思い立ったが吉日日記。

笑いたい時は笑うの!泣きたい時は泣くの!書きたい時は書くの!自分の気持ちを無視してはいけないのだ。素直に生きることをモットーに働く主婦の胸の内を語ります。

休み2日目 朝から洗車の巻

12/30(水) 休み二日目。

 

朝から洗車をした。

 

まぁ、朝って言っても既に10:00は過ぎてたと思うけど(笑)

 

もうずっと洗車してなくて。

あまりにも汚すぎて一週間前くらいにスタンドの

洗車機に入れたけど綺麗になったとは言えない感じ。

 

洗車機には限界があるよね、やっぱ。

 

休みに入り、時間もあるし

手洗いでもしよう!!ってことで。

 

外に出て洗車の準備を始めると子供たちも外に出てきて

俺も!私も!やりたい!!と言うので一緒にやることに。

 

ちなみに旦那は夜勤から帰ってきて部屋でくつろいでいる。

旦那もこれで仕事納めとなった。

 

今年も一年忙しかったし、

旦那はここ数年でそれなりに出世をしているので

たくさんの責任を年々背負わされ

体力的にも精神的にもそれなりに大変だったハズ。

 

同じ会社でその姿を見てきたので

何も言わずゆっくり休ませてあげよう・・・・なんて

優しい妻っぽい考え+休日の旦那は干渉せずに

ある程度放っておくのが夫婦円満の秘訣だと

学習を積み重ねてきた私の脳が指令を出した(笑)

 

どうせ濡れるのだからビーサンで洗車に挑んだ。

いくら晴れているからといっても冬だ。

濡れれば冷たいが、幸いその日はポカポカ日和。

 

もう一度言うが、

そうはいっても冬。

 

ビーサンだったのは母だけではなく子供のビーサン

f:id:akastubaki:20210102084124j:plain

しかも半袖(笑)

 

オイオイ。

 

この写真だけみたら「夏ですか?」ってな感じだ。

 

まぁ、母もビーサンなんで人のこと言えないけど。

 

 

ワーワーキャーキャー言いながら無事洗車終了。

 

ホースを出したので外から窓ガラスを洗い流すことに。

大掃除らしいことは家のガス台まわりをやったくらいで

他は大したことをやっていない。

 

しかも外からガラス窓と網戸に水をジェット水流で

水洗いするだけで拭き上げまでする気もない

ズボラすぎる掃除方法だけれどやらないよりはマシ!?

 

勢いよく水をかけると網戸から茶色い水が滴った。

 

それが透明な水にかわっていくだけで

あぁ、綺麗になったなぁ・・・なんて思うズボラ主婦(笑)

 

外側の窓ガラスが綺麗になったら

内側の汚れが少し気になって内側だけ

拭き掃除をすることに。

 

窓を拭いていると桟の部分の汚れも気になった。

やり始めると気になるところばかりでエンドレスに

陥りそうになったので心を鬼にして?!←いや、そこは鬼にして掃除しろ(笑)

桟だけで終わりにした。

 

あ、そういえばもう一か所だけやったことがあったっけ。

我が家はリビングの隣が和室になっていて

そこでみんなで寝ているのだが、和室なので障子だ。

 

子どもがクッションを投げて遊んだりして

遊ぶので我が家は障子をプラスチック障子に張り替えている。

 

このプラスチック障子ってやつは本当に丈夫で助かっている。

面倒な障子張りのストレスが一気に解消された。

 

が!

 

ひとつ難点もある。

 

プラスチック障子は障子の桟に両面テープで障子を貼るのだが

障子に物が当たると破けないかわりに両面テープが桟から

はがれてしまうケースがある。

 

はがれて直ぐ貼れば粘着力がまだ効いて元通りだが

はがれたまま放置してしまうとほこりだったり

乾燥だったりで粘着力低下。

 

一度、粘着力が低下してしまうと

日中、太陽をさんさんと浴びた障子は

いづれはがれてきてしまう。

 

横着者の私はそのたびにセロハンテープで

補強してきたが陽の光の威力は凄く

補強しても数週間するとはがれてしまう。

 

はがれたまま放置すると障子がめくれ上がり

めくれ上がると障子の開け閉めができなくなる。

 

なので我が家ではここ数か月

和室の雨戸を開閉しない生活をしていた(笑)

 

旦那は夜勤と日勤を1週間交代だ。

なので月の半分は昼間寝ているのだ。

 

なので雨戸が閉まっているほうが

好都合といえば好都合。

 

人間、暗い部屋で寝た方が体にも良い。

 

 

そんなわけで放置していたの。

 

が、その生活にも難点はある。

部屋の掃除をするときは障子がめくれていない

小さい窓しか開閉できず空気の流れが悪い。

 

わかっていたけど障子の張り替えはめんどくさい。

 

やりたくない、やりたくない、

 

あぁ、無理、 めんどくさい、

 

やりたいくない、やりたくない、

 

やりたくないんだよ~!!!

 

 

 

ってね?

 

 

逃げ続けてきたのだが。

 

 

この休み中にやろう!!って

実は密かに心に決めていたのよね。

 

 

ってなわけで障子の補修もやったんです。

洗車する前に!!

 

もう、これだけで私の心は晴れ晴れ。

 

大掃除なんてしなくても達成感半端ない感じで(笑)

 

 

障子を修繕して、洗車をして、窓洗って、

その後、玄関を掃除して・・・・

 

 

もう十分じゃね?ってことで

玄関にお飾りを飾って大掃除終了(笑)

 

 

あ、そうそう、この日

もうひとつ書きたい出来事あったわ。

 

 

小2の娘が

「お母さん!明日の朝一人でお弁当作りたい」と言った。

 

どうぞ、どうぞ、ということで。

台所を明け渡す。

 

つーーーか、お母さんは絶対見ないで!というので

母は布団でぬくぬくタイム。

 

 

娘が一人で作ったお弁当がこちら。

f:id:akastubaki:20210102071651j:plain

名付けて「鬼滅弁当」

 

食紅でご飯を緑色に染めて海苔でたんじろう柄を再現。

玉子焼きとハムとチーズをくるくるしたやつに

プチトマト・キャベツを入れたらしい。

 

うん、良く出来てるじゃない??

 

娘の手・・・食紅の緑

がっつり染まってましたけど(笑)

 

 

休み二日目はそんな感じで過ぎました。

 

あ、ちなみに 30日の夜は我が家の忘年会でした。

 

飲みすぎて・・・・翌朝5時に頭痛で目が覚め

吐き気に襲われ・・・・最悪でした(笑)

 

 

 

おしまい。

 

 

ブログ書きがより一層楽しくなります。

☟こちらをプチっと押して応援してね。

 


ほのぼの日記ランキング

休み1日目 朝からハプニングの巻

12/29(火) 休み一日目。

 

待ちに待った休みに突入。

旦那はまだ夜勤の仕事が残ってるので

一足お先にお休み突入。

 

 

朝起きて、ご飯を食べて洗濯機を回す。

AM10:00を過ぎても旦那が帰ってこない。

 

夜勤明けだといつも、だいたい遅くても

AM9:00ちょい過ぎには家に帰ってくるのに。

 

まぁ、仕事でなんかトラブルかな?

もしくは仲間と雑談でもしてるのかな?

 

まぁね? 別に居なくても困らないし

帰ってきたら腹が減っただのなんだのって、めんどくさいし

帰りが遅くても別にいいか(笑)

 

 

なーーーーんて思いながら

食器を洗ったり、洗濯をしたり。

 

娘からはその日も絶賛、

「公園に行きたい」と何度も何度もお願いされていた。

 

とりえあえず、家の片づけも少ししたいし、

お父さんが帰ってこないと

お父さんのご飯のこともあるし無理よ~なんて

娘からの要望を保留していた。

 

 

AM11:30分。

 

さすがに遅すぎね?ということで

電話をかけてみると。

 

電話に出るなり

「マジかよーーーーーー」っと何やら

何かトラブル発生しているらしい雰囲気。

 

まだ帰らないの?と聞くと

 

ちょうど今から帰るけど・・・・・。

 

「車のバッテリーが上がっちまったんだよ」

 

だそうな。

 

え? 

 

そーーーなの?

 

そりゃ、面倒なことになってるね!

 

「まぁ、とりあえず一度帰るわ」と言って

電話を切り数分後旦那帰宅。

 

 

我が家の車、

そういえばバッテリーいつ変えたっけ?ってくらい

バッテリーを変えてなかった(笑)

 

前日の朝、夜勤から帰ってきた旦那が

「なんか車の音が変な気がする」と言っていた。

 

そして前日の夕方、スーパーに行く時車に乗ると

乗り始めは確かになんか音が変だった。

でも、帰りには気にならないくらいの音になった。

 

我が家の駐車スペースは

家の前の道から自分の家の駐車場まで

30mくらいバックで進入して駐車する。

 

 

バックをしているとナビのモニター画面に

「初期化します」だったかな?

 

不可解なメッセージが表示された。

 

バックしながら「え?どーゆーこと?」と

思いながらもバック中は思考能力が低下する(笑)

車の運転以外の事は考えられないので

不可解なメッセージの件は一旦保留。

 

車を停車しギアをバックからパーキングに変えると

そのメッセージは消えてしまった。

 

うーーーん。なんだったんだ? さっきのメッセージは

そろそろ年が変わるから設定が何か変わるのか??

 

家に帰って旦那に一応報告するが旦那にも原因わからず。

 

今思えばそんな予兆があったんだよね。

んで、翌日バッテリー上がりハプニング発生。

 

旦那からこの一報を受けた時真っ先に思ったことは

「自分が運転してる時じゃなくて良かった」かな(笑)

 

だって、自分だったらどうしたらいいかわかんないし(笑)

 

旦那は会社の仲間にバッテリーを繋いでもらい

エンジンをかけて帰ってきたようだ。

 

エンジンを止めなければまだ走れるが

バッテリー交換に行かないといけない、と旦那がいう。

 

時は既に12時を過ぎている。

 

本来ならば旦那は寝始める時間だ。

バッテリーを変えるための行動、選択肢は3つ。

 

①ガソリンスタンドで交換(片道3分)

イエローハットで交換(片道10分)

JAFを呼ぶ(運転しなくてOK)

 

一人で運転するのは怖い。

 

が、その日仕事納めであと一回

夜勤をしないといけない旦那を

これ以上起しておくのもどうかと思う

寝かせてあげないとなぁ・・・。

 

自分ひとりで解決するしかない。

 

「エンジンを切らなければ走れるから大丈夫」と

不安がる私に旦那が言う。

 

JAFを呼んだらすぐ来てくれるものなのだろうか?

 

スタンドなら近いし・・・・

 

でも運転怖いな・・・・

 

悩んだ末、スタンドへ。

 

年末のスタンドは混雑していて

車を止めるスペースが見つからない。

 

店員さんに車から声をかけて

店員さんが誘導する場所へ車を停車。

 

が、そこも洗車機に向かう車の邪魔になるらしく

店員さんが私の車にサッと乗り込み

別のスペースへ移動してくれた。

 

ボンネットを開けバッテリー交換開始!!

f:id:akastubaki:20210102071433j:plain

 

車の横で店員さんが交換してくれるのを見守りながら待つ。

 

つーーーか、こんな時

私はどこに居ればよかったのだろう?

 

時折、店員さんと二言、三言、話ながら

ときたま携帯を見て持て余した時間を繋ぎつつ、

次から次に訪れるお客さんの流れをみていた。

 

 

せっせとバッテリー交換をしてくれているのに

自分は車内で携帯で遊んで待つのもなんだか

申し訳ないような気もするし・・・・。

 

皆さんならどう過ごします??(笑)

 

 

どれくらいの時間がかかったのかわからない。

が、なんとか無事交換終了。

 

お会計を済ませて帰宅。

 

 

家に帰ると「待ってました!」と言わんばかりに

娘が出迎えてくれて「公園行ける???」と

相変わらず、まだ公園って言ってる(笑)

 

まさかのバッテリー上がりっていう

ハプニングもとりあえず解決したし

子どもを公園に連れて行くことに。

 

娘が好きな近所の公民館の広場へ。

f:id:akastubaki:20210102071409j:plain

鉄棒したり

 

あ、息子は鉄棒苦手なのでぶら下がったりするだけ(笑)

f:id:akastubaki:20210102071418j:plain

サッカーしたり。

f:id:akastubaki:20210102071356j:plain

お絵描きしたり。

 

母はジャングルジムのてっぺんからそんな姿を撮影(笑)

 

あ、高見の見物ばかりしていたわけじゃないですよ?

 

一緒にサッカーをして遊んだり、かくれんぼして遊んだり

キャッチボールしたり、体を動かして遊びました。

 

ちなみに「かくれんぼ」ですが、

よく、娘に「かくれんぼしたい」と言われるのだが・・・・

 

しかも鬼をやって!と言われるのだが・・・

 

かくれんぼって好きじゃないんだよね。

 

だって・・・・

 

 

恥ずかしくない???(笑)

 

大の大人が目をつぶって数を数えて

 

 

もぉ~~いいーーーーーかい???

 

って叫ぶの・・・・

 

 

恥ずかしくない???(笑)

 

 

なので、けっこう断る日も多いのだけど

こないだは公民館の広場に私たちしか居なかったし

娘がまぁ、やりたい、やりたいって

誰に似たのか!?ってくらいしつこくて。

 

あ、しつこいのは旦那似なんだけど。

 

自分の要求が叶えられるまで

びっくりするぐらいしつこく何度も言ってくる。

これ、間違いなく旦那の血だ(笑)

 

旦那は要求が通らないと

しまいにはキレだすからたち悪い。

 

それに比べたら娘の要求はキレない分マシだけど。

 

マシだけど、、、、なんせしつこい(笑)

 

余りのしつこさに心が折れた母は条件を出して

かくれんぼをやってあげることに。

 

まず、数は心の中で数えて声には出さない。

 

もーーーーいいかい?の問いかけも無し。

 

時間になったら目を開けて無言で探しに行く。

 

これ、条件(笑)

 

 

それでもいいというのでかくれんぼ開始。

 

息子と娘を探す。

 

ニヤニヤしながら隠れている子供を見つけた(笑)

 

それにしても「かくれんぼ」ってね?

今でもちょっと怖い。

 

 

子どもの頃、確かに私も好きだった遊びの一つだ。

 

が、親になって思うのは

 

「かくれんぼ」は怖い。

 

今、子供がだいぶ大きくなったからちょっとは

安心してやれるけど

もう少し、子供が小さかった頃は不安だった。

 

だって、親の目の届かないところに子供が居るのだから。

 

世の中には悪い人がいるじゃない?

 

昼間の公園であろうとも

安全である保障なんてないわけで。

 

どこかで悪い誰かがかくれんぼしている子供をたちを

ターゲットに狙っていたらどうしよう?とかって

思ってしまうわけですよ。

 

知らない間に連れ去らわれてたらどうしよう?とかって

心配になってしまうわけですよ。

 

ついさっきまでワーワーキャーキャー騒がしかった公園が

一気にひっそりと静まりかえりそのギャップに

不安が増すとでもいいましょうか・・・・。

 

隠れてる本人たちは息をひそめドキドキしながら隠れて

間違いなく楽しいんだろうけどね(笑)

 

親になると楽しい遊びも、ただ楽しいだけでは

終われなくなるものなのだと知りました。

 

 

あとは・・・・まぁ、子供が成長すればするほど

隠れる技術?も向上して見つけるのが難しい(笑)

 

鬼の視覚に隠れたり、移動したり、

巧に隠れるものだから結構見つからないのよね。

 

 

だから見つけると嬉しいのと安心するのと

親の心模様は複雑なんです(笑)

 

 

そんな感じで過ぎた休み1日目。

 

 

 

 

おしまい。

 

 

ブログ書きがより一層楽しくなります。

☟こちらをプチっと押して応援してね。

 


ほのぼの日記ランキング

大人買い。

お題「#買って良かった2020

 

2020年も残すところあと数日。

「大掃除」なんてやる気力なし・・・

「中掃除」すら無理か??

 

ってなわけで本日「小掃除」程度やりましたよ。

 

普段の必要最低限のお掃除に+ガス台周りを足したくらい。

 

とはいえガス台まわりの掃除は結構大変だよね。

油汚れや吹きこぼしを放置したままのコンロ。

換気扇、等々。

 

食器を洗うように気軽な感じでは行えない。

ほこりと油と調味料などが

交じり合ってそれはそれは大変だ!!

 

ってことでずーーーーーーと気にはなってたけど

見て見ぬふりで自分をだまし続けてきたけれど、

年末だしね?

 

楽しい大晦日とお正月を迎える為に

料理を作らなきゃ。

 

汚い台所に立つのは気持ちが萎えるし

本日頑張りました。

 

あぁ、綺麗になった!気分爽快!!

 

これにて我が家の「小掃除」おしまい!!!

もう、いい!!

 

今年はコロナの感染予防対策で

毎年30日に行われる仲良し5人組が我が家に集まる

忘年会も中止にしたし、

誰も遊びに来ないしね、だからいいや。

掃除は。

 

なにもこのクソ寒い時期にわざわざ大掃除しなくてもいいじゃない?

もっとさ、小春日和のお天気がよくて暖かい日に

家中の窓を全開にしてやればいいじゃない?

 

誰よ、このクソ寒い時期に大掃除をしよう!

なんて決めたのは。

 

年末に今年一年の汚れを落として

新しい一年を迎えよう!なんてね?

終わりよければすべてよし的な?

 

帳尻合わせみたいに掃除しようなんていう

その心はどうかとおもうわよ?

 

なんてな(笑)

 

やりたくない言い訳ですな、どれも、これも。

 

 

さて、お題の話をしよう。

 

今年私は買って良かったものは「漫画」です。

 

今、大流行中の「鬼滅の刃」のコミックス、

クリスマスプレゼント(自分用)に買いましたよ(笑)

 

1~23巻まで大人買いです。

f:id:akastubaki:20201227160834j:plain

2万以上しましたよ。

 

2万円以上を漫画に費やす。

これぞ、まさしく大人買い!!!

 

いいじゃん、今年も一年私、頑張ったし!!

普段ならこんな買い物しないけど

鬼滅の刃」の漫画なら子供も読むだろうしね。

 

私だけじゃなく、家族みんなが楽しめるならいいじゃない??

 

 

自分へのクリスマスプレゼントということで

クリスマスの2週間くらい前にすでに

お届けされていたけれど、子供にもバレないように

押し入れの中に隠しておきました。

 

そして25日の朝に子供のプレゼントは子供の枕もとへ。

そして私の漫画はツリーの下に置いておいた。

 

25日の朝、子供たちは自分用のプレゼントに夢中。

ちなみに息子はゲームソフト&switchを入れるケース。

f:id:akastubaki:20201227160824j:plain

 

娘はリップスティックボード。

f:id:akastubaki:20201227160809j:plain

 

大変喜んでおりました。

 

いつもより早起きをして早速各々、プレゼントを開封

楽しんでおりました。

 

息子はこたつに入り早速ゲーム。

f:id:akastubaki:20201227162735j:plain

 

娘は早速外へ。

 

もちろん、一人で行くはずもなく

「お母さんも一緒に来て!!見て!!!」

 

まぁ、そうなりますわな(笑)

 

幸い25日の朝はそこまで寒くなく

朝6:20。

 

朝っぱらから外遊び。

 

まぁ、想定してましたけどね!!

 

最初は私が手で支えてあげてチャレンジ。

 

娘はリップスティックボードはほぼ未経験。

 

にもかかわらず・・・・外に出て10分もしないうちに

手放してるし!!!

f:id:akastubaki:20201227162725j:plain

 

スゲーーーーーーーー!!!!

 

 

我が子ながら凄いな!!と母、感動。

 

え?そんなにあっさり乗れちゃうもんですか??

え?そんなに不安定な乗り物、恐怖心とかないの??

 

 

私、娘を尊敬します。

 

母の朝は戦場だ。

残念ながら朝っぱらから悠長に遊んでいるヒマはない。

 

家に入ろう!と言うと

ご飯が出来たら呼んで!と娘が言うので

娘を一人外に残し家の中へ。

 

数分後朝食の準備が整って娘を呼びに行くと

さらに上達している。

 

娘のクリスマスプレゼントは

今年を含め3年連続、外遊び用の乗り物系。

 

一昨年はキックボード。🛴

去年は一輪車。

そして今年はリップスティックボード。

 

キックボードも一輪車も今でも飽きることなく

楽しそうに遊んでるし

今年も飽きずに長く遊べそうです。

 

買って良かったな。←お題だーーーーー!!(笑)

 

 

 

家で朝食を食べ終わり、

ちょっと時間に余裕があったので

子どもにツリーの下にある

母用のプレゼントの存在を知らせる。

 

 

自分たちのプレゼントに夢中になって

ツリーの下のプレゼントに

二人とも気づいていなかったのだ(笑)

 

 

え?

 

何?

 

誰の?

 

 

と、子供は思わぬプレゼントの登場に興味深々。

 

「お母さん用」だよ、と言うと

中身はなに??とさらに興味深々。

 

 

子どもの前で段ボールを開封

 

すると、

 

あーーーーー鬼滅だーーーー!!!と

大盛り上がり。

 

 

俺たちも読んでいいの?と息子が聞くので

「もちろん」と答えるととても嬉しそうに笑った。

 

 

 

余談だが、

我が家では旦那がよくコミックを買ってくる。

 

主にワンピースの単行本を買ってくるのだが

旦那は自分で片づけが出来ない男だ。

 

入眠の儀式のようにコミック片手に眠りについている。

旦那は単行本を読む時にカバーを外して読むようで

布団周辺にはカバーと本が分離した状態で

数冊本が散乱している。

 

漫画本くらい自分でかたせよ!って思うから

いつも放置しているが

結局、わたしが放置をし続ければ

本とカバーが分離した漫画本が布団周辺に

増えていくだけの日々に嫌気がさして

 

たまに火がついたように私が片づけを始める。

 

その際、バラバラになったカバーと本を

合体させる作業な地味に面倒でムカつく。

 

長時間放置され続けたカバーは

クルンとカールしてしまうから

本体とセットしてもブワブワと収まりが悪い。

 

 

せっかく買った「鬼滅の刃」を同じ目にあわせたくない。

旦那が読むかどうかはわからなかったけど

読むことを想定して母は先手を打った。

 

 

23冊分、カバーをテープで止めてやったぜ。

 

 

これでカバーと本体のバラバラ事件は起こらないだろう。

が、残念ながらカバーをテープで止めてしまうと

途中で本を読むのをやめるときにどこまで読んだか

わかるように私はいつもカバーを挟むのだが・・・・

 

それができない。

 

 

なのでそれができないせいで昨日、

家に帰ると子供が読みかけの漫画を

読んだ場所を開いてうつぶせにして置いてあった。

 

 

うーーーーーーーん。

 

 

それはそれで嫌だな(笑)

 

 

まぁ、バラバラ事件よりはいいか。

 

 

そうそう、家に帰ると

夜勤で昼間家にいた旦那が漫画を読んだらしい。

 

あちこちに漫画が散乱していた。

が、

 

もちろんカバーと本体は合体したまま。

 

さすがにテープで止められているのを

剥がしてまではカバーを外さないようだ。

 

良かった、良かった。

 

23巻分、テープで止めるのはめんどくさかったけど

やった甲斐ありましたよ(笑)

 

 

一気にドカッと我が家にやってきた23巻分の漫画。

 

置き場所がまだ決まっていない。

 

とりあえず

家族皆が、最終巻を読み終わるまでは

居間に置いておくつもりだ。

 

とはいえそのまま積んでおくのも邪魔になる。

さて、どうしたものかと思ったら

ちょうどいいものを発見!!

f:id:akastubaki:20201226165635j:plain

 

 娘のリップスティックボードが入ってた箱が

単行本を並べるのにちょうどぴったり!!

 

これなら持ち運びも楽々!!

 

あぁ、買って良かった←またまた、お題だーーーーーー!!!(笑)

 

 

 

 

昨日は夜勤明けの旦那に子供の世話を任せて仕事へ。

 

娘は私が仕事に行ってる間、

さらに練習をして上達してるんだろうな~と

予想はしていたけれど、

私の予想をはるかに上回る上達っぷりだ。

 

しかも、お父さんに乗り方のコツを聞いたという。

 

ん?

 

お父さん??

 

コツって・・・・

 

旦那、乗れるのか???

 

 

話を聞くと旦那も挑戦してみたらしく

そこそこ練習すると乗れるようになったそうだ。

 

 

娘の運動神経の良さは旦那ゆずりのようだ。

 

 

 

 

今年の大みそか&お正月はステイホーム。

 

我が家はお笑い番組を見て漫画を読んで

のんびり過ごすぞ~って・・・・

 

 

お正月休みとて、ゆっくりなど

できないのが主婦ですが・・・・。

 

家族四人分の朝・昼・晩の食事

休みだからって洗濯物が出ないわけでもない

全員が家に居る分部屋は散らかり

ゴミは増え・・・・・

 

 

考えだすと嫌になる(笑)

 

でも、それもまた 

正月休みの醍醐味か!?

 

 

朝寝坊できるしね。

 

仕事の事を忘れられるひとときを過ごせるだけでも幸せか?

 

 

今年のお休みはどうなることやら。

 

旦那と・・・大きな喧嘩をせずに

平和に過ぎる休みであってほしい。

 

 

皆様もよき、お正月休みをお過ごしください!!

 

 

おしまい。

 

ブログ書きがより一層楽しくなります。

☟こちらをプチっと押して応援してね。


ファミリーランキング

慌ただしいクリスマスディナー。

今日はクリスマスイブ。

 

今年も旦那は夜勤の週。

 

旦那はPM7:40分頃家を出る。

 

私は今日も定時には上がれず会社を出たのは6:40分。

学童に子供を迎えに行って家に到着したのはほぼ7:00時

 

せっかくのクリスマスイブのディナー。

なんとか家族そろってご飯を食べたい!

 

昼休みにスーパーへ買い出し。

 

去年も買ったクリスマス限定の大きなピザ。

f:id:akastubaki:20201224201600j:plain

これで1000円はお買い得だ。

大きすぎてスーパーのカゴには入らない。

カートでさえも微妙にはみ出してしまうので

カートに乗せて店内を歩いたら

ひっくり返してしまいそうで怖くて無理。

 

結構人気があるのでタイミングを逃すと品切れになる。

なので、スーパーについたら真っ先にピザを見にいく。

タイミングがよかったようでおそらく全種類?

3種類のピザが並んでいた。

 

その中でこどもが一番好きそうなこのピザを選んだ。

パンコーナーに居る店員さんに持ち運び用の袋はないか?と聞くと

レジにしか置いていませんと言われ(しかも有料)困っていると

他にお買い物があればピザお預かりしますよ?と

言ってくれたのでピザを取り置きしてもらうことに。

 

そんなやりとりをしていると奥から出てきた

別の店員さんが私の選んだピザと同じ種類の

焼きたてピザを持ってきて、

もしよければ焼きたての方をお持ちください!と

笑顔で焼きたてホカホカのピザと交換してくれた。

 

先にキープしていたピザもまだほんのりあたたかい。

にもかかわらず焼きたてを手渡してくれるなんて

なんて素敵な店員さんなのかしら・・・・。

 

 

どうせ夜用だし冷めてしまうのだから

焼きたてじゃなくても全然いい・・・・・なんて事は

笑顔の店員さんには言えない(笑)

 

 

ピザ以外の買い物を済ませてパンコーナーで

ピザを受け取りレジへ。

 

袋は要りますか?と聞かれたのでエコバックもあるし

ピザは手で持って行こうと思い「要りません」と答えた。

 

支払いを済ませるとレジの店員さんが

よかったらお使いください、とピザの持ち運び用に

大きな袋を無料でくれた。

 

ん?

 

有料のハズじゃなかったかしら??

 

お心遣いに感謝×感謝。

 

私が普段の買い物で一番よく利用しているスーパー。

子ども達が社会見学でスーパーを見学したのもこのスーパー。

素敵なスーパーが近くにあって幸せだ。

 

 

今日もうどうせ残業だろうということで

出来る限りの準備を事前に済ませておいたけど

 

さすがに帰宅が7:00ちょい前じゃ

やれることは限られている。

 

超特急で夕飯の準備。

 

と言っても作るものは何もない。

大活躍なのはレンジのみ(笑)

 

昼に熱々だったピザはもちろん冷え冷え。

デカすぎて丸々はレンジに入らないし(笑)

 

なので一人2枚づつ皿にとりチンへ。

f:id:akastubaki:20201224201549j:plain

本当は、これの他にローストビーフもブロックで買ってあったし、

カニの甲羅にグラタンが入ったやつも買ってあったし、

温めるだけのコーンクリームスープも買ってあったし、

丸いチーズを使って飾りつけに雪だるまを作りたかったけど・・・

残念ながら時間がなくて準備できなかった。

 

まぁ、いいや。

 

まだ日持ちするやつだしゆっくりとね?

食べれる週末までとっておくことにした。

 

基本、買って並べるだけの料理になってしまうけど

それだけじゃ、なんだかちょっと味気ないじゃない?ってことで

昨日の夜から下準備しておいたクリスマスツリー風サラダ。

 

昨日、子供が寝た後、母はせっせと下準備。

 

この間、大好きな番組のデカ盛りハンターで

大食いのアナウンサーが作っていたブロッコリーを使った

クリスマスツリー風サラダを自分なりにアレンジ。

 

今回私が作ったのはジャーマンポテト風のものを

土台につくりあげていくやつにした。

 

まず、土台を作る。

f:id:akastubaki:20201224201506j:plain

何これ?って感じよね(笑)

マッシュしたポテトに炒めたベーコン、とろけるチーズ、バターを少し投入。

塩&胡椒で味を調整。

 

次にブロッコリーでもみの木っぽく。

f:id:akastubaki:20201224201515j:plain

彩りを考えてトップは星ではなくプチトマトにしてみた。

 

ブロッコリーと一緒に茹でたにんじんを型抜きしたものと

同じく型抜きした星型のハムをポンポンと飾ってほぼ完成!!

f:id:akastubaki:20201224201524j:plain

ラップをかけてこどもにバレないように冷蔵庫の上段の奥の方に隠すように保管。

 

そして食べる直前にマヨネーズをかけて完成!!

f:id:akastubaki:20201224201534j:plain

 食卓にこれを並べたら子供から歓声が上がりましたよ(笑)

昨日、頑張って作った甲斐がありました。

 

買ったものばかりの料理だけどこれだけは唯一の手作り。

 

 

さて、私の会社では毎年、社員にケーキが配られる。

印刷会社なのでスーパーのチラシなども印刷している

その関係で某スーパーのケーキを会社から頂けるのだ。

 

入社したばかりの頃は6号サイズのケーキだった。

が、景気が悪くなり年々サイズダウン(笑)

 

うちの会社は職場結婚がわりと多い。

なので昔は一人一つケーキが配布されて

イブの夜はケーキが二つになり、食べきれなかった。

 

なので毎年、ひとつは実家にあげたりしていたけれど

数年前から夫婦で働く人はどちらかが

代表で一個受け取るという形になった。

 

ちなみに今年は4号サイズ。

 

昔に比べると小さくなったもんだなぁ・・・と思うけど

実際はこのくらいのサイズが我が家にはちょうどいい。

 

ケーキ、好きだけどあまり量は食べない私。

子どももケーキの見た目に喜び興奮すれど、

私と同じでたくさんは食べない。

 

大きなケーキはいつも残ってしまうことが多いから

4号サイズがちょうどいい。

 

いつも配布されるケーキはここ数年

イチゴが別の入れ物に入っていて後乗せが

主流だったが、今年は大人の都合により

「イチゴ無し」との情報を事前入手していた私は

トッピング用のイチゴとぶどうを昨日のうちに入手。

 

もとのケーキがこちら。

f:id:akastubaki:20201224201612j:plain

うーーん、なんともシンプルなケーキ(笑)

上に乗ってる飾りは全てチョコでできている。

イチゴの形のチョコ、けっこう美味しかったな。

 

今回、ぶどうとイチゴを追加で乗せることに。

f:id:akastubaki:20201224201622j:plain

側面にもイチゴを張り付けて完成!!

 

おーーーーーーーーーー!!

いいじゃん、いいじゃん。 美味しそう!!

 

皮ごと食べれるぶどうは子供の大好物。

ケーキといったらイチゴだし。

 

イチゴとぶどうたっぷりとトッピング。

 

食べてみての感想。

 

 

ブドウ最高ーーーーーーーーーーー!!!

 

イチゴより生クリームに合うわーーーーー。

酸っぱくないしさっぱりして超~美味しかった。

 

 

我が家では食事と同時に出されるケーキ。

そのせいもあってだいたいケーキは

食べきれず残してしまうことが多いけど。

 

今年は子供も私もペロリと平らげた。

 

それくらいブドウとケーキの相性は良い。

 

全ての準備が整ったのは7:15分をちょっと過ぎたくらい。

こんな短時間でよくやった!!と自分で自分を

褒めてあげたい(笑)

 

 

旦那は慌ただしく食事を済ませて

今日も会社へ出かけてゆきました。

 

さすがに旦那はケーキまで食べてる時間がなかったので

旦那の分は冷蔵庫で保管。

ケーキと言ったら「イチゴショート!!」と言うくらい

他のケーキはまず食べない旦那だけど

絶対、これは美味しい。気に入るハズ!!!

 

明日感想を聞こう。

 

 

さて、今日はいよいよイブですが

クリスマスといえばお楽しみなのがプレゼント。

 

我が家の子供は今年、

「サンタ=親」という真実を知った。

 

本当の事が知りたいというので教えてあげた。

 

なのでプレゼントをもう渡してしまってもいいところだけれど

やはり明日の朝、目覚めた時に枕もとにプレゼントが

置いてあるほうがクリスマスっぽいし嬉しいからという

本人たちからの要望により今夜は配布せず。

 

「早く朝になって欲しいから」と言って、

娘はいつもよりもかなり早く布団へ(笑)

 

あ、そうそう

夕食の準備が終わって私が着席をすると

「お母さん!ハムとチーズちょうだい!!」と言って

「台所にこないで!」と言いながら何かを作り始めた。

 

少し経って娘が得意げに運んできたのがこちら。

f:id:akastubaki:20201224201636j:plain

えーーーーーーーと。

 

「サンタ」だそうです。

 

うん、この時期だったらすぐわかるかな?

 

これ、夏に出されたら「サンタ」って

わからないかも!?

 

お父さんにも「見て!見て!!」と

得意げに見せたら、

いじわるなお父さんは「イカ?」と

わざと間違えて言って娘を拗ねさせていた。

 

 

ほら、あれよ、あれ。

 

うちの旦那、

可愛い子はついいじめちゃうタイプってやつ??

 

娘の拗ねた顔を見るのが好きなようで

よく、わざとからかったりして遊んでる(笑)

 

もういいもん!!と

隣の部屋に去っていく娘を追いかけていって

ごめん~っていいながら抱き着いて

娘もまんざらじゃなくて、えへへ・・・みたいな?

 

そんなやりとりを年がら年中しておりますよ(笑)

 

平和ですな。

 

 

今年のクリスマスも慌ただしくも平和です。

 

クリスマスって25日なのに

イブの夜の方がどうしても盛り上がるよね?

明日の夜なんてもう既に

クリスマス終わった感あるよね(笑)

 

どうせ明日も残業だし

たいした料理も作れず終わるんだろうな。

 

平日にクリスマスってちょっと気分が乗らないよね~

とかいいつつ、今日一日中頭の中は、

早く家に帰ってクリスマスっぽいことしたいぜ~!!って

思ってたけどね(笑)

 

今日もトラブル続きでそれどころじゃない!って

感じだったけどなんとか無事終われてよかったよ。

 

 

さて、明日は早く起こされるぞ~。

 

朝っぱらからプレゼントの

リップスティックボードやるのに

付き合わされるんだろうなぁ~

 

早く寝よ(笑)

 

 

 

 

おしまい。

 

 

ブログ書きがより一層楽しくなります。

☟こちらをプチっと押して応援してね。


ほのぼの日記ランキング

自転車に乗ってどこまでも。

今日はいいお天気。

お休みの日は極力いいお天気であってほしい。

 

家の中にずっと居るとついつい体を

動かすのが億劫になっちゃうし

天気がイマイチだと気分が乗らない。

なので家事もやる気がなくなる。

 

ただでさえ家事への意気込み指数低めなのに

さらに低下してしまうーーーーー。

 

 

さて、今日は朝からいいお天気。

休日の朝はお母さんは9:00まで寝ます宣言が

定着している我が家。

 

私を起こす家族はいない(笑)

 

 

が、9:00を過ぎるとしっかり娘が起しにくる(笑)

「9:00まで寝ます」宣言は裏をかえせば

「9:00には起きます」宣言でもあるので

「もう少し寝かせて」は通用しないのだ(笑)

 

なので娘が起こしにきたら

その場ですぐに立ち上がり起きる。

 

私よりも先に旦那が起きていても

だからと言って雨戸を開けてくれるわけでもないし

朝食の用意をしてくれるわけでも

洗濯をしてくれるわけでもない。

 

ただ、「先に起きている」だけの人間だ。

 

 

まぁね?

 

それで十分ですけど。

 

先に起きて腹減ったから起きろ!と

起されるわけじゃない

黙って寝かせてもらえるのだから幸せである。

 

 

 

遅めの朝食の準備をしてみなで食べる。

その間に洗濯機を回して食器を洗い

ちょっとだけ部屋の片づけ。

 

だいぶ前に我が家では室内掃き用のホウキを買った。

よくフローリングをワイパーで掃除をしていたが

ワイパーはほこりは取れるが小さなゴミは取れない。

 結局、掃除機が必要になる。

 

お菓子の食べかすや、子供の服から出てきた小石とか

掃除機じゃないとダメなゴミが部屋にはたくさん落ちている。

 

平日フルタイムで働く私は平日に掃除機をかけられない。

なので休日に掃除機がけをするしかないのだが

休日は休日で掃除機がけは難しい。

 

なぜなら家族がいるから。

 

まぁ、天気さえよければ

掃除機かけるから外で遊べーーーーー!!と

子どもを家から出すことはたやすいいが

問題は旦那。

 

そう簡単には動かせないのだ。

 

旦那が動くのを待っていたら

こちらのやりたいことがどんどん遅れていってしまう。

 

そしてどんどんやる気も低下していく(笑)

 

なので休日の掃除機掛けを断念する日も多い。

 

そして、今日も断念。

 

そんな時、超~役にたつのが室内用のホウキ。

 

これさえあれば床の上のゴミ問題は解決。

残念ながらカーペットの上のゴミ問題は解決しないが

でも、カーペットの上は、テレビを見ながら

カーペットについてる目についた髪の毛やゴミを

ほどよく取り除けばそれなりに綺麗になる。

 

幸い、我が家には神経質な人間がいない。

家中ピカピカじゃなくても、

誰も、何も文句を言わない、最高の家族だ(笑)

 

「やらないかわりに文句は言わない」

これ、絶対守るべき鉄則のルールだよね(笑)

 

 

さて、そうこうしている間に

洗濯機から終了を告げる音がなる。

 

 

娘は今日も朝から「鉄棒がやりたい」と言い、

公園に連れていけと言っていた。

 

毎週、毎週、毎週、毎週・・・・・

ここのところずーーーーーーーーーーーと

休みの度に鉄棒を要求。

 

抗うこともなく了承。

 

ちなみに今日は、息子と旦那は

髪が伸びたので切りたいと言い、

二人で1000円カットのお店に行くというので

今日は娘と二人、自転車で鉄棒のある公園に行くことになった。

 

 

目的地は家から自転車で15分くらいの鉄棒のある公園。

 

学区外にある公園でお友達に会う可能性の低い公園だ。

鉄棒=近所の公民館の広場の鉄棒となる日が多い。

が、娘が今日は公民館は嫌だと言った。

 

それはなぜか?

 

私にはその理由がわかる。

 

 

学区内にある公民館に鉄棒をやりにくと

知り合いに会う率が高い。

 

お友達を会うと、

嬉しい反面、ちょっと残念な気持ちになるようだ。

 

お友達と会うと練習中の鉄棒をやる時間が

どうしても減ってしまうのだ。

 

今、娘のクラスでは鉄棒で逆上がりができる子と

出来ない子の割合はできない子が大半を占めているようだ。

 

つまり、「鉄棒遊びは人気がない」

 

お友達に会っても鉄棒遊びをしてくれる子が

極端に少ないのだ。

 

娘は鉄棒の練習がしたくて行っているのに

鉄棒ができなくなる。

邪魔されたくないのだ。

 

くわえて、公園に私の顔見知りで

仲の良いお母さんとかがいると自然と

そのお母さんとおしゃべりをすることになり

娘を見ている時間が減ってしまう。

 

娘は常に私に見守られながら遊んでいたいタイプ。

 

「見てて!!見てて!!」と

自分の練習姿を常に見ていてもらいたいのだ。

 

だから公民館ではなく知り合いに

会わない公園を指定してきたのだ。

 

 

その気持ちがわかるので学区外の公園へ。

 

 

公園につくと小さな男の子を連れたお父さんの

一組がいるだけだった。

 

鉄棒もやりたい放題。

 

人が多い公園に行くと

なんやかんやと鉄棒にもかわるがわる

子どもが遊びにくるから鉄棒を独占できない。

 

順番待ちになったりするからじれったい。

 

なので人気の少ない公園がいい(笑)

 

今日行った公園の鉄棒は高さが3段階。

 

一番低いやつは娘が逆上がりをするには

ちょっと低すぎるのでやりづらそう。

 

一番高いやつは娘が手を伸ばしてやっと

届くくらいの高さなのでそこも無理。

 

真ん中の高さもそこそこ高くて

正直、逆上がりの練習には不適当に思う。

 

が、この高さでできるようになったら

凄いでしょ!?と言って何度も何度も

逆上がりにチャレンジ。

f:id:akastubaki:20201220180658j:plain

すんごい、一生懸命に取り組んでいるのだが

どう考えても娘には高すぎる鉄棒。

 

頑張っても、頑張ってもできなくて

なんでこんなに練習してるのにできないの~!?って

たまに弱音を吐いては、またチャレンジ、の繰り返し。

 

そんな娘をエライなぁ~と思いながら見ていた。

 

結局、できなかった。

 

 

でも、娘の背丈に合った鉄棒でなら逆上がりはもう

出来るようになってるんだし、

この高さでできなくてもしょうがないことだと

練習が実を結ばす少し落ち込む娘を励ましつつ

次なる公園を目指す。

 

次の目的地はさらに自転車で10分くらいの場所。

 

そこには鉄棒はないけれど

アスレチック風の物と滑り台が合体している

遊具にぶら下がりができる部分があり

そこにぶら下がって遊ぶのが好きな娘は

 

この間、お父さんと来たときに

お父さんが懸垂をしていた!!と言いながら

懸垂にチャレンジ。

 

追いかけっこ的な遊びを一緒にやるも

母、ものの数分で力尽きる(笑)

 

なので公園遊びはそこそこに、前回もやったけど、

今回も新しい公園を見つけよう!の旅にでることに。

 

自転車で走ったことのない道をひたすら走って

住宅街の中にある自分が知らなかった公園を

発見するという遊びが私と娘の中で流行っている(笑)

 

知らない道を自転車で走りながら散策をするのは本当に楽しい。

 

こんなところにこんな公園が!?みたいな出会いとか

この道、ここに出るんだーーーーー!!とか。

 

自転車で見知らぬ道を走っていると

田んぼ横の小さな小川にカモ発見!!

f:id:akastubaki:20201220180638j:plain

田んぼには白鷺もいた。

 

小川から田んぼに上がり歩くカモ集団。

8匹くらいの集団がいた。

たぶん、親子であろう。

 

 

写真や動画を撮ったりしながらカモの姿を娘と

かわいいねぇ~なんて見ながら見守り

 

先に進もう!と自転車を走らせると50mもしないうちに

また別のカモの集団に遭遇(笑)

 

こちらも7,8匹は居たかな?

 

今年はとにかくカモとの遭遇が多い年だった。

 

 

akastubaki.hatenablog.com

akastubaki.hatenablog.com

akastubaki.hatenablog.com

 

 

akastubaki.hatenablog.com

 

今年はカモのことを書いた日記が盛りだくさんだ。

 

子ガモの頃から観察をし続けてきた。

 

カモは一回で10匹近くの子どもを産むようだ。

私が今年遭遇してきたカモの親子。

 

どの家庭もみな7~9匹くらいの子ガモを

母ガモが連れて歩いている。

 

子ガモが巣立つまでの間

家族単位で移動をしているようだ。

 

今日、居たカモたちもおそらく

ひと家族単位であろう。

 

カモが親離れをして、巣立っていくのはいつだろう?

少なくとも今日みたカモは既にみな体が大きくなり

どれが親でどれが子かもう見た目にはわからない。

 

 

元気に大きく育ってなによりだよね。

 

f:id:akastubaki:20201220180717j:plain

さて、我が家の娘もいつか親離れをして、

こんな後ろ姿をみることもなくなるのかもしれませんな。

 

 

「赤白の鉄塔と青い空と娘」

タイトルをつけたいくらいの写真が撮れました。

 

 

ちなみにこの通りがカモに遭遇した道。

 

空には綺麗な雲。

f:id:akastubaki:20201220180707j:plain

今日の空は本当に雲が綺麗で空を見上げるたびに

綺麗な形の雲がたくさん。

 

自転車を走らせると本来、コロナでなければ毎年のように

春と秋、草野球の大会が行われている河川敷にあるスポーツ公園に到着。

 

そこには娘の大好きなセブンティーンアイスの自販機がある。

なのでアイス休憩をすることに。

 

コロナのせいで大会がないので来る機会が減ってしまった。

久しぶりにきたスポーツ公園の遊び場のベンチには

使用禁止の札。

 

ベンチくらい使用させてくれてもいいのにねぇ・・・・。

 

この公園には早咲きの桜の木がある。

 

毎年、この桜が咲くたびに思うことは

「早咲きにしてもほどがある」

f:id:akastubaki:20201220180647j:plain

いくらなんでも早すぎじゃね???(笑)

 

この季節に桜って言われてもねぇ??

 

 

って、、、勝手に桜だと思い込んでいるけれど

これ、桜じゃなかったりします??

 

どう見ても桜だよねぇ?

 

まぁ、なんでもいいんだけどさ。

 

綺麗だし。 

 

可愛いし。

 

 

スポーツ公園を後にして少し走り出した。

公園を出てすぐの信号待ちで信号を待っていると

建物の合間から公園らしきものを発見!!

 

ものすごーーーーーく小さな公園。

 

 

小さなブランコが二個と

小さな鉄橋みたいなやつが

交差した形の遊具があるだけ。

 

 

公園の内容がどんなにチープであろうとも

私と娘の目的は、「初めての公園を探すこと」

なので突然現れた公園に大興奮(笑)

 

自転車を止めてほんのちょびっとだけ遊んだ。

 

その後も見知らぬ道を走り続け

一度だけしか遊んだことのない公園にも寄り道。

 

その公園はちょっと豪華な滑り台の遊具が

ひとつあるだけであとはボール遊びができるくらいの

広場があるだけのシンプルな公園。

 

そこでもほんの少しだけ遊んだ。

 

今日、発見できた公園はひとつだけ。

 

 

が、今日は公園ではなく学童の先生の家を発見!!

 

自転車で知らない道を走っていたら

娘がとつぜん「先生だ!!」と言った。

 

え?

 

先生??

 

最初、娘が言った先生の名前が娘の担任の先生の

苗字だったから学校の先生かと思ったら

どうやら学童の先生のほうだった(笑)

 

え? 

 

どこにいたの?と聞くと

過ぎたばかりの交差点を指さした。

 

なのでUターンして交差点に戻ってみると

先生も娘に気づいてくれたようで

私たちの方へ向かってくれていた様子。

 

あらーーーーーー!!こんにちは~

こんなところでびっくりねぇ~なんて言いながら

お互い遭遇したことにびっくりし合った(笑)

 

話をきくと、その交差点の角にあるお宅が

先生のご自宅らしい。

 

ここが先生の家なんですねーーーーーなんて

お話をしたものの、知らない道を

自由気ままに走ってきたので、

正直、場所が全然わからない(笑)

 

なのでもう一度、先生の家に行けともし言われても

たどり着けない自信満々(笑)

 

 

本日の収獲。

 

 

新しい公園 一か所。

学童の先生の家 一か所。

 

 

娘との時間・・・プライスレス(笑)

 

 

なかなかの収獲ですな(笑)

 

 

今日は家を出てから帰るまでの時間

3時間半くらいかな?

 

いいお天気で楽しい一日でした。

 

 

おしまい。

 

 

ブログ書きがより一層楽しくなります。

☟こちらをプチっと押して応援してね。


小学校低学年ランキング
ほのぼの日記ランキング

自然の不思議。

今日は土曜日。

久しぶりに子供を実家に預けてお仕事をしています。

 

 

今日、子供たちは父と母がオーナーをしている

みかん山へ一緒に行ってるハズだ。

 

akastubaki.hatenablog.com

 

この時期、父と母はみかんの収穫で忙しい。

仕事なので子どもを預かってくれないか?と

相談すると「いいけど、みかん山に行くよ」とのこと。

 

まぁ、我が家では珍しいことではない。

 

おそらく朝の8:30頃には昼ごはんを持参し家を出発し、

夕方まで家に帰ることはない。

 

なので子ども達も一日中みかん山に居ることになるが

それについては子ども達からの不満の声などはあがらない。

むしろ、楽しいようだ。

 

この時期、みかんの収穫のお手伝いを一応するらしい。

つーか、やらされている(笑)

 

そして、ちゃっかりと労働賃金を頂いて帰ってくる。

おそらく今日も500円玉を嬉しそうに

「もらったよ!!」と子供に報告されることになるだろう。

 

 

さて、一昨日電話で子守の依頼をした時に

昼ごはんをどうするか?と電話で母と話していると

横で聞いていた子供が「お母さん!お弁当を作って!」と

目をキラキラと輝かせながらお願いをされたので

ちょっと面倒くさいけれど承諾。

 

父と母の分も作ろうか?と聞いてはみたが

家にあるものを適当に持ってい行くからよい、と言い、

全員分を作るのは大変でしょう?と気を使ってくれた。

 

お母さんのお弁当は美味しいから嬉しい!!と

喜んでいる子供に少しだけ残念なお知らせをする。

キャラ弁もしくはデコ弁は作らないよ?

普通のやつね。

 

 

それでもいい!! 美味しいから!!

 

 

ふふふ、かわいい事を言ってくれるじゃないか。

 

ってな訳で今朝、

子供二人の為に作ったお弁当がこちら。

f:id:akastubaki:20201219122847j:plain

お弁当箱ではなく透明パックに入れてみた。

 

なんか、道の駅とか?

小さな売店で売ってる登山者向けのお弁当みたいな感じに(笑)

ちなみにおにぎりの中身は鮭。

 

 

きっと今頃お弁当と食べ終わって休憩タイムかな。

 

 

それにしても今日もめちゃ寒いな。

せめて太陽が出てくれればいいのに曇り空。

みかん畑寒そうだな。

 

まぁ、収穫作業が始まれば重労働だし、

坂道を重いみかんを運ぶために行ったり来たりで

汗をかくほど大変だろうけどね。

 

 

今日は曇り空だったけど、昨日の空は最高だったな。

 

昼休みに会社を抜け出してスーパーにお買い物。

スーパーの駐車場でふと空を見上げると

青い空にながーーーーーーーい飛行機雲。

 

キレイだなーーーーなんて見ているとあることに気づく。

同じ空を飛んでいる飛行機なのに

飛行機雲になってるやつとなってないやつがある。

f:id:akastubaki:20201219122943j:plain

見えにくいけれど、丸く囲ったところにも一基、飛行機が飛んでいるのだ。

 

不思議だな。

 

同じ空なのに。

 

同じように見えて違うのだろう。

 

高度が違うのか?

速度が違うのか?

 

難しいことはわからないけど、

ただ、ただ、不思議だなーーーーなどと思ったわけです。

 

あ、そうそう、

不思議なことといえばもう一つ。

 

最近、富士山の様子が変なんです。

この時期ならとっくに雪化粧していても

おかしくないような気がするのだけど。

今年は富士山に雪が少なすぎる。

 

しかもね?これ見てよ。

f:id:akastubaki:20201219122934j:plain

これ、今日の富士山。

 

雪はあれど、山全体とか山頂付近だけとか、

そういう積もり方だけじゃなくて、一部だけに雪が積もってるのよ。

 

あれ?こんなことって過去にあったかしら??と

富士山に違和感を感じている。

 

もしや、そろそろやはり富士山噴火すんのかな?とか

昨日も静岡で地震あったしさ、なんか嫌な予感がするわーーー。

 

ってなことを最近ずっと考えていたせいか?

この間夢を見たのです。「山が噴火する夢」を。

 

が、噴火したのは富士山じゃなくて

写真に写ってる富士山の前にある山、

こっちが噴火する夢だったんだけど。

 

 

夢の中で友達家族と一緒に河原の土手歩いてたら

いきなりドカーーーーンと山が噴火。

それを見て、夢の中の私は恐怖に怯えるわけでもなく、

慌てふためくわけでもなく、開口一番出たセリフは・・・・・

 

 

そっちーーーーーーー!?

 

 

でした(笑)

 

 

富士山ではなく手前の山が噴火したことに

めっちゃ突っ込んでました(笑)

 

 

富士山に限らずですが・・・・

噴火しないことを願いつつ午後もお仕事頑張ります!

 

おしまい。

 

ブログ書きがより一層楽しくなります。

👇こちらをプチっと押して応援してね。


お気楽日記ランキング

弓矢づくり教室。

書きたいことがたくさんあり過ぎて

後回しになっていた日曜日のお話を書こうと思う。

 

この間の日曜日に私の住む隣町にある

生涯学習センターへ弓矢づくりの体験教室に参加してきた。

 

 

前回、消しゴムでのハンコ作り教室に

(定員オーバーで参加できなかったけど)

誘ってくれた息子のお友達のお母さんが、

またもや面白そうなイベントに誘ってくれた。

 

akastubaki.hatenablog.com

 

本来ならば親子で参加できる催しだったようだが

思いの他、応募者が多かった為、

弓矢作りを体験できるのは「子供のみ」で

親は近くで見守ることになった。

 

 

今回は息子と娘 お誘いしてくれた家の息子さんと

さらに私のご近所に住んでいて

息子と娘共に同級生で同じクラスの仲良し兄妹

こども5名・大人3名での参加となった。

 

この話が決まった時から息子も娘もこの日を

かなり楽しみにしていたようだ。

 

当日は近所のドラッグストアの駐車場に待ち合わせをして

車3台連なって会場まで移動。

 

到着して受付を済ませて各自テーブルに着席。

 

男性が二人、弓矢づくりの先生として前に立ち

自己紹介、弓矢のお話、作り方などの説明をしてくれた。

 

一人目の男性は自己紹介の時に

苗字ではなく名前を子どもたちに告げた。

 

しんのすけ」さんというらしい。

 

小学校低学年の子供たちにその名を聞かせたら

まちがいなく一番最初に

「くれよんしんちゃん」が浮かぶよね(笑)

 

予想通り、娘が「しんのすけだって〜」って

ふふふ、と笑いながら一緒に居た仲良しの女の子と

顔を見合わせ笑いあっていた。

 

 

しんのすけさん!!

掴みはオッケーっすよ!!

 

 

って、そんなつもりで

名を名乗ったわけじゃないと思うけど(笑)

 

 

もう一人の男性は「横山さん」と言って

普通に苗字でご挨拶。

 

まぁ、いいでしょ。

普通も大事です(笑)

 

 

ある程度、流れをざっくり説明したのち、

いよいよ弓矢づくり開始。

f:id:akastubaki:20201214110955j:plain

目の前に並べられた材料を手にとり作業が始まる。

今回の弓矢づくりで一番の難所、

「カッターを使った作業」

 

みてるこっちもヒヤヒヤである(笑)

f:id:akastubaki:20201214111035j:plain

子供も真剣だ。

 

私たち親世代だってえんぴつを刃物で削る時代じゃなかった。

私の子の頃から既に電動のえんぴつ削りがあるのが主流だったし。

 

あ、我が家には手動のしかなかったけどね(笑)

学校には電動の鉛筆削りがあったっけなぁ〜。

 

ちなみにだが、「弓矢づくり」と聞いて

私が想像していたのは「矢」が飛んでいく弓矢だったのだが・・・・

今回作った「弓矢」は矢の先に木の実をつけて飛ばすタイプ。

 

「あおき」という植物の実らしい。

f:id:akastubaki:20201214111014j:plain

 本来は青い実だそうだ。

 

今回は弓矢づくりの為に冷凍保存してあった

あおきの実を使用。

凍らせたら黒くなってしまったらしい。

 

 

弓矢づくりは弓と矢の両方を手を怪我したりしないように

やすりで滑らかに仕上げる。

      ↓

矢の先をあおきの実を刺しやすいようにカッターで削る。

      ↓

矢に開けてあった穴に糸を通す。

      ↓

糸の両サイドに糸を結んで輪っかを作る。

      ↓

輪っかを弓の両サイドにひっかけて完成!!

f:id:akastubaki:20201214111023j:plain

 

糸の長さを調整するのが結構大変。

弓に張った糸が緩すぎると飛ばないし、

糸を短くしすぎると弓の両サイドに輪っかを

ひっかけるのがしんどい。

 

力づくでひっかけようとすると弓が折れてしまう。

 

何度か糸の長さを調整して完成!!

 

弓が仕上がったらいよいよ的に狙って打ってみることに!!

f:id:akastubaki:20201214111045j:plain

なかなかいい構え?

そして真剣な眼差し・・・・。

 

まぁ、実際 あおきの実は

とんちんかんな方向へ飛んでいきましたが(笑)

 

私も打たせてもらったけど

なかなか的に当てるのは難しい。

 

というのも、自然の素材でできてるから

矢はまっすぐじゃないし、

弓も均等とは言えないし!?

 

まぁ、どこに飛んでくかわからない構造ですよ(笑)

それが手作りの良さでもあるのか!?

 

今回はあおきの実を使ったけれど

どんぐりを刺して飛ばしてもよいそうだ。

 

が、どんぐりは固いから

あおきの実よりも飛距離が出るし

当たると当然のことながら痛いので

注意してくださいとのことだった。

 

 

弓矢づくりの体験教室が終わった後は

コンビニに立ち寄りお昼ご飯を買い込み公園へ。

 

ちょうど昼時。

 

シートを広げみんなでご飯を食べた。

 

その後は夕方の4時までたーーーーーーぷり

体を動かして遊んだ。

 

あ、親は基本、見守るスタンスですが。

途中、一緒にサッカーしたりもしたけれど

体力が持たず途中で脱落(笑)

 

友達のお母さんがセグウェイとキックボードにペダルがついたような

面白い乗り物を持ってきてくれたのでそれに挑戦。

 

キックボードみたいなやつはなんとか乗れたけど

セグウェイは・・・・怖くて無理だった(笑)

 

遊んでいた公園にはコンクリートの所がない。

全体的に芝生なのでその上で遊ぶ。

 

芝生のおかげでそこまでスピードは出ず

セグウェイ初心者の子どもでもわりと安全に乗れた。

 

が、芝生の上でも私はビビッて乗れなかった。

絶対転ぶ!!無理!!って思った。

ケガだけは避けたかった。

 

大人ってつまらない生き物ですよ。

 

私がここでもしケガをしたら・・・・

帰りの運転ができなくて困るわ、とか。

 

私がここでもしケガをしたら・・・・

明日仕事行けなかったら困るわ、とか。

 

 

新しいことにチャレンジしたい気持ちより

最悪の事態を予測して躊躇してしまう。

 

 

あぁ、つまらない大人になってしまったもんだ。

がっかりだよ。

 

 

ちなみに娘はバリバリ、

セグウェイ乗りこなしてましたよ。

 

さすが! 怖いもの知らず!!

さすが! 負けず嫌い!!

さすが! 運動神経抜群!!

 

娘が羨ましい・・・・・。

 

 

セグウェイも楽しんでいたけれど

やっぱり娘は自分の体を動かして遊ぶ

乗り物のほうが好きなようで

キックボードのペダル付きみたいな乗り物のほうが

気に入ったご様子。

 

楽しそうに遊ぶ娘の姿を見て嫌な予感。

 

 

お母さん!!

私クリスマスプレゼントこれがいいな~!!

 

 

嫌な予感、的中でござんす。

 

そう言うと思ったよねぇ~。

 

が、もう娘のプレゼントは購入済み。

 

「サンタにはもう注文済みだから無理でーーす」と

娘に告げると娘は「えーーーー」と笑いながら

「じゃあ、誕生日に買ってもらおっと!!」だそうな(笑)

 

誕生日・・・・8月ですけど?

 

 

夕方4:00

 

帰る時間を告げる夕焼けこやけの音楽が流れる。

 

 

この音楽に救われる親がたくさんいることだろう(笑)

至る所で「ホラ、帰るよ~」と公園遊びを終了する

掛け声が聞こえてくる。

 

私たちもその中の一人。

 

小さい頃は、公園遊びをした帰り道の車内は

必ずと言っていいほど子供は遊び疲れて寝てしまっていた。

 

遊び疲れて眠る子供の寝顔をミラー越しにに

観ながら運転をしていると

今日も体にムチうって公園に連れてきてあげて

良かったな~とか、充実感が込み上げてきたもんだ。

 

akastubaki.hatenablog.com

 

遊び疲れて後部座席で眠る姿、大好きでした。

 

 

が、最近は体力がだいぶついたおかげか

公園で遊びまくっても帰りの車で寝なくなった。

子どもの成長が嬉しい反面、ちょっと残念なような?

 

 

寝ている子供を抱っこして家まで運んであげたり・・・

懐かしいな。

 

 

いつからか・・・・

抱っこして運べないくらい重くなってしまって

車で寝てしまったら可哀想だけど、起こして車から

降りてもらうしかない感じになっちゃった。

 

 

 

そんな中、日曜日は珍しく二人とも帰りの車で寝てしまった。

公園から家まで車で15分の道のりだ。

 

発車してからものの数分で眠りについた。

よほど楽しかったのだろう。

よほどたくさん体を動かし遊んだのだろう。

 

家に到着。

 

もちろん抱っこでなんて運べないので起きてもらう。

ちなみに我が家の子供の体重は

息子→42㎏

娘→30㎏

 

絶対抱っこなんて無理(笑)

 

日曜日も充実した一日となりました。

 

 

さて、次はどんなお誘いがあるかしら??

 

きっとまた何か楽しいイベントを見つけたら

お友達のお母さんが誘ってくれるに違いない。

 

 

期待して待つとしよう。

 

うん、そうしよう。

 

 

 

おしまい。

 

 

ブログ書きがより一層楽しくなります。

☟こちらをプチっと押して応援してね。

<
小学校低学年ランキング