並んでるわけじゃないし

自分たち以外にもたくさんの人がATMに並ぶ中で

間違いなく会話は並んでいる人

すべてに丸聞こえになる状況の中で

プライベートな話をする気にはなれない(笑)

 

きっと聞かれてもないのにATMに居る理由を

ついつい言ってしまった女性の性格は

沈黙が苦手、結構お調子者、お人よし。

間違いなく悪い人じゃないと私は感じたので

その女性に対して嫌な印象を持ったとか、

そういう話ではない。

 

 

銀行の長いATMに並んだあと、

お次は銀行の向いにある郵便局のATMへ。

 

お給料が入ると私は毎月郵便局に行き、

子供の通帳に少しずつだけどお金を預けている。

 

子どもひとりにつき毎月たったの2,000円。

 

子どもが生まれた時から始めた貯金だ。

1年で24,000円。

でもこれを20歳までやれば480,000円。

 

私はこの貯めたお金を子どもが社会人になった年に

就職祝いとしてあげるつもりでいる。

 

高校卒業後すぐに働くことになるのか

専門学校もしくは大学に通ったのちに

就職となるのかわからないが

 

社会人になるその日を迎えるまで毎月2,000円の

貯金を地道に続けていく予定だ。

 

「就職祝いに現金を」なんて言うと

夢がないような感じがするけれど

こうすることにしたには理由がある。

 

 

私の母が私の就職が決まり、

社会人になった時に就職祝いとしてお金をくれたのだ。

社会人になったら色々と必要な物があるだろうから

これで買いなさい。余ったらしっかりと貯金をしなさい、と。

金額は忘れてしまったけれど20万くらいだったかな・・・・?

 

私名義の通帳とハンコをプレゼントしてくれた。

なのでお給料はその通帳に入れることにした。

 

この時とても嬉しかったのを覚えている。

あぁ、自分の通帳とハンコかぁ。

これからは親に管理をされるのではなく

自分で全てをやりくりしていくのだという実感。

 

 

小学校の頃からおこづかい制だったし、

高校ではアルバイトもしていたから

お金のやりくりは自分なりにやってきた

 

が、お給料となるとまたちょっと違うし

 

社会人になったのだから実家暮らしとはいえ

生活費を少しお給料の中から入れなさいと言われ

月々30,000円を家に入れる約束になっていた。

 

製造業で高卒のお給料なんてたかがしれている。

その少ない収入の中から服を買ったり、

友達と遊んだり、デートをしたり、食事をしたり。

 

あっという間になくなるよね(笑)

 

 

もちろん母からもらった就職祝いのお金も

あっという間になくなった(笑)

 

だけど、あの時の母の気持ちは今でもちゃんと

残っているので、せっかくだから

我が子に受け継いでいこうかと思ったのよね。

 

ちなみに就職祝いとして

親が買ってくれたもがひとつある。

 

それは「礼服」だ。

 

学生ではなくった為、

今後お葬式などがあったとき制服で

参列できなくなるでしょってことで。

 

確かにそうだ。

 

礼服・バック・靴の3点セットを

お母さんと買いに行った。

 

長く着ることになるだろうから

太るであろうことを見越してワンサイズ

大きいものを買った。

 

あの時の選択は正解だった(笑)

 

あの時、ワンサイズ大きいサイズを

買っておいたおかげで当時より10㎏太った今でも

いまだに礼服を買い替えることなく着れている。

 

娘を出産後、さらに体重が増えて一度は

礼服の買い替えを検討しなければならないか??

というところまできたけれど

その後、少しダイエットに成功してなんとか

買い替えは免れた(笑)

 

 

子供が制服を卒業したら礼服も一緒に買いに行こう。

まだまだ先の話だけどね。

 

 

そうそう、昨日の夜

我が家の貯金額の発表を旦那にしました。

 

「それしかないの?」でもなく

「わりとあるじゃん!」でもなく。

 

「まぁ、予想通りくらいかな?」だそうな。

 

夫婦喧嘩せずに済みました(笑)

 

子どもの前で貯金額の話はできないから

子供が外でうちの貯金〇〇〇円なのーー!!て

言いふらされても困るし(笑) 自慢できる額でもないし。

なかなか報告ができず目標金額達成おめでとう!の

乾杯はできませんでした。

 

そもそも、昨日はご飯の後に近所の公園へ(車で)

旦那と娘がクワガタ探しに行くと約束をしてたので

食事の前にビール!ってわけにもいかず(笑)

 

 

昨日、給料明細を旦那から手渡され、

中身を確認すると予想通りいつもより多め。

毎月、これくらいもらえたらいいのになぁ〜

 

それにしても私のお給料って本当に少ないな。

20年以上勤めている人間の金額とは思えないわ(泣)

 

私の貴重な時間をこんなにも

会社に注ぎまくってるのに・・・

 

私の身も心も削って

会社に貢献しているのに・・・

 

 

・・・・・

 

 

 

もっと払えやボケ!!

 

 

ふぅ、スッキリ。

 

 

そうそう、話は変わるけど一昨日ね?

グラタン作ったんですよ。

家族四人分グラタン皿に取り分けてからだと

トースターには2皿分しか入らないから面倒なのよね!

ってことで直火にかけてラーメン作れる丼で

ドーン!!とジャンボなグラタン作ってみた(笑)

f:id:akastubaki:20200826152856j:plain

なかなか冷めなくて、猫舌な旦那からは

ちょっとブーイングだったけど(笑)

 

つーか、私からしたら温かさが長持ちするなんて

なんて素敵なの!!って感じだけど。

 

それからもう一品。

バラ肉くるくる巻いて作る簡単チャーシュー!

みたいのがインスタか何かに載っててさっそく作ってみた。

f:id:akastubaki:20200826152906j:plain

確かに超〜簡単!!

 

が、チャーシューとしてラーメンに

一枚、二枚、乗せて食べる程度ならよかったと

思うんだけど、夕食のおかずとしてだとちょっと

油っぽ過ぎる感じ。

 

バラ肉も脂身が多すぎるやつと

赤身が多くついてるものがあるから

できるだけ赤身が多くて薄切りにのものを

使ったほうがいいかもなー、

 

っていうか、たぶんもうバラ肉では作らない(笑)

次はロースで挑戦します!!

 

 

インスタとかで簡単時短料理!的なものを

よく見ているけれど、

その時は「これいいじゃん!!」と思っていても

家でいざ料理をしようって時には

忘れて浮かんでこないんだよね(笑)

 

なので一昨日は忘れないように

買い物リストに材料書いて即実行してみた。

 

今日は何を作ろうかな〜

 

 

 

おしまい。

 

 

ブログ書きがより一層楽しくなります。

👇こちらをプチっと押して応援してね。


お気楽日記ランキング

今日は嬉しい給料日。

本日、待ちにまったお給料日💰

 

先月は祝日があった関係で通常25日の

お給料日は22日だった。

 

お給料日・・・早く来ると嬉しいけれど

その分その月は苦しく感じるのよね。

特に今月は短いながらも夏休みがあって

なにかと出費もあったし、

8月は31日まであるからより長く感じる。

 

私は自分のお給料から月々定額で財形貯蓄をしている。

この財形が我が家の貯金の主力となっている。

 

理想としては旦那のお給料で全ての生活にかかる費用を

まかなえるといいのだが、現実はそう甘くない。

つーか、ちゃんと切り詰めるところ切り詰めて、

贅沢を一切しない生活をすれば旦那のお給料だけでも

生活していけるのだろうと思うけど・・・・

 

まぁ、無理よね(笑)

 

数年に一回、生活資金が足りなくなって

財形貯蓄の一部を解約して生活費に充てることも

あったけどここ最近解約をすることもなく

どうにかこうにかやってきた。

 

我が家では私がお金の管理をしている。

 

旦那は全てのことを私に丸投げしているので

おそらく、今我が家の貯金額がいくらなのかとか、

電気代をいくら払っているのだとか、

月々どれくらいの出費があるのかなんて全然知らない。

 

今回のお給料で貯蓄額が私が最低でもこれくらいは

蓄えておきたい!と思っている金額に到達した。

 

あくまでも「最低でも」な金額なので

今後の生活の事を考えると「これだけあれば安心」と

思える金額には到底達していないので

引き続きコツコツと貯めていかねばならない。

 

 

我が家の貯金額、旦那に報告したらどう思うのだろう。

「え?そんなもんしかないの?」と思うのか

「お!思ったよりは貯まってるじゃん!」と思うのか。

 

「え?そんなもんしかないの?」と

もし言われたらキレそうだな。

 

オメェの無駄遣いのせーじゃろが!!!と(笑)

 

といっても、私に無駄遣いがないかと言われたら

あまり強気にいけないのだけれど〜。

 

今月は旦那は夏休みがほとんどなく

休日出勤三昧だったからお給料がいいはず♪

 

私は・・・いつも通りの感じかな。

 

通常8時まで仕事の旦那。

今日は早上がりで5時に終わるそうだ。

お給料日だし二人で乾杯でもしようかな。

 

とりあえず今宵は貯金額の発表を

旦那にしてみようと思う。

 

何て言うかな・・・・。

 

「え?そんなもんしかないの?」だったら

乾杯どころの話じゃなくなるかも!?(笑)

 

反応やいかに。

 

 

 

おしまい。

 

 

 

ブログ書きがより一層楽しくなります。

👇こちらをプチっと押して応援してね。


お気楽日記ランキング